簿記2級合格したら買おうと思っていた、Happy Hacking Keyboard。
結局…今のキーボードのうち心地の悪さにイライラしすぎて買ってしまいました。
昨日の日中、楽天でポチリ。
今日の朝には、エリアに届いていて。仕事後に受け取りたかったので、午後7時以降の受け取りに。
急いで帰ってきて、無事に受領〜!
速さに驚きです。
さっそく、手持ちのWindowsノートパソコンに接続。今、このキーボードで打っています。
Happy Hacking Keyboardを買うのは2回目です。
基本、キーボードを買う時はコンパクトなものを探して買うのですが、コンパクトの究極だと思って買ったのですが、コンパクト過ぎて多用するFunctionキーがないのが不便で、使用をやめてしまいました。
その存在をすっかり忘れていたのですが、最近また、何かいいキーボードがないかを探していたところで見つけました。
しかし、買おうにも気軽に買える値段ではない!
ずいぶん迷いました。
でも、Youtubeで大絶賛している方々の動画を見て、我慢できなくなってしまいました。
家に帰ってきて、仕事しなければならないとき。勉強したいとき。
帰ってきてまでもストレスをためながらの作業は嫌だなと思いました。
Youtuberさんで「楽器のよう」と称していたのも、欲しくなった理由です。
さて。届いて…
皆さんが絶賛する打鍵感は…私はそれほど。という感じでした。
ただ、久しぶりのメカニカルキーボードで、深く沈み込む感覚。最近のキーボードのボタンは軽すぎるので、その重厚感は良いなと思いました。ボタンの角があるのも、久しぶりで良い感じ。
私が買ったのは静音タイプのTypeSですが、けっこう音はするかな。
ヘッドホンを付けて作業することが多いのですが、ヘッドホンの中にも音が響きます。
感動の打鍵感ではなかったところは残念ですが、まずは、毎日たくさん触れて、やっていきたいと思います。
とりあえず、購入前から分かっていたけれど、Controlキーの位置が、普通のキーボードと違うので、これになれる必要あり。
昔は、MacのUSキーボードとか、複数のキーボードを叩いていて、それぞれに良さを感じながら触っていたので、それを思い出していきたいです。
2022年12月12日
2022.12.11今日のブログ。
今日はブログを書く動画です。面白くもありませんが。
先ほど、簿記検定の延期をスマホで行いました。
12月22日に受けようと申し込んでいましたが、息子の部活が遠方であることが分かったため、送迎しなければならないので、あきらめました。
勉強も進んでいなかったので、ちょっとほっとしてみたり。
今日は、会社のイベントに参加。
疲れた。
いろいろふつふつするものがある。
帰ってくると、在宅ワークの続き。煮詰まりながら。
疲れた…。
明日は、前職の方が遊びに来てくれるので、そこで元気取り戻したい。
仕事早くしなくちゃ。
なかなかうまくいかない。
2022年11月30日
最近見ているのは。
基本は、ハロプロの動画をYoutubeで見るのが日課の私ですが。
King&Princeの脱退報道から、毎日のようにKing&Princeの動画を見ています。
基本、女性アイドルが好きで、男性アイドルには昔から苦手意識があったのですが、King&Princeの「ichiban」を見て衝撃を受けました。
以前の職場の方が、彼らのファンだったので、時々Youtubeで、バラエティ番組に出ていたものの動画を見たことはあったのですが、パフォーマンスを見たのは初めてでした。
衝撃…。
この言葉がぴったりくるほどでした。
普段から、ハロプロ動画を見ているので、いろんなダンスは見ているのですが、男性アイドルのダンスは見ることがなかったというものあるのですが‥‥
脱退のニュースを見たときは、せっかく日本で成功しているのに、もったいないなぁ、もう少しやればいいのにと思ったのですが、こんなに力のある彼らなら、もっと上を目指したいと思うんだろうなと思いました。
子どもの頃からやってきて、努力もしてきただろうし。デビューの前は、デビュー目指して。デビューの後も、いろいろ経験して仕事をこなしていくうちに、このままいいのか?とか、悩んだりとか。
当然のことかな。って思いました。
この人気から飛び出して、さらなる挑戦をするのもすごいけれど、残って二人になる子たちもすごいなと思います。
何年か経って、あの時続けて良かったって思えるといいなと思います。
King&Princeの脱退報道から、毎日のようにKing&Princeの動画を見ています。
基本、女性アイドルが好きで、男性アイドルには昔から苦手意識があったのですが、King&Princeの「ichiban」を見て衝撃を受けました。
以前の職場の方が、彼らのファンだったので、時々Youtubeで、バラエティ番組に出ていたものの動画を見たことはあったのですが、パフォーマンスを見たのは初めてでした。
衝撃…。
この言葉がぴったりくるほどでした。
普段から、ハロプロ動画を見ているので、いろんなダンスは見ているのですが、男性アイドルのダンスは見ることがなかったというものあるのですが‥‥
脱退のニュースを見たときは、せっかく日本で成功しているのに、もったいないなぁ、もう少しやればいいのにと思ったのですが、こんなに力のある彼らなら、もっと上を目指したいと思うんだろうなと思いました。
子どもの頃からやってきて、努力もしてきただろうし。デビューの前は、デビュー目指して。デビューの後も、いろいろ経験して仕事をこなしていくうちに、このままいいのか?とか、悩んだりとか。
当然のことかな。って思いました。
この人気から飛び出して、さらなる挑戦をするのもすごいけれど、残って二人になる子たちもすごいなと思います。
何年か経って、あの時続けて良かったって思えるといいなと思います。
2021年06月28日
<迷惑メール>◆無料でサイトを使う権利をあげます。欲し
2021年01月31日
Yahooニュースより「シニアの悲哀、定年再雇用「終わった人扱い」 畑違いの仕事で給料4分の1」
私が以前勤めていた職場は、上司が元公務員でした。退職後60歳で仕事を斡旋されてきていました。
3人の上司の元で働きましたが、3人ともまだまだ若くてお元気で、自分の趣味も持っていらっしゃる方々で、「定年って早いんだな。」と思っていました。
3人のうち一人は、「これっぽっちもらったてよ〜」と、給料の日毎に言っていました。現役の時の、何分の一とか言っていました。現役の時よりはるかに仕事量も減り、責任も減っているし、しかもその現役時代の伝手でこの仕事に就けているのだから、文句は言えないのではないかなぁと思いながらも、ふんふんと話を聞いていました。
昔は、定年まで勤めあげならお疲れ様。あとはのんびり…という感じですが、今は再雇用や新たな仕事を探す人が増えていますね。
私はできれば家にいたい派なので、これから続く道を思うと、おもぐるしい気持ちになってしまうのですが、これから始まる息子たちの大学費用の返済のために、まだまだ働き続けていかねばならないんだなぁと思いました。
そして、必要とされる人材になっていかなければならないんだなぁと思いました。
現在46歳の私。まだまだ働かなければなりません。
必要とされる人材のために、勉強していかなければならないなぁと思いました。
シニアの悲哀、定年再雇用「終わった人扱い」 畑違いの仕事で給料4分の1(中国新聞デジタル)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2412e7a8049643923c148aaa31784d7f80b5e63a
a href=" https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BMKIP+FQSQ82+3WUK+65ME9 " rel="nofollow">
3人の上司の元で働きましたが、3人ともまだまだ若くてお元気で、自分の趣味も持っていらっしゃる方々で、「定年って早いんだな。」と思っていました。
3人のうち一人は、「これっぽっちもらったてよ〜」と、給料の日毎に言っていました。現役の時の、何分の一とか言っていました。現役の時よりはるかに仕事量も減り、責任も減っているし、しかもその現役時代の伝手でこの仕事に就けているのだから、文句は言えないのではないかなぁと思いながらも、ふんふんと話を聞いていました。
昔は、定年まで勤めあげならお疲れ様。あとはのんびり…という感じですが、今は再雇用や新たな仕事を探す人が増えていますね。
私はできれば家にいたい派なので、これから続く道を思うと、おもぐるしい気持ちになってしまうのですが、これから始まる息子たちの大学費用の返済のために、まだまだ働き続けていかねばならないんだなぁと思いました。
そして、必要とされる人材になっていかなければならないんだなぁと思いました。
現在46歳の私。まだまだ働かなければなりません。
必要とされる人材のために、勉強していかなければならないなぁと思いました。
シニアの悲哀、定年再雇用「終わった人扱い」 畑違いの仕事で給料4分の1(中国新聞デジタル)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2412e7a8049643923c148aaa31784d7f80b5e63a
a href=" https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BMKIP+FQSQ82+3WUK+65ME9 " rel="nofollow">
2021年01月30日
この頃のコーヒー事情。(いろんな道具を買う。)
もともとコーヒー好きで、職場でも必ず毎日飲んでいますが、ここのところ、豆で買い、挽いて飲んでおります。
きっかけは、12月に知人とコメダ珈琲で会ったとき、帰りに豆を買ったのですが、挽いている豆をかったつもりが、豆のままだったため…
悩んだ末、アマゾンで豆挽きを買ったのでした。
買ったのはこちら。 HARIO(ハリオ) コーヒーミル 透明ブラック 手挽き セラミック スリム MSS-1TB です。
昔からあるような木製のコーヒーミルにも憧れがあったのですが、気軽に使えて実用てきそうなこちらを選びました。
こちらは HARIO(ハリオ) V60セラミックドリッパー02セット 1-4杯用 ホワイト 日本製 XVDD-3012W 。
もともと、ドリッパーやサーバーも持っていたのですが、ちょっと大きすぎたりして、もうちょっと手軽なのが欲しいと思っていたので、買いなおしました。
うちでは、私・息子二人が飲むので、3人でちょうどよいサイズです。
お客さんが来るとしても、一人とか二人なので、十分です。
そして、昨日届いた新しいコーヒーグッズです↓
HARIO V60ドリップケトル・エアー VKA-35-TB クリア 実用容量:350ml
こちらは、ドリップケトルのように細くお湯を注ぐことができるものです。
コーヒーミルを買う前、鉄瓶を購入していました。
鉄瓶でコーヒーを淹れるのを楽しんでいたのですが、お湯をきれいに注ぐのが難しく、新たにドリップケトルを買うか迷っていたのでした。
でも、やかんは家に別にあるし、鉄瓶も買ったし、場所をあまりとりたくないなぁと迷っていた時に、こちらを見つけました。
計量カップのような気軽な感じで、値段も手ごろ。
さっそく、昨日と今日、使ってみましたが、軽いしとても良い!
鉄瓶でわかしたお湯をこちらに入れ、細くお湯が出るので、良い感じにドリップできました。
ガラスではないので、取り扱いもらくちんです!
今までさんざん、ドリップケトルを検索したけれど出てこなかったのに、注文間際で出てきてくれてよかった〜|
ちなみに、今回買い足したコーヒーグッズ、狙ったわけではないのに、全部HARIOでした。
きっかけは、12月に知人とコメダ珈琲で会ったとき、帰りに豆を買ったのですが、挽いている豆をかったつもりが、豆のままだったため…
悩んだ末、アマゾンで豆挽きを買ったのでした。
買ったのはこちら。 HARIO(ハリオ) コーヒーミル 透明ブラック 手挽き セラミック スリム MSS-1TB です。
昔からあるような木製のコーヒーミルにも憧れがあったのですが、気軽に使えて実用てきそうなこちらを選びました。
こちらは HARIO(ハリオ) V60セラミックドリッパー02セット 1-4杯用 ホワイト 日本製 XVDD-3012W 。
もともと、ドリッパーやサーバーも持っていたのですが、ちょっと大きすぎたりして、もうちょっと手軽なのが欲しいと思っていたので、買いなおしました。
うちでは、私・息子二人が飲むので、3人でちょうどよいサイズです。
お客さんが来るとしても、一人とか二人なので、十分です。
そして、昨日届いた新しいコーヒーグッズです↓
HARIO V60ドリップケトル・エアー VKA-35-TB クリア 実用容量:350ml
こちらは、ドリップケトルのように細くお湯を注ぐことができるものです。
コーヒーミルを買う前、鉄瓶を購入していました。
鉄瓶でコーヒーを淹れるのを楽しんでいたのですが、お湯をきれいに注ぐのが難しく、新たにドリップケトルを買うか迷っていたのでした。
でも、やかんは家に別にあるし、鉄瓶も買ったし、場所をあまりとりたくないなぁと迷っていた時に、こちらを見つけました。
計量カップのような気軽な感じで、値段も手ごろ。
さっそく、昨日と今日、使ってみましたが、軽いしとても良い!
鉄瓶でわかしたお湯をこちらに入れ、細くお湯が出るので、良い感じにドリップできました。
ガラスではないので、取り扱いもらくちんです!
今までさんざん、ドリップケトルを検索したけれど出てこなかったのに、注文間際で出てきてくれてよかった〜|
ちなみに、今回買い足したコーヒーグッズ、狙ったわけではないのに、全部HARIOでした。
2021年01月01日
今年最初の投稿。
2021年1月1日。この日の最後にブログを書いています。
昨年始めたFAN BLOG.
自分の勉強や趣味の記録。
好きなものや感動してものを誰かに語りたい!ということをつづろうと思い始めたFAN BLOG。
とりあえず100記事書くぞ〜という目標をもって書いて、割とすぐに100記事を達成することができました。
でもそのあと、何週間も更新しなかったりで、私ってつくづく、1日空いてしまうとずっとあけてしまう人だなぁと反省しました。
今年はまた新たに、いろんなことを書いていきたいと思います。
まず、毎年購入しているほぼ日手帳。
今年分はまだ購入していません。
というのも、2か月以上、ほとんどかけていなくて、今日書きたい!と思っても手が伸びずに放置してしまっていました。
これまで、子供たちの記録や写真を貼っていたほぼ日手帳。
なかなか子供たちも写真を撮らせてくれなくなったので、寂しい手帳になってきていました。
勉強の記録にもしていましたが、それもうまく書けなくて。
1日1ページに書ききれない日もあったり、ぜんぜんかけない日もあったりで。
そうこうしているうちに、買わなくてもいいかなぁなんて思っていたら、突然、次男が手帳が欲しいと言い出し。
ほぼ日のカバーを見ていたら、Mother2のどせいさんのカバーが欲しいと言い出し(Mother2知らないのに。)
31日にLOFTに行ってみたけれど、当然のように売り切れていて。
ほぼ日ストアも年末年始休業に入っていました。
こんなスタートの1年です。
昨年始めたFAN BLOG.
自分の勉強や趣味の記録。
好きなものや感動してものを誰かに語りたい!ということをつづろうと思い始めたFAN BLOG。
とりあえず100記事書くぞ〜という目標をもって書いて、割とすぐに100記事を達成することができました。
でもそのあと、何週間も更新しなかったりで、私ってつくづく、1日空いてしまうとずっとあけてしまう人だなぁと反省しました。
今年はまた新たに、いろんなことを書いていきたいと思います。
まず、毎年購入しているほぼ日手帳。
今年分はまだ購入していません。
というのも、2か月以上、ほとんどかけていなくて、今日書きたい!と思っても手が伸びずに放置してしまっていました。
これまで、子供たちの記録や写真を貼っていたほぼ日手帳。
なかなか子供たちも写真を撮らせてくれなくなったので、寂しい手帳になってきていました。
勉強の記録にもしていましたが、それもうまく書けなくて。
1日1ページに書ききれない日もあったり、ぜんぜんかけない日もあったりで。
そうこうしているうちに、買わなくてもいいかなぁなんて思っていたら、突然、次男が手帳が欲しいと言い出し。
ほぼ日のカバーを見ていたら、Mother2のどせいさんのカバーが欲しいと言い出し(Mother2知らないのに。)
31日にLOFTに行ってみたけれど、当然のように売り切れていて。
ほぼ日ストアも年末年始休業に入っていました。
こんなスタートの1年です。
2020年11月15日
高圧洗浄機で、冬入り前の外掃除。
冬が近づいてきました。
北国なので、そろそろタイヤ交換をして、外の水道の元栓を閉める季節となりました。
そうなる前に、やっておきたかったことーー。。。
家の外回りの掃除です。
今年の夏、念願だった高圧洗浄機を購入しました。
高圧洗浄機と言ったら、ケルヒャーかな?と思っていたのですが、このタンク式でベランダにも持っていけるアイリスオーヤマのこちらのタイプにしました。
一番の購入の目的は、毎年夏にやるベランダの掃除と、築16年の我が家の玄関ポーチの目地の黒ずみ取りです。
目地の黒ずみ取りには大きな威力を出し、黒ずんできたなかった目地がとってもきれいになって感激しました。ベランダ掃除は…だいぶきれいになりましたが、玄関ポーチほどの感動はありませんでした。というか、ここは毎年やってるからひどい汚れということもないのもあるし、ベランダが狭いので、高圧洗浄機をもって逃げる場所がなく、ずぶ濡れになってしまうという難点がありました。
でも、真夏ならOKです。
そして今回は、再び玄関ポーチ(まだそんなに汚れていないけれど)、車の窓、タイヤホイール、家の窓回りの洗浄です。
窓は、洗いあがって乾いた後を見ると、鳥の糞とか取り切れていないところがけっこうありましたが、水で網戸まで一気にがーっと流すのはとても気持ちが良かったです。
普段なら、ホースが届かない場所も、タンクに組んで運んで、家の周りをぐるりと一周できました。
なかなか普段、掃除できない場所を掃除できると、うれしいです。
寒くなる前に、もう少しあちこち掃除していきます。
【11/15 ポイント5倍♪】高圧洗浄機 アイリス タンク式 SBT-512N高圧洗浄機 タンク式 サイレント アイリスオーヤマ タンク式高圧洗浄機 12点セット 高圧 洗浄機 静音 洗浄 掃除 清掃 温水 車 外壁 ベランダ 汚れ クリーナー 洗車 フタ付 1年保証 油汚れ 屋外
北国なので、そろそろタイヤ交換をして、外の水道の元栓を閉める季節となりました。
そうなる前に、やっておきたかったことーー。。。
家の外回りの掃除です。
今年の夏、念願だった高圧洗浄機を購入しました。
高圧洗浄機と言ったら、ケルヒャーかな?と思っていたのですが、このタンク式でベランダにも持っていけるアイリスオーヤマのこちらのタイプにしました。
一番の購入の目的は、毎年夏にやるベランダの掃除と、築16年の我が家の玄関ポーチの目地の黒ずみ取りです。
目地の黒ずみ取りには大きな威力を出し、黒ずんできたなかった目地がとってもきれいになって感激しました。ベランダ掃除は…だいぶきれいになりましたが、玄関ポーチほどの感動はありませんでした。というか、ここは毎年やってるからひどい汚れということもないのもあるし、ベランダが狭いので、高圧洗浄機をもって逃げる場所がなく、ずぶ濡れになってしまうという難点がありました。
