桜を見る会については今後は文書保存なしで進められるだろう(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。)


今後、桜を見る会のような会については、文書保存なしで進められる可能性が高い。
全て電話でのやり取りとなるのだ。
だが、それも録音されてバラされる。そのネタは十万円とかのマスコミによる値段がつくのだ。
そうなると、もう会はやめるしかないだろう。
どんどん行事はやめて、あくまで講演会やNPOが独自に行うものにすればいい。
忙しい内閣府の仕事において、桜を見る会なんてする必要はないのだ。
どれだけブラッック?

Yahoo!より、
「桜」追及、疑問残し越年へ 文書廃棄が壁、招待者など未解明 国会
12/7(土) 7:31配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191207-00000015-jij-pol
記事より、
 今国会最大の争点となった「桜を見る会」をめぐる問題は、多くの疑問点が解明されないまま、9日の会期末を迎える。
 政府・与党は野党の会期延長要求に応じない構え。
 野党側は閉会後も来年1月召集の通常国会へ向け追及を続ける方針
 11月8日の参院予算委員会で共産党がこの問題を取り上げて以来、疑問は深まり続けた。安倍晋三首相の後援会や首相夫人である昭恵氏の関与、反社会的勢力とされる人物の参加などが次々と指摘され、政府は釈明に追われた。
 悪質な商法で摘発された「ジャパンライフ」の元会長が2015年の桜を見る会に招待され、首相名の招待状が宣伝に使われていたことも判明。首相は2日の参院本会議で、元会長との関係を否定したものの、元会長を誰が推薦したのかは「個人情報」として明かさなかった。
 野党は、招待状に記された区分番号「60」が首相や昭恵氏の推薦枠を示しているとみて追及。これに対し、菅義偉官房長官は「(照会できる)情報を保有していない」と回答を拒み、当時の担当者からの聴取も「時間がたっているので難しい」と消極姿勢を示したままだ。
 解明が進まない最大の原因は、政府側がいずれのケースでも「資料を廃棄した」と主張しているためだ。内閣府は1月に電子データをサーバーで集中管理するシステムに変更。バックアップ用のデータも最大8週間で自動消去される仕様のため、紙の文書が廃棄されると検証は極めて困難になっている。
 主要野党は6日、国会内で「桜を見る会」追及本部のヒアリングを開催。招待者名簿の電子データを消去したとされる日時を裏付ける情報などの開示を求めた。しかし、内閣府は「きちんとルールにのっとり削除した」と繰り返し、提出を拒んだ。
 野党は国会閉会後もヒアリングを開き、追及を続ける方針
 6日の会合に出席した議員からは「内閣府がゼロ回答では、これ以上進まない」と

ここで示されている国会の議論。
これが法律を制定する唯一の場である国会の議論と言えるのか?
もういいかげんに捜査ごっこはやめて、まじめに法律を制定するために議論をすることが必要だ。

2019年12月08日

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9481231
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
キーワードサーチ(タグクラウドより見やすいと思います) 菅義偉 オリンピック 税金の無駄 放置プレイ 望月衣塑子 天下り 地震
タグクラウド
最新記事
(04/13) メルセデスのF1ドライバーのキミは高校生
(04/13) F1GPバーレーンは今夜23時から、角田裕毅の走りに期待
(04/13) 日本酒風味、日本酒好きに選ばれるだろうか?
(04/13) 社長が辞めるときの挨拶に質問タイムを取るなんて普通はありえない
(04/13) 日本で富裕層向けの賃貸マンションは極めて限られている
(04/13) AIで生成した論文を人間が書いたものとTurnitinなどに認識させるツール
(04/13) 地球温暖化が地震を頻発化している?
(04/13) F1バーレングランプリ、角田裕毅はQ3進出で結果10位
(04/13) ニセコは海外からの富裕層が集まるリゾート
(04/13) 無理やりNintendo Switch2の批判を書いている記事、苦しい
(04/13) 人工知能に子供の教育を任せたい人はいないだろう
(04/12) Skypeはマイクロソフトが買収してTeamsとなっただけ
(04/12) 大阪万博開幕への挨拶で、上から目線の吉村大阪府知事、ありがとうだけで、ありがとうございいますも言えない、維新の会はダメだ
(04/12) トランプ関税への対応という枠組みで消費税減税を期間限定ですればいい
(04/12) レッドブル2戦目の角田は厳しいスタート
(04/11) AIは何も生成していない?デジタル脳クライシス・・・
(04/11) パチンコ業界のYouTubeのチェックは厳しい
(04/11) 国民はたかが10万円もらってバラマキと批判するはずがない
(04/11) 携帯電話で引退した藤田菜七子が競馬のトークショー?
(04/11) EUとアメリカの関税に関する駆け引きは継続中
記事ランキング
記事ランキング
  1. 毎週金曜日はKYBの日と勝手にKYBは決めているようだ
  2. スティルライフオブメモリーズの主演は永夏子(はるなつこ)だが、その写真ではないことになっている
  3. 百十四銀行で連れまわされた場を和らげる女性行員とは?
  4. 転落死で死んだ中国人は一体生涯でいくら稼いだのか?
  5. 京都アニメーション大量殺人は青葉真司容疑者41歳!
  6. 宮迫博之は「みやたこです。」代表として実業家に
  7. 高松市の百十四銀行での接待先から女子行員へのセクハラとは?
  8. 美人女医とは書かれない住田真理子、25歳美形研修医
  9. 放送大学の大学生ならオフィス365は格安?2016年時点では認証できずです(失礼)
  10. 滝川クリステルはコンドーム嫌いで小泉進次郎の前では押し通した
  11. さいたま市の風俗街のソープランド素人系いちゃいちゃSOAP Kawaii大宮での火災で亡くなった人は5人
  12. なぜ今、伊藤詩織がレイプ告発なのか?
  13. 流石、完成車検をごまかす日産!新し日産リーフの航続距離はたったの280km(カタログスペックは400km)、“やっちゃえ”NISSANの精神!
  14. 豊田真由子議員の政策秘書は青森県の町議が兼任?妻も公設秘書
  15. PTAのやっている仕事は外注できる。金を出せば良いようにすれば良いだけだ。
  16. 都議選に単に可愛いだけの中村彩の取り合いに勝って自民党の候補とする都連
  17. ペットリサイクルという考え方、モノであるペットだからリサイクル法+埋葬法で対応するイメージで殺処分を無くそう
  18. 顧客情報の流出が当たり前の世の中、東武鉄道の情報流出が酷く結婚式に使ってはいけない!
  19. 殺人修斗の山本勇気選手29歳が一般人をボコボコにして殺害、デスマッチを実践
リンク集(iPhone,携帯)
月別アーカイブ
BBCで英語を勉強しよう
ニュースタイトルをリライトする
ニュースタイトルをリライトする Yahooニュースを題材に、新しい記事のタイトルをつけてみるというブログです
最新コメント
Yahooニュースをチェックする(スマホの話題限定)
Pet Recycle Petrecycle.gif
プロフィールmobilerA8
mobilerA8、英語は勉強中、教材、日記さんの画像
mobilerA8、英語は勉強中、教材、日記
三徳山三佛寺・投入堂/鳥取県三朝町 (行く際は溝のしっかり入ったスニーカーでないと歩きやすいとは言えない草履を買って岩場を歩かざるを得なくなりますのでご注意を) iphone4,GEVEY ULTRAで5.1.1(BB02.10.04)のシムフリー化(アンロック)できました。ドコモで使用中(softbank解約後Xi契約)。 Yahooニュースを毎日チェックしてコメントしています。BBC NEWSを斜め読み。英語の勉強にも有効?
このサイトでは主にYahoo!ニュース若しくはNHK WEB NEWSなどを見て、その日に起こった出来語で印象的なものについて取り上げています。また、記事を引用して、少しコメントするという形で構成をしています。 残念ながらYahoo!などで引用をした記事は2週間程度など短期間で消されてしまうため、本文の引用を最低限することとしています(この辺りはBBCと違うところです)。 最近はインスタグラムやツイッターなどのSNSが普及しており、そこでニュースを見るという機会も増えていると思います。 ですがフェイクニュースも蔓延しており、特にSNSによる情報には正確さを欠くものが多いというのも現実です。しかし、そうしたSNSから簡単にコピペをしてニュースを配信するというマスコミも多く見られます。 そもそも主義主張を新聞社自身がしており、マスコミにウブな日本人、小・中学生などを惑わせているところがあり、マスコミの責任は重いのですが、マスコミによる自浄努力には多くを期待できないところです。 ?おかしいなと思ったことについては記事をピックアップして、コメントをするということでブログを続けていきたいと考えています。
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: