アフィリエイト広告を利用しています
<< 2022年10月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年08月08日

久々の投信売却


コロナ前にそれぞれ毎日1万積立していた投信が2つあります。


楽天・全米株式インデックス・ファンドとSBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドです。


最後の方はそれぞれ毎日3万積立していました。



そして、速攻でコロナ被弾。笑



自分の予定では大暴落はお盆頃だと予想を立てていたので、まさか3月とは。。


今回、やっと利確です。


D682837C-9004-419F-A61E-BC5A0A086DC5.jpeg



RDSBで激しい損失を出しているので税金は引かれていません。


+22539円


16年4月からの損益 +891.202

16年4月からの配当金 +298.528

16年4月からの総合利益 +1.189.730



本来ならコロナ禍で買い増して取得基準価額を下げるべきなのですが、買付余力不足で放置していたので3.2%程度の利益に留まっています。





そして再度本日、SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドを毎日5000円積立するよう設定しました。

コロナ第2波と倒産ニュースラッシュを見据え、期間は半年の想定ですが、それより先に利確タイミングがあれば良いなと考えています。
3カ月くらいで利確できたら刺激があって面白いんだけどな。


今回の儲けは米国株の高配当株に変える予定です。
まだ銘柄決めかねておりますが。。Tに注文出したけど刺さらないのでもう寝ます。
税引後利回り5%を確保したいが、なかなか難しいですね。



2020年06月09日

投信3本も戻ってきた!


買ってる投信全てプラ転しました。


SBI・バンガード・S&P500と楽天・全米株式インデックス・ファンドを合わせて+1.8%


A5E2D960-B1AC-4002-81ED-A733EB9CFF19.jpeg






eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)は+13%


C1558AD6-9CC8-4A40-82A5-045993D47239.jpeg





さて。
米国、日本、ベトナム。全部戻ってるけど、コロナ発生から儲かってる企業は少ないですよね。
解放感からの期待上げって捉えているのですが、業績が2の次の感情相場では?


急発進の次は急ブレーキ来ないと死ぬのでブレーキ来るのでは?


インのタイミング迷います。。。







2020年02月15日

楽天投信短期売買でABBV購入資金を作る


おなじみの投信短期売買ですが、また利確しました。

今回は楽天・全米株式インデックス・ファンドに加えて、初めて
SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドも同時に
積み立ててみました。


