オール電化導入記(1) 〜きっかけ編〜
オール電化導入記(2) 〜業者選び編〜
オール電化導入記(3) 〜工事編〜
というわけで、勢いでオール電化にしてしまったわけですが(笑)
概ね満足 しています
まず エコキュート
ウチは4人家族ですが370リットルタイプを選びました
それで足りる実情として、
・食器洗い等でお湯を使わない(風呂以外ほぼなし)
・浴槽に貯める湯量が120リットルだった
370と言ってもそれは熱湯が370リットル入っているということで
40℃のお湯にしたら倍以上の量になりますから、もう余裕で
足りると言うことに
実際、エコキュートにしてからは浴槽に貯める湯量が増えましたが、
(設定でそれ以下がないため)
もう一回お湯を張れるくらいの量は余ってます
とまあ、この辺は問題がないのですが、一つ改善して欲しい点が
あります
それは、 リモコン!
1.液晶はバックライトが消えていると遠くから見えない
→特にキッチンの時刻表示は重宝するので見えるようにしてほしい
2.通話機能がクソ
→最初は、どちらから通話してもまったく聞こえないか、聞こえても
言葉として認識できないような音質&音量でした
修理対応で交換後、キッチンから浴室へはかなり聞き取れるように
なりましたが、逆方向は音が小さくてやっぱりほとんど聞こえない・・・
特にキッチン側は広い空間なわけですし、もっと音量が大きくないと
使い物になりません
いやー、アイホン(c)の偉大さを改めて知りましたね
日立アプライアンス さん、もっとまともなものを作ってください
そして、 IHクッキングヒーター
パンも焼けるのとオールメタル対応のものを選びました
パン焼き機能はいいですね!
このオーブン機能により、別にあったオーブンが要らなくなりました・・・
しかし!オールメタル対応ははっきり言って 不要 です
オールメタル対応を簡単に言うと、アルミ製の鍋でも使えるよって
ことなのですが、これは使わないほうがよいです
何故かと言うと、
ステンレス製の鍋でお湯を沸かすと、短い時間で沸く
アルミ製の鍋でお湯を沸かすと、時間がかかる上に何やら機械が
頑張っている音がすごい(うるさい)
計るまでもなく体感レベルで すぐにわかります
効率悪そう・・・
それと、IHの原理上、鍋底は平らであるに越したことはありません
平らでない=天板から離れる→IHが効かない
平らではない鍋のほうが多くないですか??
オール電化にしたら 光熱費が上がった! なんていう方はここに
原因があるのではないでしょうか...?
効率が悪いのはどうにも気持ち悪いので、鍋やフライパンの
ほとんどをステンレス製のものに買い換えました
ホームセンターなんかも見に行きましたが、「IH対応」とか
「CH-IH」とか書いてあっても、アルミ製のものが多く、
ステンレス製は種類があまりありませんでしたね〜
というわけで、ここはネットショッピングの出番ですよ
オススメ はこちら!
実際に使ってみると、お湯なんかあっと言う間に沸きますから
調理時間と電気代の節約になりますね!
特に 減圧調理鍋 はオススメです
普通の圧力鍋とは逆で、気圧を下げることにより沸点が下がり
加熱なしでコトコト煮込んでいる状態を維持させるものです
実際にカレーを作ってみたところ、一度煮立てたらフタをして
弱火で8分、加熱を止めてそのまま放置すること15分で
かなり大きめに切ったジャガイモ、にんじんも中までホクホク
に仕上がっていましたよ
グツグツしないので、煮崩れしないのもポイントと思います
試しに減圧状態でフタだけを持ち上げてみたら、ちゃんと鍋ごと
持ち上がりました!
IHでアルミ製のお鍋をお使いの方!
ステンレス製のに買い換えることを強くオススメします!
そして最後に気になる電気代!
元々の電気代が1万5千円前後、ガス代が9千円前後
それが、電気代1万5千円だけになりました
1ヶ月分だけなので喜ぶのはまだ早いですけどね
電化上手ではなく従量電灯Bでの料金なので、電化上手に
なったら、、、と期待しちゃいます
我が家の電気使用量グラフ↓
全体的に去年と比較して減っているのは、10年前のエアコンを
買い換えたのが要因の一つと思います
次は、HEMSと電力自由化!
ポイントカード提携って面白いですね?
ウチはRポイントカードがメインですよ>電力会社さん
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image