食料危機対策!最低限準備したい食料の量と備蓄方法は?|シリーズ7話・本気の食料備蓄(分析・参考)


》全サービス一覧《


食料危機対策!最低限準備したい食料の量と備蓄方法は?|シリーズ7話・本気の食料備蓄(分析・参考)

[食料備蓄・備え・防災]
情報・話題・検索・動画・画像・履歴
<・アドバイス>
(分析・雑談・参考)


『参考動画』




2023/04/01
長期備蓄の量は多いほどよいですが、お金や手間を考えるとある程度の「目安」が必要になります。具体的にどのくらいの量があれば食料危機から命を守ることができるのか、またそれをどのような手法で備蓄すれば、継続することができるのか。

長期備蓄の前提として考えたい「量」と「方法」について、様々な角度からの考察をご紹介いたします。



長期備蓄4つの方向性!自給自足から日常備蓄まで各プランの特徴を知る|シリーズ6話・本気の食料備蓄[そなえるTV・高荷智也]


食料備蓄の前提?A:水・木炭・備蓄食で行う10年・60年分の長期備蓄|シリーズ5話・本気の食料備蓄[そなえるTV・高荷智也]


食料備蓄の前提・カロリーと重量問題…10年分のお米を積むと床が抜ける?|シリーズ4話・本気の食料備蓄[そなえるTV・高荷智也]


食料危機の状況・生活への具体的な影響と政府の対応計画|シリーズ3話・本気の食料備蓄[そなえるTV・高荷智也]


食料危機の原因・日本から食料がなくなる日と自給率の問題|シリーズ2話・本気の食料備蓄[そなえるTV・高荷智也]


食料備蓄の基本・目的にあわせた備蓄の種類|シリーズ1話・本気の食料備蓄[そなえるTV・高荷智也]



『適当機械文字起こし』

※機械なので文字起こしが間違っていることがあります。それから検閲によりワザとNGキーワードを避けるために他の表現や文字が使用されてる場合もあります。

食料危機対策!最低限準備したい食料の量と備蓄方法は?|シリーズ7話・本気の食料備蓄

文字起こし


0:00
こんにちは 備え防災アドバイザーの高根です
0:05
備えるTVのシリーズ今日から始める本気 の食料備蓄第7話ということで今回はどの
0:13
ぐらいの量をどのように 備蓄をするか長期備蓄と 量と方法についてのお話をしてまいりたい
0:20
なと思いますがこの動画は2022年8月 31日に
0:26
徳間書店より発売されました書籍今日から 始める本気の食料備蓄こちらの書籍の内容
0:33
を 解説 補完する動画として 複数回にわたってシリーズ展開している
0:38
ものになります今回はこの動画のシリーズ 第7話ということで長期備蓄の実践的なお
0:46
話をしてまいりたいなと思うんですけれど もこの書籍と一緒に見たいという場合には
0:51
この本の中の36ページ37ページこの 辺りが今日のメインテーマということに
0:58
なっておりますで今日のお話というのは この書籍2ページ分のお話を30分ぐらい
1:05
で解説することになるんですが本人載って いない内容が結構この動画の中で登場
1:11
いたしますのでまあ書籍と動画と合わせて ご覧いただけるとよろしいかなと思います
1:17
さあということで今回のお話なんです けれどもテーマとしてはこちら
1:22
備蓄する食べ物の 量と方法でございますね長期備蓄をする時 にどのぐらいの量をどのぐらいのどんな
1:29
方法で備蓄すればいいのかとそういうお話 になるんですけれどもまず 備蓄の量ですそもそも長期備蓄食糧危機に
1:38
備えた長期備蓄っていうのはどれだけあっ たらいいのか1ヶ月半年1年どのぐらいの
1:44
期間を想定した準備が必要なのかそして もう一つは備蓄の方法ですねたくさんある
1:51
食べ物を一体どうやって 備蓄すればいいのかということでこれは 前回第6話の動画の中で自給自足大富豪
2:00
限界控除プランそしてワクワク日常備蓄 プランということでいくつかの方向性に
2:05
ついてですねご紹介をいたしましたがこの 量と方法について今日今回はお話をして
2:11
まいりたいなと思いますということでまず 一つ目のテーマから参りましょう
2:16
備蓄の量に関するお話でございますけれど もまずですね長期備蓄が必要な状況という
2:24
のはいろいろあるんですがそもそもとし まして普通の大規模災害
2:30
程度であれば長期備蓄はいらないんですね どういうことかというと例えば普通の 大地震大震災ですねそれから普通の台風や
2:39
大雨普通の大規模洪水ですとか大規模な 火山の噴火もしくはそれなりの
2:46
パンデミックというようにまあもちろん どれも大きな被害が出る
2:52
災害ではございます 首都直下地震南海トラフ巨大地震色々と そういう災害も想定されているんですが
2:59
こう 災害への備えとしては最低3日分できれば 7日分ぐらいの
3:05
備蓄があれば大丈夫ということになります まあひどい災害ではあるんですが長期備蓄
3:12
というようなものまではいらないんですね じゃあ長期備蓄が必要な状況というのは
3:17
どういうことなのかといえばそれはもう ズバリ長期備蓄が必要なのは食料を備蓄し
3:23
てないと死ぬとそういう状況に対して有効 な防災対策が長期備蓄なんですなので地震
3:30
対策や水害対策として1か月分の食べ物を 準備しようこれはちょっと大げさすぎます
3:36
のでそこまではまだやらなくていいんです 最低3日できれば1週間これを目安にして
3:42
くださいじゃあこの食料の備蓄がないと 死ぬ状況これ一体どういうことなのかと
3:48
いうことなんですがこれ 具体的なお話はこちらの動画を見て くださいシリーズ第2話で
3:55
解説をした食料機器の 原因に関するお話ですね日本から食料が
4:01
なくなる日の状況とこの動画で30分 みっちりお話をしてますのでこれをご覧
4:07
いただきたいなと思うんですが簡単にこの 動画でご紹介した長期備蓄が必要な状況を
4:13
ご紹介しますとパターン2つあるとお話を しました1つはこちら
4:19
海外からの 輸入が止まる状況ですね例えば日本に対し
4:24
て 某国が 武力攻撃ま要は戦争を仕掛けてきたとか もしくは日本の周りで有事ですね他の国が
4:34
攻められているそういうことが起きて要は 船が日本に近づけなくなると
4:39
輸入が止まって 干上がりますそれから 強毒性のひどい感染症パンデミックが
4:46
起こって世界的に 船が出せなくなる状況になったりもしくは
4:52
太陽のスーパーフレアですねこういった 状況で地球規模での大規模な停電や通信
4:58
障害が長期間継続するこういう状況になり ますと 海外からの輸入が止まってしまいますので
5:04
日本があっという間に干上がってしまう そして長期備蓄が必要になるということが
5:10
あり得ますでもう一つのパターンはもう これはそのままですね食べ物がなくなる
5:15
状況ということで全世界的な食料の 代表作特に穀物
5:22
穀物が大狭窄になる状況が 起こるということで例えば 火山の超巨大噴火いわゆる火山の浮遊です
5:30
ね日傘効果による火山の冬で地球寒冷化 現象が起きた
5:36
核戦争が起きて核の冬が起きた天体衝突 隕石が落ちて隕石の冬が起きたいずれも
5:42
気温が低下して 穀物生産が大打撃を受けるこういうことは
5:47
結構過去にも 起こっているんですねであるいは大規模な 公害虫ですねこういう被害で食べ物の生産
5:56
そのものが世界同時に大きな被害を受ける というになると日本は穀物自給率お米以外
6:03
は低い国でございますのでやっぱり 干上がってしまうということになるんです でこういった状況に対して備えるのが長期
6:11
備蓄ということでじゃあこういうことが もう今にも起こりそうだからちゃんと 我が家はたくさん食べ物を備蓄したいと
6:18
そういうことを考えられるわけなんですが ただじゃあいつどれが起こるのか起きたと
6:25
してどのぐらいの被害になるのかこれは わからないわけですね誰にも予想ができ
6:31
ないんですでそのため長期 備蓄が必要な災害に対してこのぐらいの量
6:38
が必要ですという予測をすることは難しい んですねいつどういう事態が起こるのかと
6:44
いうのは誰にも予測ができないでさらに 言うと 頑張って 備蓄したとしても無駄に終わる可能性も
6:52
高いということになるんですでそのため 長期備蓄がどのぐらいいるのかというのを
6:59
考える時には 備蓄すべき量ではなくて
7:05
我が家で無理なく 備蓄できる量この 範囲が
7:10
備蓄のおすすめの量ですよということで こういうことをよく私お話をしていますし
7:16
この本の中でもそういうことを書いている んですどのぐらい備蓄品が必要なのかと
7:21
いえば 備蓄できる量を考えましょうということを お話ししていますでここからはこの動画
7:28
限定のお話ということになるんですがとは いえですねとはいえどのぐらい
7:34
備蓄するべきなのか目安があればそれは 知りたいですよねということでさあここ
7:40
からが今日のメインのお話ということに なるんですが一つ注意がございます今日
7:46
ですねここからする前半の 期間と量に関するお話は結構
7:52
嫌な話をします 嫌な話をしますですので聞いていて ちょっとこの話は微妙だなぁ私には合わ
7:59
ないだと思われましたら後半の 備蓄の方法ここまでスキップしてください 動画の概要欄に動画の目次がございますの
8:08
で後半までスキップボタンを押せば飛べ ますそこをご覧くださいで一方でまあまあ
8:14
世の中 綺麗事だけじゃないと私は私の家族を守る ためだったら
8:20
鬼にもなるそういう方はこのままご覧 いただきたいなと思いますということでで
8:25
は長期備蓄の量の目安としてどのぐらいの 量を備蓄したらいいのかというお話なん
8:32
ですけれどもこれいろいろありますねまあ 12ヶ月分ぐらいいるのかなそれとも半年
8:38
から1年分ぐらいいるのかないやいや いやいや数年分ぐらいないと話にもなら
8:43
ない色々と考え方があるんですがどれも 正解ではあるんですねでただ目安として
8:49
まず一つ考えていただきたいのは最低3 週間できれば半年この辺りを目安にして
8:58
いただくのが おすすめというよりは私なりの
9:03
意見ご紹介ということになります3週間と いうのは人間が水のみで生存できる
9:09
ギリギリの期間ですねこの分の食料確保 する半年というのは食料の緊急増産による
9:15
配給開始までの1シーズンを生き延びる ための食料ということでこの2つがご紹介
9:22
する目安になりますということでまずは 最低3週間分準備しましょうどういうこと
9:27
なのかということなんですけれどもこの3 週間分の備蓄というのは食糧
9:34
危機が起きている状況におきましても日本 の場合水道は
9:39
ギリギリまで 維持されることが期待されますこういった 食糧危機が起きた場合にも食べ物の配給と
9:46
かですねいろいろと計画されているんです がやはり社会機能ですねライフライン電気
9:51
ガス水道こういったものが止まってしまう ともうあっという間に社会が
9:57
崩壊してしまいますのでこういう本当に 必要なライフラインを従事している方は
10:02
なんとかギリギリまで働いてもらうそう いうことが実際には 計画されているんですで水道さえなんとか
10:10
無事であれば水を飲むことができます人間 は水さえあれば何とかギリギリ3週間
10:18
生き延びることができるもちろん個人差は あります 病気などを持たれてる方はここまでは持た
10:25
ないという方もいます一般論でございます が水だけあればなんとか3週間生き延びる
10:31
ことができるということで3週間分の 食べ物が長期備蓄の最低基準ということに
10:38
なりますでこの3週間という期間に関して 2つ
10:44
ケースをご紹介したいなと思うんですが まず一つはこちら
10:50
助け合いが機能した場合ということなん ですけれどもまあ現実的にはですね現実的
10:56
には難しいと思いますが 理想的な話をすれば食糧危機が起きた日本
11:02
国内で食べ物がなくなるそういう時に全 国民1億2,500万人で食料をみんなで
11:10
分け合いましょうと 困った時にはみんなで生き延びようみんな で食料を分け合いましょうということが
11:16
できればですよ上始める食べ物がなくて上 始めるタイミングはみんな同じになるん
11:22
ですよもう国内に残ってる食料をみんな 当分で全員に同じだけ分けるということを すればそれがなくなるタイミングは全員
11:30
等しいのでみんな同じタイミングで食べ物 が尽きるということになるんですでここ
11:36
からはひどい話なんですがということは この状況で水だけあればですよ水道だけ
11:42
維持されていれば水だけで生きられる期間 はみんな食べ物がなくなったところから3
11:48
週間なんですねみんなで分けてみんなで 同じタイミングで食べ終わったそこから3
11:54
週間経つと 餓死するわけでございますということは もし3週間分の食料備蓄があればほとんど
12:02
の方は水だけで3週間生き延びてそこで 命を落とされるでも自分は3週間分備蓄が
12:11
あればみんなで分けた食べ物がなくなった 後3週間普通に食べて生活ができますので
12:17
生存 チャンスが生まれるということなんですね 生存
12:22
チャンスってどういうことなんだいって いうことなんですがこれはですね 1億2000万人を
12:29
支援するのは難しいがほとんどの方が 食べ物がなくなって
12:34
餓死してしまった後500万人くらいまで 減っていた例えばですよ例えば
12:40
備蓄をしていた食べ物を隠し持っていた こういう方々が500万人ぐらいいてまあ
12:46
1億1500万人の方は飢えて命を落とで 500万人の方は自力で生き延びたそし
12:53
たら 諸外国から見た場合に1億人 1億2000万人日本人が飢えていてそこ
13:00
に 支援をするのはとても無理だと 我が国にも食べ物はもうないとても支援は
13:05
できないでも500万人ぐらいまで 減っていてでもう今ここで支援をしないと
13:11
日本は滅びるかもしれないこういう状況 だったら 助けてもらえる可能性が高まるということ
13:16
なんですね 生き延びた 少数の要支援者側に自分が入るそのための
13:25
準備が3週間の 備蓄ということになりますのでこれは ひどいことを言ってますが何としてでも
13:32
生き延びて 諸外国からの支援を受けるそういった一人 になるための手段として3週間というよう
13:40
な数字になるわけなんです もう一つケースがございます ケースに今度は食料の
13:47
奪い合いになる場合なんですけれども現実 的にはこっちの方が可能性としては高いん ですね食糧危機が起きた場合現実的に
13:54
考えると買いだめがひたすらに行われる ことになります例えば朝ある朝テレビの
14:02
ニュースをつけたらなんだかとんでもない ニュースをやってると今
14:07
臨時国会が招集され自衛隊の防衛出動が 検討され始めましたあ速報が入りました今
14:14
ほにゃらら海峡が封鎖されて日本に近づく 船舶が全て日本に来られなくなっています
14:21
輸出入に大きな影響が出ています例えば こういう状況になったとしますこれ考え
14:27
られるのは日本の周りの国が日本に戦争を 仕掛けてきたもしくは周りで戦争を始めた
14:35
という場合ですねまるまる有事というもの が実際に周りで起こりますと日本に近づく
14:41
船が 巻き込まれちゃありますので日本に来られ なくなるそうすると全ての輸出入が止まっ
14:47
てしまって日本の国内に食べ物がなくなる こういうことが実際にありうるわけで
14:52
ございますそうすると例えばSNSですね こういうところにもパニック的な投稿は
14:58
バンバン入ると思うんですね最寄りの コンビニスーパードラッグストアどこに 行ってももう食べ物が何にもないどう
15:05
しようというような例えば 投稿ですとか 慌ててスーパーに行ったらもうスーパーの
15:12
周りにひたすら行列ができているしお店 から出てくる人たちが全員とんでもない量
15:18
の食べ物を抱えて店から出てきていると もうやばすぎるとこういうようなSNSの
15:25
投稿などももしかすると増える可能性が あるんですでこういう状況というのがまあ
15:30
食糧危機が起きている場合にありえそうな パターンということになるんですがただ
15:36
一方でですね一時的にお店は空っぽになる でしょうお店からの在庫はになって3日1
15:44
週間食べ物が全く買えなくなるという可能 性はありますただ日本は確かに食べ物
15:51
輸入が止まると食べ物はなくなる国では あるんですがそれでも最低限の在庫という ものがありますので最初期のパニックが
15:59
収まれば最低限 補充される可能性があるんですどういう ことかというと日本国内には食品の
16:07
在庫というものがございます厳密に言うと 食料品の 原材料の在庫があるんですね例えばお米
16:14
ですお米に関しては日本食料自給率お米 だけは高いですこの辺のお話もこの書籍の
16:22
中で行っておりますがこの自給率お米だけ は唯一ほぼ100%の時給になっており
16:28
ます 収穫直後まあ秋のお米の収穫直後であれば
16:34
727万トンこれは令和4年度の実績と いうことですが1人当たり58キロのお米
16:41
は 収穫直後であれば国内にあるわけですあの 今刈り取ったばかりなのででさらに
16:49
収穫直前ですね1シーズン過ぎて5月6月 お米が一番少ない時期に関しても一応安全
16:57
保障上ですね100万トンぐらいのお米は 常に日本は国家備蓄として持つようになっ
17:03
てますただ一人当たりにすると8kg ぐらいなのでそんなに大量ではないんです がどんなに少なくとも100万トンのお米
17:11
は国内にあるんですこれだけのお米の在庫 はまずあるということになりますでそれ
17:17
から小麦ですねパンいろいろな麺類 いろいろなお菓子いろんなものに使われる
17:23
小麦でございますが小麦もあの輸入して ますものすごくたくさん輸入してます自給
17:30
率は極めて低いんですがそれだと困っ ちゃいますので今は製粉メーカーです昔は
17:36
国も備蓄してたんですが 今は基本的に製粉粉メーカーによる備蓄が
17:43
義務付けられていて 常時2.3ヶ月分の国内需要の小麦は
17:48
常にあります外から小麦の輸入が止まった としても2.3ヶ月間は普通にメーカー
17:54
から 粉が出てくるというような体制にはなっ てるんですねそしてもう一つの穀物が
18:01
トウモロコシコーンでございますが日本の 場合トウモロコシは主食として食べると
18:07
いうよりは主に資料用ですね家畜の餌とし て大量のトウモロコシがアメリカから
18:14
輸入されておりますでこのトウモロコシも 流通 在庫と海上輸送在庫合わせて2ヶ月分は常
18:23
に確保されております海上輸送在庫という のは要はアメリカから日本に向かってる船
18:28
の中にだいたい100万トンぐらいの コーンが 常にありまして国内2か月分ぐらいの
18:33
コーンはあるまただ会場がCレーンが封鎖 されちゃうとこれは入ってこなくなるので
18:39
国内の一般在庫100万トンぐらいになる んですが1ヶ月分ぐらいはトウモロコシの
18:44
餌も普通に 与えることができますしあと 餌に関してはコーン以外の選択肢という
18:50
ところもありますのでそういったものを 使えば 畜産あるいは卵余計ミルクそういったもの
18:56
の生産もいきなりストップするということ はないんですねですのでいずれの場合も2
19:03
ヶ月分ぐらい 食用油の生産もそうです食用油生産用の 大豆菜種そういったものも含めて主食類や
19:11
主要なカロリーの 原料になっているものに関してはまあ2 ヶ月分ぐらいは
19:18
常時 在庫が国内にあるということになってます そのため食料機器のようなことが起こり
19:24
ましても最初はいきなりお店から全部の 食べ物がなくなるんですがメーカー側は2
19:30
ヶ月間ぐらいは普通に生産ができるんです ねもちろん石油の備蓄も8ヶ月分ぐらいは
19:36
常時国内にありますのでいきなり全部が 干上がるということはないんです2ヶ月間
19:41
ぐらいは一応普段と同じような生活を回す ことができるそれだけの備蓄は国内にあり
19:48
ますその期間を使って 政府による配給民間による食料の増産販売
19:53
あるいは闇市場ですねこういったものを 使って食料を入手することになるんですが
19:58
とはいえ 海外からあらゆるものが入ってこなくなる こういう状況になりますと
20:05
在庫があるとはいえ売り惜しみもある でしょう買いだめも起こるでしょうまた
20:11
一部のものは作れなくなるものも出てくる でしょうということで 混乱が起こりますでそうすると食料を入手
20:18
できるタイミングこれがこう 波のようになるんですねお店で買える タイミングと変えないタイミングというの
20:25
が 必ず出てくるんですでこの時に 留意しなければいけないのがこの食料入手
20:32
が全くできない期間つまり買いだめ合戦に 負けちゃう期間これが3週間が続くと死ん
20:39
じゃうんですよ水道はおそらく維持されて いるでしょうただお水だけで生きられるの
20:45
は3週間です食べ物お家にある食べ物を 全て食べきって食べ物をどこに行っても
20:51
全く入手できないそういう 波の期間が3週間自分が続いちゃうと死ん
20:57
でしまいますのでなんとか最低3週間 食べ物を確保することで食べ物が全く入手
21:05
できなくなっても死なないようにすると そういった意味合いで最低3週間ですねの
21:12
備蓄が必要だということで食料危機に備え た長期備蓄の目安最低限としては3週間分
21:19
ぐらいをまずはスタート地点にして いただきたいですとそういったお話で
21:24
ございましたさて続いてはこちらじゃあ 半年分の備蓄っていうのはどういうことな
21:30
のかということでこちらのお話をして まいりたいと思います さてできれば半年分という考え方なんです
21:38
がこれはですね皆さん個人ミッションです 食料機器が起きた時の個人ミッションとし
21:45
てこういうことをまず考えていただきたい んですね 政府による 鋳物配給開始まで1シーズン1年間を自助
21:54
で生存せよ自分と家族だけで何とか 生き延びよとこういうことをミッションと
22:00
して考えていただきたいんですどういう ことかというと食糧 危機が起こって本気で国内から食べ物が
22:07
なくなる外から入ってこなくなるそういう ことが起こりますと食料の増産計画に
22:14
基づいて非常時に 政府が頑張って食料を増やします 厳密に言うと政府の指示で全国で食料を
22:22
作り始めるということになるんですがこれ はこちらの本の中でも食料機器発生時の
22:28
政府対応ということでどういうことが 起こるのかというのが載って本でも書いて いるんですけれども
22:34
具体的に言うと例えば花畑とか今しばらく 使っていない農地ですね
22:40
非食用作物を栽培している農地ですとか 放棄されている農地こういうところを
22:46
とにかく 畑を耕してカロリーの高い作物を埋め まくるとで南の暖かい方ではとにかく二毛
22:54
作なども行いながらもう国内の土地をフル 活用して少しでもカロリーを作り出せと
23:01
そういうことをもう死ぬ気で国もみんなも 頑張ってやるわけなんですねでこれが最大
23:07
限うまくいった場合は1人当たり1日 2500kcalというような食事が提供
23:15
できる 計画になっておりますまあほぼイモト野菜 ばっかりになっちゃいますけれども一応
23:22
植えて死なないぐらいの食べ物を 作り出せるそれだけの日本は一応土地の
23:27
時給力という言い方ですが食料自給力と いう言い方をすると国民全員に
23:34
500kcalこのぐらい提供できるよう なまあなんて言うんでしょうか 潜在能力ですね食料生産の洗剤能力は一応
23:42
国にあるんですただこの 2500kcalの食べ物を作り出すこと
23:48
ができるのはいきなりじゃないですよね 食料危機が来ましたはい芋を植えてすぐ
23:54
収穫そういうことはできませんのでまあ1 シーズン1年はかかると見た方がいいわけ
24:01
でございますでそうすると食糧危機が発生 した時にこの1年間何とか
24:07
芋が出てくるまで生き延びなきゃいけない んですけれどもまず先ほど申し上げた通り 食糧危機が起きても最初の2ヶ月間は国内
24:17
のですね様々な 原材料系の在庫それから石油も在庫を ちゃんと持ってますので2ヶ月間ぐらいは
24:24
そんなに食糧危機っぽい状況にならない ある程度普通の生活が続く可能性があり
24:31
ますありますただこれが1ヶ月経っても まだ解消しない外国から食べ物が全く入っ
24:38
てこないそういうことが起こりますと いよいよパニック状態になっていくんです が
24:44
それでも日本は食料をちょっとは作って ます別に食料自給率ゼロではないんですね
24:49
ただ低いんです非常時に国内で作れる カロリーベースの自給率は
24:56
約37%ですこれは 輸入が止まってる時ですね外から物が入っ
25:03
てこないこれは化学肥料もそうですし ガソリンもそうですけれども外から物が 入ってこなくなった時でなんとか国内で
25:11
自給できる食料は今のところ37%ぐらい これは最大限によく見積もった数字ですの
25:17
で本当にここまでいけるかは分かりません しまたこの状況っていうのはすでにイモを
25:22
全国で作りまくってる状況なので平時の 37%がイモ畑と並行して出せるかどうか
25:28
は分からないんですが一応これが目安と なる数字なんですね外からの輸入が止まっ
25:34
た時に国内で自給できるカロリーベースの 食べ物は37%分この食べ物は出てくる
25:41
可能性があるんですこれはあの主には米と 野菜とそれからお魚ということになって他
25:49
のものはほとんど作れなくなっちゃうん ですが一応これは非常時においても入手
25:54
できる可能性がある食べ物の量ということ になるんですねということはちょっと時
26:00
系列で表しますと例えばどこかで食料危機 がバーンと 起こりましたそうするとパニック的な状況
26:06
になって一瞬国内のありとあらゆるお店や 外食店舗から食べ物がなくなるこれは
26:13
起こるでしょうただ先ほど申し上げた通り 最初の2ヶ月間ぐらいまでは国内の在庫で
26:19
普通に食べ物を生産して出すことができ ますのでちゃんと
26:25
在庫がある待ってれば食べ物がお店に補充 されるということが分かればなんとか2
26:30
か月間ぐらいはある程度食べ物を入手する ことができる可能性は高いわけなんですで
26:36
この後ですねこれと並行してとにかく政府 は全力で食料
26:42
芋の増産計画を 特に号令を出しながらとにかく全国の農地
26:47
という農地空いてる土地を全部 芋畑にするとそういうことが行われてなん
26:52
とか1年間 頑張れば 政府配給による 臥薪の回避と芋の配給が始まる可能性が
27:00
あるということなんですねまあこれは あくまで理想的に行った場合なんですが1
27:05
年頑張れば 芋がもらえるかもしれないということに なるんですということでこの食料発生から
27:11
なんとか1年間12ヶ月間をどうやって 生き延びるのかということなんですが最初
27:18
の2ヶ月間は食べ物が入手できる可能性が ありますので残り10ヶ月ですね10ヶ月
27:24
どうするのかということなんですがこの 10ヶ月間に関しましても非常時の食料
27:30
自給率37%とこれを最大限にいい方向に とらえますと37%分の食べ物は入手
27:38
できる可能性が残り後半の10ヶ月もある ということになるんですこれは逆に言えば
27:44
残り10ヶ月間カロリーの63%分はもう
27:49
どこに行っても手に入らないそういう可能 性がありますのでこの63%分のカロリー
27:56
を 備蓄品で 補う自助ですね自分の家に蓄えたもので なんとかこの食べ物を自分たちで賄うと
28:03
いうことになるんですということは10 ヶ月間の63%っていうのは何日間かと
28:09
いえば189日 約半年分なんですね 約半年間普通に食べられる分の食べ物を
28:18
持っておけば1年間初期及び チョロチョロ出てくる食べ物なんかを使っ
28:25
て半年分の食べ物を持っていれば1年間 食い繋ぐことができて
28:32
芋ゴールを狙えるそういう可能性が出て くるんですということでできれば半年間
28:38
ですねの備蓄をしましょうというのが目安 です 備蓄の量としては最低3週間できれば半年
28:46
分これがまず一つの目安になるということ でございますではもう一つのお話まいり
28:53
ましょう今度は 備蓄の方法ということなんですがじゃあ この最低3週間できれば半年分この食べ物
29:01
をどうやって備蓄をすれば良いのかという ことでこれは前回いくつかのプラン方向性
29:07
を示しましたただ前回のお話は自給自足と か 核シェルターに食べ物を備蓄しろとか
29:14
タワマンの最上階を全部買えとかそういう お話でしたのでできるかどうかはともかく
29:19
方向性を全部示したこれが前のお話でした 今回はワクワク日常備蓄プランということ
29:24
で少し現実的なお話をしていきたいなと 思うんですがただそれでもですねまずこの
29:30
備蓄の方法を大きく2つの方向性という ものがあるんですねどういうことかと言い
29:36
ますと先ほどご紹介した食料機器に つながりかねない様々な状況というのをご
29:42
紹介しましたでこのその状況というのは 確かにこういう状況があるかもしれないと
29:48
いうことで皆さんは食料を備蓄したいと何 とか食べ物を用意したいそういうことに
29:53
なるわけですで最低3週間できれば半年間 わかったなんとか半年分食べ物を備蓄
30:00
しようよしこれでいつ食料が食料危機が来 ても大丈夫だとなるそういうことになるん
30:05
ですがただこれはですね死ぬまでに何にも
30:10
起こらない可能性だってあるんですよ食糧 危機に対して 備えて備蓄をしたでもその
30:17
備蓄品が全部無駄になっちゃう可能性と いうのも当然あるわけなんですねこういっ
30:23
た明日食糧危機が来る今年は本当にまずい かもしれないこういう話はずーっとされ
30:30
てるんです 過去を遡れば常にいやそろそろ危ない来年 あたり本気で危ないこういうのは毎年の
30:36
ように言われているんですがただ日本の 場合戦後ですね戦後の混乱期が終わった後
30:43
に関しまだ一度も食料危機というのは起き ていないわけでございますこの70年間
30:49
ぐらいもし食料危機に対して 備蓄をしていたとしたらそれは言い方は
30:55
悪いんですが無駄になっていたということ になるんですねでこの大量の備蓄品という
31:01
ものなんですが大量の食料品を一通り 揃えるというのはお金さえあれば簡単に
31:07
できるんです日本は食べ物を入手するのが やりやすい国ですでたくさん備蓄をする
31:14
ことはできますで 備蓄した状態で目論見通りと言いますか 食料機器が本当に
31:20
起これば 準備した備蓄品はもう宝の山というか命を つなぐための道具ということになる勝ち組
31:29
ということになるんですけれどもこれ逆の 言い方をすれば食糧危機が発生しないまま
31:36
たくさんの備蓄品の 賞味期限が全部切れたらどうなるのかと いうとこれ全部
31:43
廃棄ししなきゃいけなくなっちゃうんです ねでただ 廃棄しなきゃいけなくなるんですが いやいやでも
31:49
命には代えられないし本当にそろそろ食糧 危機が来そうだからまあ
31:55
備蓄をする私は備蓄をしますただもし今年 備蓄して無駄になったとしてもそれは命に
32:01
は代えられないから全て捨ててまた買えば いいと 毎年入れ替えますよとそのぐらいはする
32:07
これも一つのやり方ではありますお金も かかる入れ替えの手間はかかるでもこう
32:14
いう考え方も当然あるんですだってね死に たくないわけですからこういうやり方は
32:19
当然ありえますでこれは別に備蓄の方法と してもそんなに間違ってはいないんですね
32:25
で実際のところじゃあどのぐらいの備蓄品 の量になるのかということなんですが
32:30
例えばこちらこの食べ物は1人 2200kcalです1日
32:36
2200kcalの1週間分の保存食を 揃えるとだいたいこのぐらいの量になるん
32:42
ですがこれ全部 賞味期限は1年ぐらいある食べ物でござい ますでこれを全部箱に詰めるとだいたい
32:49
あのいわゆるカラーボックスですねカラー ボックス2箱分ぐらいで1週間分の食べ物
32:54
を収めることができるということになるん ですでさらに日本の場合まあ今あらゆる
33:00
食べ物が値上がりをして日々の生活苦しい 状況にはなっているんですがそれでもまだ
33:06
日本は食べ物が安い長期保存できる おいしい食べ物がその辺のお店で安く手に
33:12
入りますこの1週間分の食べ物全部 合わせて1万円で買えたんですねという
33:19
よりこれは1万円で1週間分の保存食を 揃えるというコンセプトで買った企画の
33:25
食べ物がだいたいこのぐらいだったんです が1万円出せば1週間普通に食べられる
33:31
美味しいご飯買うことができちゃうんです じゃあこの食べ物半年分積み上げたらどの
33:37
ぐらいの量になるのかということなんです が1 週間分でカラーボックス大体2箱で収まり
33:43
ますということは半年分25 週間分準備したらかける2なので50箱
33:49
カラーボックス50箱分ぐらいを 積み上げることができれば半年分の普通に
33:54
食べられる食べ物を備蓄することができる んですね例えばこれですこれ私のこの撮影
34:01
してるスタジオのそっちに置いてある 棚なんですけれどもこれは食べ物じゃあり ません防災グッズの棚なんですがこれ
34:09
幅180cm高さは天井まで2.2m ぐらいですがこのメタルラックですね
34:15
メタルラックにひたすらこのボックスです コンテナを詰め込んだ整理した棚なんです
34:21
がこれでだいたい40箱から50箱ぐらい を 収めることができるんです
34:27
畳半畳分のスペースで450箱つまり半年 分の食料を
34:33
積み上げて備蓄することができるんですね ということは1人分を半年分備蓄したいと
34:40
いう場合には金額で言えば 約25万円そして
34:45
畳1錠歩くスペースも考えて1人当たり畳 1畳分のスペースがあれば
34:51
備蓄することはできてしまうんですどう でしょうか1人25万円 畳1畳分家族4人であったとしても
34:59
100万円+ 畳4畳分のスペースがあれば家族4人が 半年間普通に食べられる食べ物を備蓄する
35:07
ことがこのようにできるということになる んですまあ前回の動画でお話をした
35:13
核シェルターに食べ物を一生分とかですね タワーマンションの最上階で食べ物を1年
35:18
分とかそういうお話に 比べれば全然いける金額だと思いませんか
35:25
大富豪じゃなかったとしても半年分の備蓄 であれば可能なんですもちろんですよいや
35:31
25万円の食べ物ってそんなお金どこに ある100万円分の食べ物なんて買える
35:37
わけがないと思われるかもしれませんが不 可能ではない金額になったと思いませんか
35:44
核シェルターを買うのは無理です 100億円200億円絶対にどんなことが あっても無理ですでも25万円100万円
35:52
