アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2021年03月02日

東スポ岡本記者最高


プロレスランキング



新日本プロレス28日の大阪城ホール大会で、グレート-O-カーンがNEVER無差別級王者・棚橋弘至(44)に敗れ、帝国の権威を貶(おとし)める大罪を犯した。 
 オーカーンは1月30日名古屋大会で、鷹木信悟(38)との激闘を制しNEVER初戴冠を果たした棚橋を襲撃。強引に挑戦権を獲得した。棚橋には1月4日東京ドーム大会で敗れたばかりだったため、SNSでは連日誹謗中傷まがいの罵詈雑言を浴びた。この逆風をはね返すには結果を残すしかなかったが、棚橋の壁は高かった上に、そもそもの実力が足りな過ぎた。
36CA780D-1791-4A40-A0BD-A592D629FDC0.jpeg
CD2312B5-80E7-4061-878A-3B6FE6700C8A.jpeg

 姑息にもレフェリーと王者を交錯させ、反則技の正拳突きを見舞ったオーカーンは、棚橋の付け人・辻陽太(27)に造反を促し凶器のイスを渡すように要求する。もちろんわざわざ辻が寝返るほどの価値や人望がオーカーンにあるはずもなく、イスは棚橋の元へ。

 逆上して棚橋に突っ込むとカニ挟みで足を取られ、顔面からイスに激突していったシーンは噴飯ものだった。
 アイアンクローとバックブリーカーの複合技に捕らえ、そのまま旋回してマットに叩きつける新技で千載一遇のチャンスを迎えるも、ここからがいただけなかった。

 バカの一つ覚えのようなエリミネーター(アイアンクロースラム)はとうに棚橋に見切られており、スキだらけのところを変型回転十字固めで切り返され勝負あり。学習能力も創意工夫も皆無の愚民ぶりを露呈する姿は、惨めすぎて見ていられなかった。

 あれだけ周囲が反対したのに早期再戦をゴリ押し、戦前から「ベルトを献上させる」「余の勝利は揺るぎない」などと大言壮語ばかり繰り返しておいてこの醜態は、世が世なら切腹もの。厚顔無恥という言葉はこの男のためにあると言っても過言ではない気がする。

 試合後は「最後に逆転できてよかったな、棚橋。思い出したよ。貴様、疲れない男だったな。なめるなよ! 余はあきらめない男だ。何度だって、何度だって同じ目に遭わせてやる」と、ストーカーまがいの粘着質なコメントに終始。ここまで来るとなんだかもう本気でいろいろ心配になってくる。

人望がないとか噴飯ものとかバカの一つ覚えとか、表現が酷いなw
オカンは身体もデカいし受け身も上手いのですが、戦線で絡むのは石井や鷹木の方が合いそうな気もします。
あるいは、鈴木みのると絡んでメタクソにやられる、とか。
カーンは1月にもドームで棚橋に敗けているわけなので、一旦は前王者の鷹木と対戦した上で勝ってからの方が説得力あったと思いますが。。。






この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10572080
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
<< 2023年12月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
【悲報】ロクク・ダリ… by ザ・バンピート (07/02)
【悲報】ロクク・ダリ… by KAZU (07/02)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ザ・バンピートさんの画像
ザ・バンピート
総合格闘技とプロレスが大好きなオッさんです。 初代タイガーマスク世代で、コンビニの新商品にも目がありません。 好きな歌手は浜田省吾、Bruce Springsteen、The Rolling Stones、Eric Clapton、等々。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: