この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2015年05月09日
IKKOさんも愛用している『カバーマーク トリートメントクレンジングミルク』はお肌に優しいんです。
うちの近所のSOGOでも売っているIKKOさん愛用のカバーマークのトリートメントクレンジングミルクを使ってみました。
>>> 【カバーマーク】97%の人が「満足」と回答。美容液成分89%以上の贅沢なクレンジングミルク
私とカバーマークさんの出会いは10年以上前です。
美容系のお仕事をしている時にモデルの友達がカバーマークさんのファンデーションを使っていたのでマネっ子をして使い始めました。
モデルのお友達は、お仕事の時にはカバーマークさんを使って、それ以外はオーガニックと使い分けていました。
オーガニックは使っていたのですが、カバーマークさんの商品は使っていなかった私。
気になるなぁ〜と思っていた時期に、メイクアップアーティストの方にメイクをしていただく機会がありました。
そしたら、メイクさんもカバーマークさんのファンデを使っていたのです!
そのときのメイクを通してカバーマークさんの素晴らしさを実感し、ファンデーションや化粧水などを大人買い(笑)
老化による黄ぐすみに対応した化粧水もあるんです!!即購入ですよ〜!
でもね、クレンジングは未経験でした。
クレンジングは、カバーマークデビュー当時はオイル命!
少し前は、マナラ命!
今は、リ・ダーマラボ命!なMIYUKIでした。
オイルとジェルには安心感があったのですが、ミルクは未経験でしたの。
使ってみてびっくりしました。
ミルクなのに、濡れた手でも使えるんです!つまり、お風呂でもOK。
しかも、ミルクタイプはお風呂で流そうとしても、ベタベタして流せないことが多いのにサラッと流せるのです。
あと、私のイメージですがミルクは拭き取りが多くて面倒な感じがしていたのですが、拭き取り不要で流すだけなので楽にクレンジングできます。
私は自まつ毛派ですが、まつ毛エクステをしている方も使えます!!
(個人的にエクステって怖いので…)
普通肌の方はもちろん、私のような乾燥しやすい肌の方にお勧めです。
マナラは90.4%が美容成分ですが、カバーマーク『トリートメントクレンジングミルク』は89%です。
最近のクレンジングは洗い落とすだけではなく、美容成分も多く含まれているのでお肌がカサカサになったりすることも少なくなって嬉しい限りです。
美容成分100%のクレンジングが発売されることもあるのでしょうか?
未来が楽しみ!!
ちなみに、カバーマーク『トリートメントクレンジングミルク』は、200gで3,000円(税抜)です。
200gで約2か月間使えるのでコスパは抜群です!
気になる成分表示はこちら↓
ベルガモット、レモン果皮油などがはいっているので、とっても爽やかでリラックスできる香りですよ。
癒されながらミルククレンジングを続けて、もっと柔らかいお肌を目指して頑張ります!!
>>> 【カバーマーク】97%の人が「満足」と回答。美容液成分89%以上の贅沢なクレンジングミルク
私とカバーマークさんの出会いは10年以上前です。
美容系のお仕事をしている時にモデルの友達がカバーマークさんのファンデーションを使っていたのでマネっ子をして使い始めました。
モデルのお友達は、お仕事の時にはカバーマークさんを使って、それ以外はオーガニックと使い分けていました。
オーガニックは使っていたのですが、カバーマークさんの商品は使っていなかった私。
気になるなぁ〜と思っていた時期に、メイクアップアーティストの方にメイクをしていただく機会がありました。
そしたら、メイクさんもカバーマークさんのファンデを使っていたのです!
そのときのメイクを通してカバーマークさんの素晴らしさを実感し、ファンデーションや化粧水などを大人買い(笑)
老化による黄ぐすみに対応した化粧水もあるんです!!即購入ですよ〜!
でもね、クレンジングは未経験でした。
クレンジングは、カバーマークデビュー当時はオイル命!
少し前は、マナラ命!
