2012年10月30日
田川郡大任町天然温泉さくら館に行きました
福岡県田川郡大任町 日本最大級の道の駅
天然温泉 さくら館に行きました
![](https://fanblogs.jp/cm8/file/203/c2FrdXJhb25uc2VuNDAwXzMwMCAoMilIRw.jpg)
さくら温泉の特性
・泉質 含弱放射能 ナトリウム 炭酸水素塩
塩化物温泉(中性 低張性 低温泉)
・泉温 30.2℃(気温)25.0℃
・浴用の適応症 神経痛 筋肉痛 関節痛 関節のこわばり 冷え性・・・など
超微細気泡湯 ビースキンの特性
・特徴 直径約3ミクロンの気泡によってお湯が 白色になります
・効果 洗浄 美肌効果 温熱効果 リラックス効果
やわらかいお湯 ヒーリング効果
表に有るポスターを撮りましたがぼけています( ゚д゚)ポカーン
![](https://fanblogs.jp/cm8/file/203/cm90ZW5uMzAwXzQwMCB4.jpg)
こだわりと和みを重視した天然温泉さくら館は大浴場豪華さを追求した
露店風呂と健康促進を目的とした薬石浴と岩塩サウナも有ります
楽石浴ですが初めてで小さい石が沢山敷き詰められています
その上に寝ると全身が温まり結構な汗が出ます
それから石が入ってる袋を首肩に置きさらに温まります
とってもポカポカして気持ちが良かったです
道の駅横にコスモスが咲いていましたので撮りました
![](https://fanblogs.jp/cm8/file/203/b3V0b3VtaXQzMDBfMjI1Fuc.jpg)
この日は雨が降っていましてコスモスのお写真も暗くなりました(´Д`)