D39E9743-925C-4EB2-8610-A05ED8C9C4D1.jpeg


毎日それぞれ1万づつ、ちょうど30万くらい積み立てたところで利確しました。


86B6C371-0490-4B02-AD53-05BA36855356.jpeg


今回は%をあまり意識しておらず、ABBV購入資金のためにあと数千円
ほしかっただけなので早々に利確です。


稼いだ益は住信SBI銀行の普通預金の中に目的別口座を作って
「楽天VTI-ABBV」という名前を付け、他の資金と分けて管理しています。

ちなみにドル急落に備えアプリで1ドル105円指値で買い注文だしてます。
抜け目なくね。


B3BA5517-43F3-4861-A311-690387D7FEF9.png



今回、+6661円


16年4月からの損益 +862.673

16年4月からの配当金 +223.063

16年4月からの総合利益 +1.085.736



ABBVの株価は現在1万円前後。
下がったら買いたいと思っているけど、よく考えたら恩株なんだから
株価や為替なんてどうでも良いのかも。

まだ次の権利落ち日がまだまだなので、一応様子を見つつかな。


あと、昨夜はRDSBを35株追加購入しました。

アメリカ高配当再投資戦略には今の4倍をアメリカ株に振りたいのですが
株価が全体的に高すぎてRDSBしか買えていない。

BTIまた安くならないかなぁ。



2020年01月21日

楽天全米株式インデックスファンドでABBV購入資金を貯める


タイトルの通りなのですが、投信の利益でABBVを集めていきたいと
思っています。

ABBVは今、高いと思うので、いずれ安くなったら投信の利益の他に
自己資金も入れていきたい。


今回の楽天全米株式インデックスファンド売却益

+4270円でした。




4F392CE6-BE08-4953-AD17-54E9024A5F51.jpeg





画像は税引き前


16年4月からの損益 +856.012

16年4月からの配当金 +223.063

16年4月からの総合利益 +1.079.075



ABBV1株買うにはもう少し足りないため、一旦貯めておきます。
さて。また楽天積み立てるか。



2019年11月29日

恒例の楽天全米株式インデックスファンドで不労所得ゲット


最近やってる楽天全米株式インデックスファンドでの短期売買。

毎日積み立てて、5%儲かったところで売却注文出して手取り3%ちょい
っていう感じで運用していました。


積立額は当初は毎日2000円だったのですが、5000円、1万 1万5000円と
上げてます。

今回は5%になるまで待てずに利確。

手取り3.38%かな。

+13.149円


16年4月からの損益 +851.742

16年4月からの配当金 +218.281

16年4月からの総合利益 +1.070.023




456DDEE9-FCA0-4951-AAA7-6A829743DA39.jpeg
札幌炎神 炎の味噌らーめん





ちなみに今はまた積立額を毎日2000円に戻しました。

ダウ上がりすぎで、そろそろ年末くるし、ガクッと一回下がりそうな気が
するんですよね。


この不労所得ゲット戦法は、基本的にチャートが右肩上がりでないと
成功しませんので。

アメリカの値動き要注意。


2019年09月25日

楽天・全米株式インデックス・ファンドで小銭稼ぎ


ちょうど2ヶ月ぐらいですか、毎日積み立てて18万くらいになります。

益が5%を超えたので売却注文を出してまた全部売っぱらいました。

投信はリアルで約定しないから、賭けなところはあります。

結果、税引後3.1%ぐらいでした。


今回+5.888円


16年4月からの損益 +890.773

16年4月からの配当金 +212.838

16年4月からの総合利益 +1.103.611


これは実験的な取り組みで、税金分損しようが効率悪かろうが、
自分が働いている間にお金を生み出してくれるエンジンとして
回しています。


効率超悪いですが、定期的に全額現金化して安心できる点と
ちょっと利がのって戻ってくる点、戻ってきた益を他に
当てられる点が利点です。

しかも個別株と違って決算リスクだとか諸々のリスクは少ない。

ただ無駄が多いので大した儲からないでしょうね。笑



2019年07月13日

楽天全米株式インデックスファンド解約しました


NISAで買ってた楽天全米株式インデックスファンドですが、NISA枠は今後
高配当株に使いたいので、利が乗ってるし解約しとこうと思いまして。


92万投資して+54.149でした。
ちょうど1年くらいです。

利回りは5.88%でした。
初めての投信としては上出来と思っています。
全く無知だったので。


16年4月からの損益 +909.070

16年4月からの配当金 +200.725

16年4月からの総合利益 +1.109.795


たしか最高で6.3%くらいいってたので、ちょっと儲け損ねましたかな。

何にもないところから5万降ってきたのでいいですが。

もう一つの投信も解約指示と積立解除しました。


ただ、楽天は特定口座で積立を始めます。
毎日2000円で。
自分のルールでたまに10000円で買いも入れる予定です。

そしてまた利が乗ったら解約し、その儲けを貯めて高配当株を購入予定です。

うまくいくだろうか。笑



2019年05月30日

楽天投信買い場到来か?!


1ヶ月くらいでこんなにも動くものなのですね。



楽天・全米株式インデックス・ファンドです。
間違えた。
三菱UFJ国際−eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
も含みます。



789997AF-5729-43E7-8811-4265754FD014.png




0747E050-3067-4FDC-B444-FBD477920A02.png






やっと取得単価を下回ってくれたので、もう一度下げたら買いを
入れたいと思っています。


ただし、売り時はやっぱり悩みます。


これをドルコスト平均法で買い続けると負けにくいっていうのは
信じられるのですが、期間がかなり長期の場合。



税金と手数料損しますが、この資金を拘束せずに儲かったら売って
また基準価額が下がるまでは個別株で配当をもらい、基準価額が
下がったタイミングでまた戻って買うっていう同じ資金を回すやり方
でも良いのではと。


しかもこれを買っているのはNISAでなので。
枠が限りある。
ということは、買い下がれない日が来る。
ただこの資金を上がるまで持っているっていうのはなぁ。
長期で寝かせちゃうこともあるでしょ。


資金が何千万もあれば放っときますが、100万眠らせておくのは
キツイ貧乏人ですから。
そうでなくとも塩漬け100万くらいあるのに。笑

普段細かく動かしている金額なんて100-200くらいです。
これだと配当生活が遠いので、もっと効率良く動かねばね・・・


自分の人生を考えれば、今が最後の遊び時なのではないかという思いも
あって。
70歳とか80歳で1億達成したぜ!っていうのは遅いんですよね。
生きてるかどうかも。笑

ただ将来、家賃ぐらいは配当で賄いたい。
できれば生活費全部・・・って考えるから、今手にする金なのか、未来に
手にする金なのかで運用方法を迷う。

でも遊びたい。去年遊びを再開したがお金が無駄に飛んでいきました。
遊びたいがお金が飛んでいくのは困る。

Wワークの面接の予約をどこかに入れようかと思っていましたが、部屋が
汚いのである程度片付けてから働こうかなって今日予約をサボりました。

なんか、部屋が片付いてない自分だと投資が成功すると思えないんです。
ダイエットもそう。
自己管理。
これができない人間のままでは成功なんかしない、そう思ったりしますね最近。

2019年04月13日

楽天全米株式インデックスファンドが上向いてきた


徐々にアメリカが戻ってきていると実感しています。

日本よりもアメリカに投資した方が扱い易いんじゃ
ないだろうかとたまに思います。


買ってる投信がどちらも5%程の含み益になりました。
楽天は一時期10万ぐらいの含み損行きましたけど、
戻ってきました。


B2B3DF76-285B-4A52-91F9-706EE181F5D1.jpeg


ほとんど同じくらいのトータルリターンですが、
毎日100円分積立で買ってる三菱のほうが自分の
タイミングで買ってる楽天よりも0.42%成績が良いです。

ということで、今のところ手動よりも機械的に
ドルコスト平均法でやったほうがより上手くいっています。

これら投信は、いくらまで投資するかも、いつ
利確するかも明確には決めていませんので、このまま
しばらく惰性でいくと思います。

値動きが緩やかで物足りないと思う反面、個別株とは
比べ物にならない安心感。

儲けようっていうより貯金の代わりっていうスタンスで
居ると焦らなくて良いのかもしれないです。


2018年10月25日

楽天全米投信追加購入


そういえば楽天・全米株式インデックス・ファンドを3万円分追加で
購入しました。


ADA38757-E557-4143-8C29-717FDA19CD90.jpeg




投信初心者ですが、半信半疑で、基準価額が下がったタイミングを
見て追加で淡々と買い増しています。

というか、基準価額が下がっているのに追加で買いを入れないと、
どんどん引き離されていくのが怖いです。笑


一応、マイルールに沿った買いなのですが、今のところ毎日
500円積立している三菱UFJ国際−eMAXIS Slim
米国株式(S&P500)と成績は大差ありません。


長く運用していると差が開くものですかね?



それにしても、遊びで買ったブル投信の値動き激しすぎ笑

やっぱ投機は怖い。思いっきりギャンブル臭がします。

検索
タグクラウド
プロフィール
pakipakiさんの画像
pakipaki
パキパキです。 【投資歴】 ライブドア事件前にデイトレや短期売買をし50万ほどの資金をすぐに70万ほどで維持。直後、事件発生でナンピンしたりし再起を図るが含み損を100万以上抱える。すっかり戦意消失し10年以上塩漬けのみで投資から離れる。 最近、また株に意欲が出てきたので、短期売買を繰り返す。 配当生活や優待にも興味が出てこれからまた投資を楽しんで行こうと動き出す。



姉妹サイトガチ株はこちらから.png


リンク集








2020poteto.jpg


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: