今日も日の出とともに海岸へ。
本日も沖の根回りで美味しい魚を狙う。
気持ちよい朝日を受けながら快適に足漕ぎ、と言いたいところだけれど、今日は朝から湿り気のある弱い南風が吹いていて、蒸し暑い。
水筒をもう一本持ってくるんだったとちょっと後悔。長くは遊べなそうだ。
そして6時頃。目的の根回りに到着。
魚群探知機の画面には前回同様、イマイチさえない反応しかない。
何もいないわけじゃないけど、ショットガンにも反応しない。
そこで前回SUP乗り敏腕フィッシャーのparaisotakaさんが教えてくれた、最近流行っているという、もう少し深いポイントへ移動。
貴重な釣りポイント情報を惜しげもなく教えてくれるとは感謝しかない。
そちらへ移動すると、水面にはシイラがジャンプしているし、所々で鳥が騒いでいていい感じ。
久々にワクワク感がある環境だ。
魚群探知機( ホンデックスPS-611CN )の画面にはそれほど濃い反応は出ないけれど、所々に小魚の群れらしき塊が映る。
早速、ジグサビキのショットガンを投下すると、一投目からフォール中に何者かがヒット。
針掛かりが甘かったようで、バレる。
何度かそういう感じで、今度はゆっくりとしゃくりながら上げてくると、サバがヒット。
美味しそうなゴマサバが釣れて、なかなかの手ごたえも楽しめて、これだけでチョイ満足。日照り続きの自分にはこれも有り難い。
その後、数匹のサバが釣れて、一匹、特大サイズのマサバも釣れた。ところがそのマサバ、首を折って内臓とってクーラーボックスに入れてるのに、いつまでも暴れてる。
ゾンビサバ?不思議に思って、クーラーボックスから出して首が折れてることを再確認していると、手が滑ってサバは海中へ。浮かぶ瞬間もなく、沈んで行ってしまった。
恐るべしゾンビサバ。帰るべくして帰っていったのか・・・次来たとき、釣れたら怖い。
そんなショッキングな出来事があり、ポイントを変えて再びジグサビキのショットガンで釣っていると、今度は着底と同時にジグ( ジャクソンギャロップアシスト40g )にカサゴがヒット。
30センチ級の久々の良型のカサゴだ!煮付け〜
という感じで、7時半頃まで楽しく遊んでいたけれど、もはや暑さが限界。
予想通り水筒の水も足りなくなりそうなので、ここで納竿とした。
帰りは猛烈に暑い中大汗かきながらの足漕ぎとなったけれど、海は年に数回しか見ないような鏡のようなベタなぎ。
もう少しだけ涼しくてこういう環境が続くと有り難いなぁ。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
今朝、やはりそうでしたか!
チャッカリあそこに直行してしまいました。
ゾンビ鯖、今思い出しても気味が悪いです。
痙攣のレベルじゃなかったですから。
責任持って食べて成仏させるべきでしたねぇ。
私の方こそ教えて頂いてばかりです。
それにしてもゾンビ鯖怖いですね…
あの場所では足をブラブラさせないように気をつけます。
何か違うなぁ、と思ってたのですが、これがウッカリカサゴだったんですね!ウッカリ気が付かずでしたので、ありがとうございます!
サバは〆鯖と煮魚でした。
オイルサーディンも作りたかったのですが、足りず、何匹かリリースしたのが悔やまれます。
楽しいカヤックフィッシングになるといいですね!朗報期待してます。
豊漁おめでとうございます。
ゾンビ鯖、強かったですね!
次回に期待してます(笑)
他の鯖も型が揃っていて良い感じですね。
良型ウッカリさんも羨ましいです。
今回の鯖はどうやって食べますか?
こちらも明日出撃するので、あやかりたいところです( ´∀`)