であればなんとかなる金額なんですよ 一般人であってもあの現実的にできるか
35:59
できないかはともかく本気でやろうと思え ばなんとかなる金額これが半年分の食べ物
36:04
でしかも畳1畳分で行けますのでできなく はないという言い方になるんですねでただ
36:11
問題なのはできなくはないんですが何も 起きなければ全部廃棄になっちゃうんです
36:19
賞味期限1年迎える前に結局食料危機が来 なかったそれはいいことなんですがでも
36:24
食糧危機来なかったらこの半年分の 賞味期限1年分の 積み上げた食べ物を全部無駄になっちゃう
36:31
ということなんですねでこれはやっぱり きついと思います食料危機には備えたい
36:36
1人25万円だったらなんとかひねり出せ ばやれないこともないでももし
36:44
医療機器来なかったらまた入れ替えをし なきゃいけない1年に1回1人25万円 使って定期的に入れ替え
36:51
廃棄して購入これはちょっときついなと できるができないかで言えばできなくは
36:57
ない不可能ではないでもでも毎年1人 25万円で食べ物を大量に買って大量に
37:03
廃棄するとこれはちょっとどうかなと しんどいなと私もそう思いますちょっと できるできないかで言えばできるけどやり
37:11
たくない厳しいなということを思うんです ねでそこでやっていただきたい考え方が
37:18
捨てないっていうことなんですこういう 備蓄品こんなこういうですね非常時に 食べるもの
37:24
普段から食べて入れ替えすることができれ ば無駄にならないということになるんです
37:29
ね1年間 放っておいて結局何も起きずに全部 入れ替えるこれはもうお財布にもメンタル
37:35
にも作業時間にも厳しいのでできればもう 食料機器来なかったら食べようと普段の
37:42
食費が浮いてラッキーとそういう考え方に しちゃうというのがおすすめのやり方これ
37:47
がすなわち日常備蓄というやり方になる わけでございますこの日常備蓄と呼ばれる
37:55
備蓄方法なんですが 普段から使う食べるそういったものを少し 多めに買って
38:02
消費しながら入れ替えるそして非常時にも 使うというやり方でございますこれをやる
38:09
ことで例えば 備蓄品になれることができるんですねまあ 食糧危機の状況ですので贅沢は言えません
38:16
がそれでも 普段食べられないものをいきなりこうなん でしょうか食料機器の時だけ半年間同じ
38:23
ものを食べ続けるとかそういうのは やっぱりちょっとしんどいんですねでも 日常備蓄していれば
38:30
普段から食べるものを非常時にも食べられ ますのでそんなに違和感がないというより
38:35
ものによっては普段と全く同じ食生活が 続けられるということになりますでさらに
38:40
日常備蓄をするということは どうせ食べるいつか使うものを先に買う
38:46
だけですのでお金が無駄にならないんです ね 結局食べずに全部捨てて入れ替えになり
38:51
ますと毎年25万円かかりますでもこれは 厳しいでもどうせ食べるものをちょっと
38:57
多めに買うで非常時が来ればラッキー来 なくてもどうせ食べるから無駄にならない お財布に優しいんですでさらに
39:05
賞味期限の管理が不要になります 毎年買って毎年入れ替えるですと毎年この
39:11
入れ替え作業が本当に大変でこれは嫌に なって多分もう続かなくなるんですね1年
39:17
目はなんとかできてももう2年目は無理 っていうことになっちゃいますでも日常 備蓄であれば
39:22
普段から食べる食べたら 補充するこれを生活の中でやっていくこと になりますので
39:28
期限管理をせずに済むしかも 期限切れにならないどんどん入れ替えると いうことができるんですねということで
39:34
日常備蓄をすることで無理なくこの長期 備蓄半年分3週間分そういった食べ物を
39:42
準備しましょうということができるわけで ございますそしてこれを私的には
39:48
備蓄をライフスタイルにすると 備え防災は日本のライフスタイルといつも
39:53
言っているんですがライフスタイル化と いうのが重要だと思っております防災や
39:58
備蓄というのは瞬間じゃないんですねもし あなたが 未来から来た未来人で食糧危機が起こる
40:06
時期を正確に予知できているということで あれば知っていればそのタイミングで 食べ物を買えばいいんですが基本的に
40:14
わからないんですいつ食料機器が起こるか は分からないそれが今日なのかそれとも
40:19
10年後なのか一生起こらないのかわから ないんですやって終わりじゃなくって死ぬ
40:25
までこの備蓄生活を 継続しなきゃいけないんですね 短距離走じゃないマラソンなんですという
40:31
ことでお金と手間をかけすぎると 息切れしますなんかこう怖い動画を見た
40:37
怖い話を聞いたでそうすると 備蓄しなきゃっていう気持ちになって いっぱい買ういっぱい買うもう部屋の中
40:45
備蓄品でいっぱいまあ安心感ありますよ 最初は安心するんですよしこれだけ
40:51
積み上げたなんとか1年間生きていける 良かったで食料機器来なかったらどうし
40:56
ますか何なら来ない可能性の方が高いわけ ですそうするともう2年目は無理ですね
41:02
どうしようこれとりあえず全部捨てたけど もう無理となってしまいますでもそれじゃ
41:08
困ります 息切れした瞬間に食糧危機が本当に来て しまったらあーまたやっとけばよかったで
41:15
も後悔してももう遅いんですね食べ物は ないんです ライフスタイルにして
41:20
常に食べ物を手元に置き続ける日常化する ことが必要でございますそのため
41:27
備蓄をライフスタイルにするために日常 備蓄という方法をぜひ取っていただきたい
41:33
そしてその 具体的な2つの方法を次回の動画第8話で
41:39
ご紹介したいと思いますということで今日 は この
41:44
備蓄の量最低3週間できれば半年分そして それを日常備蓄による使いながら補充する
41:51
プランでご準備をいただきたいとこんなお 話をさせていただきました次回第8話の
41:58
動画ではこちらわくわく日常備蓄+α プランできる範囲で頑張る週末ハッピー
42:05
ライフこのための2つの方法をご紹介して まいりたいと思います次回の動画待ちきれ
42:11
ないあるいは紙でもちゃんと読みたいその 場合にはこちら書籍今日から始める本気の
42:17
食料備蓄動画撮影日時点で重版第5擦りに なりました売れてますありがとうござい
42:23
ますこちらの書籍 合わせてご覧いただければ 嬉しく思います
42:28
ということで 備えるTVシリーズ今日から始める本気の 食料備蓄第7話長期備蓄の
42:36
量と方法最後までご視聴くださいまして 誠にありがとうございました
42:41
[音楽]


【サービス】

》全サービス一覧《


◆[一覧・リスト]真相探求ニュース
》》一覧情報《《

情報!一覧中(集)
◆全メニュー◆



◆[一覧・リスト]真相探求ニュース[ミラーサイト]
》》一覧情報《《

なんでも!一覧中(集)
◆◆全メニュー◆◆



↑画面TOPへ↑


---以上

2023年04月06日

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11932494
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索

他ジャンル
⇒ エンタメ!一覧中(集)

》サービス一覧《 [PR/広告]




全般ランキング
<< 2024年11月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ジャンル
メニュー(カテゴリー) (58)
なんでも・その他(ニュース) (3132)
色々・コレクション(ニュース) (112)
外国ニュース・出来事 (299)
翻訳ニュース分析(真相探求) (895)
グローバル・陰謀・監視 (241)
ウイルス・ワクチン・戦争 (3384)
病気・薬・医療・病院 (169)
日本(破壊・害虫・改善)問題 (72)
政治・政府・公務員 (778)
選挙・政策・議員・公務員 (1)
組織・団体・集団・教会 (427)
憲法・法律・政治 (61)
行政・公共・施設機関 (34)
迷惑・混乱・非常識 (10)
陰謀・都市伝説・真相(探求) (356)
社会分析(真相探求) (780)
軍・兵器・戦争 (501)
メディア・チャンネル・番組 (199)
情報発信・受信(連絡・通信・マスメディア) (219)
人物(像・ニュース・分析) (435)
雑談・メッセージ (298)
災害・防災・危機 (306)
予言・預言・予測・未来 (310)
宇宙、異次元、異常現象 (128)
洗脳脱却・新時代・新異次元 (156)
心理・思想・哲学 (66)
占い・風水・血液・スピリチュアル (11)
ひふみ(日月)関連 (1)
雑学(真相t探求) (22)
雑学・ネタ (38)
笑い癒し・ネタ事 (4)
こよみ・出来事・行事 (406)
AI・人工知能・ロボット・サイボーグ (59)
金融・投資・保険 (508)
企業・会社・業界・組織・団体 (241)
経済・経営・社会・ビジネス (448)
社会・文化・歴史 (132)
事件・犯罪・詐欺・事故 (121)
エネルギー・資源 (135)
詐欺・泥棒 (5)
自然・環境・気候 (145)
祝い・イベント・行事・お祭り・ギフト・プレゼント (129)
サバイバル・自然生活 (17)
美容・健康 (71)
自給自足・DIY・備蓄 (6)
健康・病気 (241)
美容 (7)
ファッション・ブランド (28)
食べ物 (82)
グルメ・食品 (349)
料理編 (8)
旅行・宿泊・レジャー・遊び場 (11)
住宅・家・不動産・引越 (17)
仕事・仕事関連・ビジネス・サポート (75)
生活・暮らし (84)
住まい・暮らし (85)
ゲーム (176)
有名人・芸能・エンタメ (207)
コンピュータ・IT関連 (66)
アニメ・漫画 (35)
コンピュータ(ソフトウェア・アプリ) (53)
科学・技術・テクノロジー/ (17)
WEBとインターネット (290)
人物・キャラクター (8)
音楽・サウンド・音図鑑 (14)
映画集・ドラマ (29)
乗り物・移動手段・交通機関 (155)
ギャンブル・ゲーム (20)
アフィリエイト広告・サービス (1)
動物・ペット (31)
料理編 (6)
家庭菜園・農園 (587)
植物 (10)
便利ツール・サイト・用語 (9)
商品・物品(中身) (8)
スポーツ・アウトドア (82)
趣味 (1)
電化製品関連 (30)
時代の流れ、流行 (3)
取引・物品・物流・売買・リサイクル (8)
資料・データ (1)
学習(教育・学校・資格・講座) (30)
地理・地学 (25)
学習(内容) (3)
写真・美術・絵画 (1)
玩具(おもちゃ)・ホビー (5)
子育て、子供に関する (42)
ショップ・商業施設・飲食店 (99)
ショッピング (30)
その他 (4)
結婚・恋愛 (36)
CM・広告・宣伝 (139)
終末・終了・END (9)
最新記事
(11/27) 斎藤問題:折田さんと同じくらい大事なこっちの話(分析・参考)
(11/27) 驚愕!斎藤元彦知事の疑惑の全てとは?折田楓氏ら疑惑の兵庫県知事選の裏にあった利権の闇!(分析・参考)
(11/27) 兵庫県斎藤知事!SNS事業もおねだりか?契約書交わしていた!?県関係者が証言!10月下旬に折田楓氏の企業4000社→15社優良企業に認定されていた!事前収賄罪の可能性?(参考)
(11/27) Amazon、独禁法違反容疑(参考)
(11/27) 岩屋外務大臣、ここまで好き勝手できたのがやはり○○のお陰だと判明(分析・参考)
(11/27) 最悪の悪循環!赤字でチケット売れず税金投入が確実の大阪万博!(分析・参考)
(11/26) 厚生年金は詐欺:ねんきん定期便に自分が払った分しか記載がなく負担分に比べて多く貰えるでしょと騙す表示をしている。会社負担分はもともとあなたが貰えるはずの給料、詐欺国家に騙されてる(分析・参考)
(11/26) 消費税廃止をしないで39兆円使って日本国民と日本経済を衰退させる愚策について(分析・参考)
(11/26) 斎藤元彦と折田楓に関するデタラメの追求と何が本当なのか?について(分析・参考)
(11/26) 埼玉県川口の問題の黒幕と日弁連の(分析・参考)
(11/26) 斎藤元彦の選挙カーに折田楓が乗っていたという記者の質問に弁護士代理人が答えるというありえなさについて(分析・参考)
(11/26) 兵庫県知事選における斎藤元彦と稲村和美さんの裏側と本当のヤバイ目的について(分析・参考)
(11/26) 斉藤元彦支持:デマで壊される政治、兵庫県知事選挙2024 統一教会も擁護する 月刊Hanada,世界日報、立花孝志 (分析・参考)
(11/26) 斉藤知事擁護はトンズラ!高橋洋一ほか(分析・参考)
(11/26) 斎藤元彦擁護の自民党議員が完全にヤバい、完全犯罪で人消せる値段は5千万と発言していた おかしなやつしか議員になれない地獄の国日本(分析・参考)
(11/26) 闇バイトが急に報道されはじめた理由(分析・参考)
(11/26) 電話帳ナビ:知らない番号からの連絡先を表示する(参考)
(11/26) 本人直撃質問!斎藤元彦・兵庫県知事の公職選挙法違反疑惑!崖っぷちでぶら下がり記者会見!(参考)
(11/26) 自爆暴露で絶体絶命か!斎藤元彦・兵庫県知事と折田楓氏、公選法違反!公選法違反・買収でなければ贈収賄の疑いも!(参考)
(11/26) 報道:トランプ大統領が軍事援助を停止すれば、ウクライナは数ヶ月以内にプルトニウム製の「核爆弾」を製造する可能性がある(ニュース)[G翻訳]
ファン
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: