最近「ピコ太郎」がジワジワマイブームになってきています。
ピコ太郎の見た目とキャラあとなんといっても「ペンパイナッポーアッポーペン」のフレーズが耳から離れないんですよね!!
デイサービスのXmas会か忘年会のネタで披露できないかとも思っていますが、そのころに有名になりすぎると他の職員がネタで使う可能性もあるのでこの辺が判断に迷うことが多いです(笑)
さて本編・・・
過去編も今回と次回で最後になります。この話も去年のことなのでもう1年も経ったのかと思うと時が経つのは早いなと思います。
前回は現場長に引導を渡され介護業界に進むことと退職が年明け1月末になることが決まった後、「お前が主導で行う仕事はこれで最後だ!!しっかりやってみせろ!!」といわれ実質秋のイベント終了の11月末まで毎週のように3つほど大きい仕事をこなすことになりました。
新しい取り組みも多かったのですが・・・
?@秋のコンサート開催
?A市民参加型バス旅行
?B他の施設でのイベント
?@は今まで行っていたコンサートと基本は変わりませんが1日ではなく2日連続開催で各日施設内でステージの場所も変えていたのでとても忙しかったのと設営で腰を痛めました(汗)。出演者も倍くらいに増えたのでその分の出演交渉とプログラムの段取りも容易ではありませんでした。初日は琴や三味線などの純和風な演奏が中心で、2日目はシンガソングライターや他の出演者とのデュエットをさせたりなどの演出もしました。本番当日はケーブルTVや新聞社なども取材に来たりして現場長も喜んでインタビューに答えていましたし、市民の方にもたくさん来ていただいて成功に終わったと言ってよいと思います。
?Aは私が一番はりきった仕事だったような気がします(笑)。実は以前記事に書いた大学の文化祭での模擬店の売り上げやかき氷を売って出た売上金は入館料ではないので本社には計上せずこのイベントで使う費用に回していました。
現場長曰く独自の福利厚生の一環とのことで、職員はもちろんのこと受付のパートさんも参加で休館日に秋のイベントのテーマに関連したものが伊香保にあるのでそちらに日帰り旅行に行ってきました。もちろん一般市民にも広報で告知して参加を募り何人か集まりました。
その幹事として私は旅行会社との見積もり調整からルートの選定、当日の対応まで行いました。ルートの選定に関してはグーグルマップを紙に出して真っ赤になるほど赤ペンで書き込みながら考えていました。私は一日中地図を見ていても飽きない人間ですし、日本一周をしているときにルートは各地散々検証しているので大体の距離感や地理感覚は掴んでいるので苦にはなりませんでした。(笑)
旅行会社の見積書を見るとわかるのですが、チャーターするバスの大きさにもよって全然価格も違いますし、どこのインターチェンジを使うかによっても高速料金も変わります。燃料費も違うのでその辺もすり合わせが必要でした。当日の誘導も色々大変でしたが参加した市民の方もご高齢でしたが良い思い出ができたと喜んでくださったので結果良かったと思います。
?Bは同業他社で本来はライバルになりえる他の指定管理者の施設の責任者が夏頃来館していて現場長と話をしていたのですが、それが具体化したもので後々私も同行して打ち合わせを行い、相手の施設で1日だけこちら側から夏のイベントで使った遊具を持って行ってイベントを行うと言うモノでした。実際アクセスが良くない場所だったのでたくさん人が来たわけではないですが、お子様向けのイベントなのでちっちゃい子たちがたくさん来て遊んで行ってくれました。お互いの施設のPRとしては効果的なイベントだったと思います。
現場長と私の仕事ばかりの話になってしまいましたが、同じ職員や受付のパートの方たちとの仕事はとてもやりがいがありました。私が説教受けている所散々見せたり私の分の仕事も上乗せさせてしまったこともあり申し訳なさもありますが、現場長がしょっちゅう実家に戻ったり出張でいない間はみんなでがんばって施設を支えることができたことに喜びを感じています。
特に新卒で入ってきた女性職員1名と受付パートの主婦の女性1名とは文化祭から今回の外部でのイベントに加え、次回で記事にする海外での仕事も含め外で一緒に動くことも多く、とても充実した時間を過ごせたことに感謝しています!!
では次回は過去編最終回お楽しみに・・・
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image