アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
写真ギャラリー
<< 2024年02月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29
ファン
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2024年02月19日

合格基準は7割くらい?(英語検定スピーキング)



DSC_4115b.jpg

英語検定お疲れ様でした!

英検3級を受けてきた人の話を聞きました。
二次面接のスピーキングについてです。

「とりあえず、すっごく緊張した〜!」とのことです。
あと待ち時間がひたすら長い、と。
1時間半待ったみたいです。
トップバッターの人は逆に緊張感が吹っ切れるくらいかもしれない…?

「ネイティブ発音だったから全然わからない」
という感想がありました。
日本語英語がまったく通じないというのも、なんとなく通じる部分もあることが当たり前になっていた身からすると厳しいものがあります
これは普段の練習?やリスニングでカバーできることもある気がします。
面接の人が日本人ではないことってハードルとっても高いですね…
「それからはあきらめて外の景色きれいだなって思ってた」
(え〜! そういうあきらめの境地でしょうか)

問題は何度か聞いて
『…わかりません』という回答になったものもあったとか。
難しい〜けっこうしゃべってる!と聞いてて思いました。
無回答はできないから…スピーキング試験のツラみですね。
(ひえ〜)

今日までにスピーキングのためにやってきたのは
・英検公式サイトの例
・英語のアプリをいくつか
ということでした。

けれども会話形式はなかなか練習とはいかず、
〜こういう質問が来たら、こう〜という風に返す
のような相手のいない問答形式になりそうです。
受験者同士で会話練習できると一番いいですね。
身近に添削してくれる親切な英語の先生がいたらなぁ…

試験が終わるとアナウンスで
「受験者証(兼)携帯電話等収納ケースは置いて行っていいよ〜」
と言われたそうですが
「みんな持って帰ってたからもらってきた」と輝かしい戦の証を見せてもらえました。
(上の画像です)

さてあまり聞いてはいないのですが
合格基準は7割くらいでしょうか?
7割行けば合格になりそうですよね。
手ごたえは…6割くらいのようなので、ここはひとつ祈っておきます。
頑張ったみんなが合格しますよーに!




追記:この記事に出てきた人は今回受かったそうです!
おめでとうございますー!

2024年02月05日

応援します!あきたかた市



地方自治の意義はどういうものか、という答えはここにありました。

存続可能かと言われると?わかりませんが…
(前世代のツケが大きすぎる…)
次世代に残すものは、教育・意思決定のできる自立心・市民の意識だと強く思います。

政治に関してはそこらへんのパンピーが一番物を知っている、と昔から言われていますし…
「少子高齢?それを言っちゃあ おしめぇよ!」的な。
子供たちは強く生きて行くためにいつだって何だって教材にして行ってください。

稼ぎがあれば良いというものも危ういと思います。
平成の合併では弱小でも強みがある所は残りましたが、永続的だとは思いません。
なぜならば地域に住む人がこれから少なくなるからです。
単に仕事なら通えばいいですし。

自分のことを何とかするだけでもハードルが高い、という現代。
そうでなくとも人間、衣食住なくして生きてはいけません。
もう、足るを知るを実行せざるを得ない…涙

理想と現実、どこの地方でもそうですが(東京以外全部)
将来的に学校もサテライト?として都会と田舎を行き来するのは大変魅力的です。
しかし今、部活を「地域移行」することでは、まだまだ子供たちの負担の方が大きそうです。

色々日本はほころび始めています。
知っていましたがこれほどまでに突きつけられるとは、という思いです。
見て見ぬふりをしているだけで、そんな瞬間はこれからも山ほどやってきますね。
いよいよ覚悟はどうだろう、と自問自答…

広島は安芸高田市の議会のこと、
市長他、未来のために奮闘してくださっている方々を嬉しく思うと同時、
情けなさと申し訳ない気持ちに駆られます。
みんなそうじゃないですか? 
選挙に関してはそういう思いをしてきたし良い立候補者などほぼ皆無です。

地域に貢献できている人だってごく少数の限られた人なのかな、と…
あきらめてた市民の意識を変えた、というのもすごいですが
その輪を繋げて大きくする必要性がひしひし伝わります。
(一番届いて欲しいと誰もが思うのは中央・「東京」ですね)
狭い日本、どこも明日は我が身ではないのか、と。

氷河期という世代は消され、それ以降の若者だった者たちも絶望しかない、
そんな世界や世の中を変えたい、切実に。


あきたかた焼き、鳥のせせりが特徴でしょうか。
一度どこかで食べたいなぁ




2024年02月04日

コーヒーのお供豆と税

コーヒーについてくる豆をいただきました。
しょっぱめの味〜♪
おいしい。
残念ながらコーヒーを味わう前にぜんぶ食べてしまいました・笑

コメダかな?
ちがうカフェかな…
お豆おいしかったです、これ差し入れにいいですね!


今日は立春でしたね。
春めいてくる季節…花粉も飛ぶんでしょうか。
今年は少ないといいんですが(毎年言ってる気がする

林野庁…のお仕事なのかな?
花粉のひどくない杉の木の苗を植えていって
花粉の飛散がなくなるようになるといいですね。期待しています!

森林環境税及び森林環境譲与税。
「森林環境税」は、令和6(2024)年度から、個人住民税均等割の枠組みを用いて、国税として1人年額1,000円を市町村が賦課徴収するものです。

とのこと。
一人1,000円か…他にも新しく出来た税金もいくつかあるようだし…

地方経済は今後どうなって行くのでしょうか。
一度徴収を始めた税金はなぜ下がることがないのでしょう??
こんなことを考え始めると終わりがないのでこの辺で〜


2024年02月03日

節分と立春

明日は立春ですね。

節分と立春が今年は違う日なのか〜
どうしてかな?と思って調べてみました。


冬から春に変わる節目の日、
その前日を「節分」と言うそうです。

今日は節分で、明日はいよいよ立春、ということですね。

明日から暦の上では春の区分になるわけですが、
天気はなかなかそうもいきません。
一年でも一番寒い時期ですね。

風邪を引かないよう、悪化しませんよう、
温かくしてお過ごしください。

長ネギ

価格: 3510円
(2024/2/3 21:14時点)
感想(2件)


タグ: 立春 節分

2024年02月01日

ジオゲッサー料金

ジオゲッサーが2月1日から有料になったみたいです。
先日の記事 で予想額を書いていたのですが、公式ページの料金を書いておきます。

geog2m1d.jpg

PRO BASIC
329/ 月
¥3,948は毎年請求されます

PRO UNLIMITED
399/ 月
¥4,788は毎年請求されます

PRO ELITE
699/ 月
¥8,388は毎年請求されます


BASICとUNLIMITEDどちらも300円台ですね、米ドルちょっと上がってる?
プランの名前もちょっと変わったのかな。

1日の夜に入ってみたらいつもと色々違ってました。
新しいジオゲッサーになりましたね!




検索
プロフィール
さえきさんの画像
さえき
食べることが好き https://fanblogs.jp/mmtdskv/archive/38/0
タグクラウド
最新コメント
プロフィール by さえき mmtdsk (02/02)
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: