![imgres.jpg](https://fanblogs.jp/golfsuki/file/imgres-fa8d7-thumbnail2.jpg)
今回も菊地絵里香プロのスイング解析ドライバー編を
お届けいたします。
前回はアイアン編をお届けしましたが、今回はドライバーです。
最近絶好調の菊地プロのスイングは参考になることも多いでしょう。
菊地プロの自己分析で自分の調子が悪い時は
アウトサイドインのスイング軌道のなってしまい
ボールの出だしが左に飛びやすい傾向にあるそうです。
その時が調子が悪い時だそうです。
しっかりと客観的に自分を分析できているから
調整もしやすく今年は安定して上位にいるのが
わかりました。
みなさまも自分のスイングを自己分析して
スイング調整しながらゴルフを楽しんでくださいね。
前回も書きましたが菊地プロスイングテンポを参考に
練習してみましょう。
リズムとテンポはパターも含めて全て同じにして
打ってください。
人気ブログランキングに参加していますので、
ぜひ応援クリックお願いします!!
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_1214_2.gif)
ゴルフ ブログランキングへ
注目記事ベスト5
1位 なぜアイアンをダウンブローに打てないのか! 2つのポイント!
2位 堀奈津佳 江連式トレーニング
3位 タメをつくって飛ばそう
4位 プロとアマの2つの違い!
5位 ジョーダンスピースのスイング動画!
タグ: 菊地絵理香