今は、リ・ダーマラボ命!なMIYUKIでした。
オイルとジェルには安心感があったのですが、ミルクは未経験でしたの。
使ってみてびっくりしました。
ミルクなのに、濡れた手でも使えるんです!つまり、お風呂でもOK。
しかも、ミルクタイプはお風呂で流そうとしても、ベタベタして流せないことが多いのにサラッと流せるのです。
あと、私のイメージですがミルクは拭き取りが多くて面倒な感じがしていたのですが、拭き取り不要で流すだけなので楽にクレンジングできます。
私は自まつ毛派ですが、まつ毛エクステをしている方も使えます!!
(個人的にエクステって怖いので…)
普通肌の方はもちろん、私のような乾燥しやすい肌の方にお勧めです。
マナラは90.4%が美容成分ですが、カバーマーク『トリートメントクレンジングミルク』は89%です。
最近のクレンジングは洗い落とすだけではなく、美容成分も多く含まれているのでお肌がカサカサになったりすることも少なくなって嬉しい限りです。
美容成分100%のクレンジングが発売されることもあるのでしょうか?
未来が楽しみ!!
ちなみに、カバーマーク『トリートメントクレンジングミルク』は、200gで3,000円(税抜)です。
200gで約2か月間使えるのでコスパは抜群です!
気になる成分表示はこちら↓
ベルガモット、レモン果皮油などがはいっているので、とっても爽やかでリラックスできる香りですよ。
癒されながらミルククレンジングを続けて、もっと柔らかいお肌を目指して頑張ります!!
タグ: クレンジング
2015年05月06日
北区にあるリサイクル着物店に行ってきました+着物マメ知識
ゴールデンウィーク最終日、リサイクル着物店へ行ってきました♪
家庭教師三昧の私にとって、久々のリフレッシュでした。
アンティークの着物はサイズが小さいので、袖丈などを無視したら着れるのかもしれませんが、サイズが合わない着物は仕事柄NGにしている私。
気になる着物は沢山ありましたが、ただ見つめるだけで我慢しました。
見ているだけでもワクワクして、幸せ気分になれる着物が山ほどあるのです♪
私の好きな派手な花柄とか…現代着物ではありえないような色合わせとか…
素敵!
でも、着られないから我慢!我慢!
でもね、我慢ってストレスになりますね(笑)
家の近所に信頼できる悉皆屋さんをみつけたら、アンティークももっと購入し、自分サイズにしてもらいたいなぁと思っています。
久しぶりの
着物は洋服のように出来上がっているものもあるのですが、基本的には反物を購入し、自分のサイズに仕立ててもらいます。(だから、誂えるっていうのでしょうね。)
ショッピングモールや百貨店に入っているような呉服屋さんでは、仕立てこみのお値段のこともあるでしょう。
でも、多くは反物を買った後に 仕立て代・八掛と胴裏(着物の裏地 )といったものの料金が足されていきます!
若かりし日、初めて着物を自分で仕立てようと呉服屋さんに…
行くんじゃなかったと思いました。
祖母や親戚の家には呉服屋さんが反物を持って来てくれたので、値段も仕立て代もよくわからずにおりました。
そんな私に、『こちらは、別に30,000円のお仕立て代と20,000円の八掛と20,000円の胴裏とお水をはじく加工をすするとさらに15,000円で…』と説明を始めた店員さん!
反物以外で85,000円以上かかるって!?
でも、実際にはもっとお値段が張るところもあれば、お安くしてくださるところもあるのです。
着物を仕立てたい!って思ったら、他社比をしてくださいね。
安くて、縫い方も良いところが最高です。
安くて、ミシン仕上げは最悪です。背中心とかがミシンならいいですよ。
でも、着物って着れば着るほど馴染むものですから、手縫いの方が体に合ってくるのでおススメです。
家庭教師三昧の私にとって、久々のリフレッシュでした。
アンティークの着物はサイズが小さいので、袖丈などを無視したら着れるのかもしれませんが、サイズが合わない着物は仕事柄NGにしている私。
気になる着物は沢山ありましたが、ただ見つめるだけで我慢しました。
見ているだけでもワクワクして、幸せ気分になれる着物が山ほどあるのです♪
私の好きな派手な花柄とか…現代着物ではありえないような色合わせとか…
素敵!
でも、着られないから我慢!我慢!
でもね、我慢ってストレスになりますね(笑)
家の近所に信頼できる悉皆屋さんをみつけたら、アンティークももっと購入し、自分サイズにしてもらいたいなぁと思っています。
久しぶりの
着物は洋服のように出来上がっているものもあるのですが、基本的には反物を購入し、自分のサイズに仕立ててもらいます。(だから、誂えるっていうのでしょうね。)
ショッピングモールや百貨店に入っているような呉服屋さんでは、仕立てこみのお値段のこともあるでしょう。
でも、多くは反物を買った後に 仕立て代・八掛と胴裏(着物の裏地 )といったものの料金が足されていきます!
若かりし日、初めて着物を自分で仕立てようと呉服屋さんに…
行くんじゃなかったと思いました。
祖母や親戚の家には呉服屋さんが反物を持って来てくれたので、値段も仕立て代もよくわからずにおりました。
そんな私に、『こちらは、別に30,000円のお仕立て代と20,000円の八掛と20,000円の胴裏とお水をはじく加工をすするとさらに15,000円で…』と説明を始めた店員さん!
反物以外で85,000円以上かかるって!?
でも、実際にはもっとお値段が張るところもあれば、お安くしてくださるところもあるのです。
着物を仕立てたい!って思ったら、他社比をしてくださいね。
安くて、縫い方も良いところが最高です。
安くて、ミシン仕上げは最悪です。背中心とかがミシンならいいですよ。
でも、着物って着れば着るほど馴染むものですから、手縫いの方が体に合ってくるのでおススメです。
2015年05月01日
着物を着るって、もっと気楽なことなのです。
今日は、着物関連の会社を経営されている方とお会いする機会に恵まれました。
現代着物やアンティーク着物の魅力についてお話したのですが、私の悩みがスーッと消えました。
私は着付けの講師をさせていただいているのですが、先輩方は沢山の着付け教室でお勉強を重ねてきた方々ばかり。
それに対し私は、祖母に習った自己流…
先生方から学ばせていただくのですが、教室に通ったことがない私はダメなような気がしたり…
でも、私の着物姿を見た上で
『着物を着られるようになるにはいろいろな方法があるけれど、MIYUKIさんのようにおばあちゃんから教えてもらって、自然に着れるようになるのが一番の理想ですよ。昔の人は日常生活の中で着れるようになったんですよ。』
と言っていただき、当たり前のように着れる着物でいいのだ!って改めて思うことが出来たのです。
もちろん、どのお教室にもこだわりや決まった道具などがあるとは思うのです。
それはそれでいいのですが、もっと気楽に着物が着れるようになった方が良いのではないでしょうか?
また、祖母の着物をお下がりで着ているのですが、裄が短いのが気になっていました。
それに関して相談したところ
『昔の人は、裄を短くして家事をしていたからですよ。洋服の袖が手首ギリギリだから、着物もそれに合わせるようになったんでしょうね。多少のことは気にしないで大丈夫ですよ〜。』
とのアドバイス。
多くの呉服業界の方は反対されるでしょうけれど、気楽に着物を着ていいのです。
着物、広めていきますよ。MIYUKI着付け道♪
現代着物やアンティーク着物の魅力についてお話したのですが、私の悩みがスーッと消えました。
私は着付けの講師をさせていただいているのですが、先輩方は沢山の着付け教室でお勉強を重ねてきた方々ばかり。
それに対し私は、祖母に習った自己流…
先生方から学ばせていただくのですが、教室に通ったことがない私はダメなような気がしたり…
でも、私の着物姿を見た上で
『着物を着られるようになるにはいろいろな方法があるけれど、MIYUKIさんのようにおばあちゃんから教えてもらって、自然に着れるようになるのが一番の理想ですよ。昔の人は日常生活の中で着れるようになったんですよ。』
と言っていただき、当たり前のように着れる着物でいいのだ!って改めて思うことが出来たのです。
もちろん、どのお教室にもこだわりや決まった道具などがあるとは思うのです。
それはそれでいいのですが、もっと気楽に着物が着れるようになった方が良いのではないでしょうか?
また、祖母の着物をお下がりで着ているのですが、裄が短いのが気になっていました。
それに関して相談したところ
『昔の人は、裄を短くして家事をしていたからですよ。洋服の袖が手首ギリギリだから、着物もそれに合わせるようになったんでしょうね。多少のことは気にしないで大丈夫ですよ〜。』
とのアドバイス。
多くの呉服業界の方は反対されるでしょうけれど、気楽に着物を着ていいのです。
着物、広めていきますよ。MIYUKI着付け道♪
2015年04月30日
フットもセルフジェルネイルしたくなる季節です
明日から5月ですね。
早い方はGW中でしょうか?
私はノープランというか、GWも仕事です。
着付け講師とハンドモデル以外に家庭教師をしているので、家庭教師三昧です!
そんなプライベートなことはどうでもいいですね(笑)
私はハンドモデルをしているのでジェルネイルをしてはいけないと制限される期間はあるのですが、
制限されなければジェルネイル派です♪
ジェルネイルはかわいいだけではなく、ジェルで硬化するから割れにくくなって良いと思うんです。
フットならジェルネイルの制限はないのですが、冬は見えないから油断してしまう私。
でも、これからの季節はサンダルを履いたり、素足に下駄を履いたりするのでフットネイルをしたくなります♪
早速、セルフフットネイルをしましたよ。>>> LEDジェルネイルキット JellyNail
クリアな蛍光オレンジを使用しました。
足の爪はちっちゃいのでアートは厳しいので、親指にだけストーンを載せました♪
すっごく簡単にジェルネイルが出来ちゃうんですよ〜。
まず、ベースを塗ってからLEDで硬化して、好きな色のジェルを塗って硬化!
ちょっぴりストーンの裏にトップコートを塗って、親指にオンしてからトップコートを塗って硬化するだけの簡単セルフネイルですので、15分くらいで完了です。
サロンでケアしてもらうと1時間はかかりますし、フットネイルは安く見積もっても5,000円前後なのでセルフだとお得です。
私は時間短縮が一番の目的でセルフジェルネイルを始めましたが、やってみると奥が深くてハマります!
動画サイトを見て、ピーコックの練習をしたり…
今回は単色塗りですが、アクセントで薬指だけ色を変えれば良かったと後悔。
でも、ジェルオフは爪に負担がかかるので、今日は蛍光オレンジを楽しみます♪
早い方はGW中でしょうか?
私はノープランというか、GWも仕事です。
着付け講師とハンドモデル以外に家庭教師をしているので、家庭教師三昧です!
そんなプライベートなことはどうでもいいですね(笑)
私はハンドモデルをしているのでジェルネイルをしてはいけないと制限される期間はあるのですが、
制限されなければジェルネイル派です♪
ジェルネイルはかわいいだけではなく、ジェルで硬化するから割れにくくなって良いと思うんです。
フットならジェルネイルの制限はないのですが、冬は見えないから油断してしまう私。
でも、これからの季節はサンダルを履いたり、素足に下駄を履いたりするのでフットネイルをしたくなります♪
早速、セルフフットネイルをしましたよ。>>> LEDジェルネイルキット JellyNail
クリアな蛍光オレンジを使用しました。
足の爪はちっちゃいのでアートは厳しいので、親指にだけストーンを載せました♪
すっごく簡単にジェルネイルが出来ちゃうんですよ〜。
まず、ベースを塗ってからLEDで硬化して、好きな色のジェルを塗って硬化!