でも、真夏ならOKです。
そして今回は、再び玄関ポーチ(まだそんなに汚れていないけれど)、車の窓、タイヤホイール、家の窓回りの洗浄です。
窓は、洗いあがって乾いた後を見ると、鳥の糞とか取り切れていないところがけっこうありましたが、水で網戸まで一気にがーっと流すのはとても気持ちが良かったです。
普段なら、ホースが届かない場所も、タンクに組んで運んで、家の周りをぐるりと一周できました。
なかなか普段、掃除できない場所を掃除できると、うれしいです。
寒くなる前に、もう少しあちこち掃除していきます。
【11/15 ポイント5倍♪】高圧洗浄機 アイリス タンク式 SBT-512N高圧洗浄機 タンク式 サイレント アイリスオーヤマ タンク式高圧洗浄機 12点セット 高圧 洗浄機 静音 洗浄 掃除 清掃 温水 車 外壁 ベランダ 汚れ クリーナー 洗車 フタ付 1年保証 油汚れ 屋外
2020年11月03日
Macのこと。
今、このブログをMacBookで書いています。
いつもはWindows(Fujitsu)です。
私が初めてMacintoshと出会ったのは、短大生のころ。今から28年前です。
恐ろしいくらい昔です・・・。
当時、新聞配達の勤労学生をしていたのですが、配達所の先輩が、Macintoshを使っていてとても詳しいらしく、その存在をしりました。(思えば、一度も見せてもらってないけれど)
Quadraとかそんな名前を言っていました。ずいぶん忘れてしまったなぁ。
高額だと思っていたMacintoshが、安いモデルが出たと知り、どうしても欲しくなって買ったのが、Performa520というパソコンでした。
何に使うということもなく、プリンタも持っていないのに一台購入。
インストールされている英語のソフトとか、雑誌についてくる体験版のソフトを動かして遊んでいました。
その後、就職して、就職先では、Macintosh、Windows、Dos、ワープロ専用機が混在していました。
2年目、私用にPerformaを買っていただき、Excelを知りました。
次に異動した先では、Powerbook(型番忘れた)があり、それでExcelやらマクロなどを学びました。
その会社を退職後、パソコンの販売をしたりして、Macintoshも取り扱いました。
PowerbookG3を買ったり、その後手放してPowerbookG4を買ったり。
結婚して子供ができて、iBookに買い替えたり。
その後、主婦生活で新しいMacを買う余裕などなく、Windowsばかりになっていました。
iPadはありましたけれど。
もうMacを買うことはないんだろうなと思っていたら、コロナの給付金で、夫がMacを買うと言い、我が家に再び、Macがやってきました。
うれしいけれど、もうどっぷりWindowsに浸かってるので、ちょっとした操作にも戸惑います。
え?マウスのスクロールが逆に動く!とか、かなと半角英数文字の切り替えが、Commandキーとスペースキー押しでできない!とか・・・。
Macをずっと使っていたと言っても、最近のOSは使ったこともなく・・・。違和感を覚えてしまい、仕事が前に進まないので、結局また、放置してしまいました。
でも、やっぱり使おうかなぁと思い、先ほど、旦那の机から持ってきました。
ブログ書くにはちょうどいいかも。
勉強しながらにもちょうどいいかも。
ただ、WordとExcelが入ってないのがちょっと難点・・・。
贅沢も言ってられませんが。
しばらくは、Macでブログを書いていこうと思います。
いつもはWindows(Fujitsu)です。
私が初めてMacintoshと出会ったのは、短大生のころ。今から28年前です。
恐ろしいくらい昔です・・・。
当時、新聞配達の勤労学生をしていたのですが、配達所の先輩が、Macintoshを使っていてとても詳しいらしく、その存在をしりました。(思えば、一度も見せてもらってないけれど)
Quadraとかそんな名前を言っていました。ずいぶん忘れてしまったなぁ。
高額だと思っていたMacintoshが、安いモデルが出たと知り、どうしても欲しくなって買ったのが、Performa520というパソコンでした。
何に使うということもなく、プリンタも持っていないのに一台購入。
インストールされている英語のソフトとか、雑誌についてくる体験版のソフトを動かして遊んでいました。
その後、就職して、就職先では、Macintosh、Windows、Dos、ワープロ専用機が混在していました。
2年目、私用にPerformaを買っていただき、Excelを知りました。
次に異動した先では、Powerbook(型番忘れた)があり、それでExcelやらマクロなどを学びました。
その会社を退職後、パソコンの販売をしたりして、Macintoshも取り扱いました。
PowerbookG3を買ったり、その後手放してPowerbookG4を買ったり。
結婚して子供ができて、iBookに買い替えたり。
その後、主婦生活で新しいMacを買う余裕などなく、Windowsばかりになっていました。
iPadはありましたけれど。
もうMacを買うことはないんだろうなと思っていたら、コロナの給付金で、夫がMacを買うと言い、我が家に再び、Macがやってきました。
うれしいけれど、もうどっぷりWindowsに浸かってるので、ちょっとした操作にも戸惑います。
え?マウスのスクロールが逆に動く!とか、かなと半角英数文字の切り替えが、Commandキーとスペースキー押しでできない!とか・・・。
Macをずっと使っていたと言っても、最近のOSは使ったこともなく・・・。違和感を覚えてしまい、仕事が前に進まないので、結局また、放置してしまいました。
でも、やっぱり使おうかなぁと思い、先ほど、旦那の机から持ってきました。
ブログ書くにはちょうどいいかも。
勉強しながらにもちょうどいいかも。
ただ、WordとExcelが入ってないのがちょっと難点・・・。
贅沢も言ってられませんが。
しばらくは、Macでブログを書いていこうと思います。
2020年11月01日
FANBLOG100記事達成!
FANBLOG100記事達成!
前回のブログで、記事が100本になりました。
今までもブログをやってきましたが、記事の本数を気にしたことはありませんでした。
FAN BLOGでは、書いていると画面左側に、今月の記事数・全体の記事数などが表示されます。
特に、今月の記事数は、カワイイイラストが表示されていて、0だとじょうろのイラスト、1本でも書くと、双葉に。そのあと、記事が増えるとお花が咲いていくというカワイイ演出があります。それが励みで、毎日書こう!と思えます。
手書きより、キーボードをたたく方が、次々に書きたいことを書ける私にとって、ブログは大切な記録ツールです。
人様にお見せするのですから、なかなか書き方が難しい時もあるのですが、思いついたままにどんどん書いていくことができるので、私にとってブログは大切なものです。
コメントもトラックバックも非表示のわがままブログですが、これからも、自分の記録のため。
また、せっかく調べたり知った良い情報は、シェアしていきたい。という思いの元、これからも40代子持ちの働く女のリアルを、書き綴っていきたいなぁと思います。
次は200本目指して書いていこう〜。
前回のブログで、記事が100本になりました。
今までもブログをやってきましたが、記事の本数を気にしたことはありませんでした。
FAN BLOGでは、書いていると画面左側に、今月の記事数・全体の記事数などが表示されます。
特に、今月の記事数は、カワイイイラストが表示されていて、0だとじょうろのイラスト、1本でも書くと、双葉に。そのあと、記事が増えるとお花が咲いていくというカワイイ演出があります。それが励みで、毎日書こう!と思えます。
手書きより、キーボードをたたく方が、次々に書きたいことを書ける私にとって、ブログは大切な記録ツールです。
人様にお見せするのですから、なかなか書き方が難しい時もあるのですが、思いついたままにどんどん書いていくことができるので、私にとってブログは大切なものです。
コメントもトラックバックも非表示のわがままブログですが、これからも、自分の記録のため。
また、せっかく調べたり知った良い情報は、シェアしていきたい。という思いの元、これからも40代子持ちの働く女のリアルを、書き綴っていきたいなぁと思います。
次は200本目指して書いていこう〜。