ちょっぴりストーンの裏にトップコートを塗って、親指にオンしてからトップコートを塗って硬化するだけの簡単セルフネイルですので、15分くらいで完了です。
サロンでケアしてもらうと1時間はかかりますし、フットネイルは安く見積もっても5,000円前後なのでセルフだとお得です。
私は時間短縮が一番の目的でセルフジェルネイルを始めましたが、やってみると奥が深くてハマります!
動画サイトを見て、ピーコックの練習をしたり…
今回は単色塗りですが、アクセントで薬指だけ色を変えれば良かったと後悔。
でも、ジェルオフは爪に負担がかかるので、今日は蛍光オレンジを楽しみます♪
2015年04月26日
昨日から着物の断捨離が進んでいます
昨日、浦和の骨董市に行ってきてから着物の断捨離が進んでいます。
素敵な着物が沢山あったという事もありますが、着物って着なければ意味がないと痛感したからです。
私もかつては疑問に思いましたが、なぜか着付け教室と呉服業界は密接に関係しているんですよね。
良心的な価格の教室でも『大島紬を見に行こう!』『帯について学ぼう!』といった名前のツアーがあります。そして、それに参加した生徒さんは…
欲しいと思って購入したり、NOとは言えずに購入したり、流れに身を任せ購入したり…
教室は教室、呉服屋呉服屋でイイじゃないの!って今も思っています。
そして、大枚はたいて買ったウン万円!ウン十万円!ウン百万円!といったお着物たち…
とってもイイお着物でも、たとえ躾糸を取っていない新品でも、私たちのために仕立てられたらその日から中古になってしまうのです。ウン十万円のお着物が、買った時の何分の一かの価格になってしまうのです。
それなら、シミを気にしたりするのではなく、どんどん着た方が良いと思うのですよね。
着なければ意味がない!着る物と書いて着物なのですから…
そんなこともあり、断捨離を進めています。
サイズアウト(中学生の頃の着物)は諦めます。
似合わない着物も諦めます。
古く感じる帯も諦めます。
そうして自分の好きなモノは何かを改めて考えると、思考もクリアになってくるので不思議なものです。
どんなに高価なお着物でも着る物なのです。
お家の箪笥に眠っているお着物を出してみてくださいね♪
春の風にあててください。
きっとお出かけしたくなると思いますよ♪
素敵な着物が沢山あったという事もありますが、着物って着なければ意味がないと痛感したからです。
私もかつては疑問に思いましたが、なぜか着付け教室と呉服業界は密接に関係しているんですよね。
良心的な価格の教室でも『大島紬を見に行こう!』『帯について学ぼう!』といった名前のツアーがあります。そして、それに参加した生徒さんは…
欲しいと思って購入したり、NOとは言えずに購入したり、流れに身を任せ購入したり…
教室は教室、呉服屋呉服屋でイイじゃないの!って今も思っています。
そして、大枚はたいて買ったウン万円!ウン十万円!ウン百万円!といったお着物たち…
とってもイイお着物でも、たとえ躾糸を取っていない新品でも、私たちのために仕立てられたらその日から中古になってしまうのです。ウン十万円のお着物が、買った時の何分の一かの価格になってしまうのです。
それなら、シミを気にしたりするのではなく、どんどん着た方が良いと思うのですよね。
着なければ意味がない!着る物と書いて着物なのですから…
そんなこともあり、断捨離を進めています。
サイズアウト(中学生の頃の着物)は諦めます。
似合わない着物も諦めます。
古く感じる帯も諦めます。
そうして自分の好きなモノは何かを改めて考えると、思考もクリアになってくるので不思議なものです。
どんなに高価なお着物でも着る物なのです。
お家の箪笥に眠っているお着物を出してみてくださいね♪
春の風にあててください。
きっとお出かけしたくなると思いますよ♪