確変で奈良を引き当てたように最近ずっと奈良潜伏中&満喫中です。
※正倉院展に行きましたが、仏像(特に激しくお怒りになってる天や明王様)好きな自分としては常設の仏像館の方が断然良かったです。
今回はちょっと新規の宿を開拓してみました。
奈良ゲストハウス神奈寐です。
ここからゲストハウス神奈寐が最安で予約できます
最初の印象が
「宿の漢字、読まれへんやん...」
でした。
宿のインストラクションガイドの紙をもらった時に英語表記だったのでそれで解読できました。
受付で
「予約の確認のため、念のため予約した宿名を言ってもらえますか?」
とか御無体なコトを言われなくて良かったです。
そんなん絶対詰む...。
外観
ここはならまちの外れにあってちょっと繁華街から離れています。
一軒家で古民家をリノベーションした宿になっています。
玄関
カフェ
玄関に入るとすぐ横に小さなカフェが併設されています。
晩は飲み屋になって朝から昼間はカフェ営業されているようで、チェックイン時に勧められたんですがちょっとこじんまりしすぎていてちょっと常連さんが来そうな感じ(常連さんのベースキャンプのような感じ)だったのと、そうじゃなくても間を持たせるためにスタッフと雑談しないといけないという事案が発生すると激しく神経をすり減らしそうだったので丁重に断っておきました...。
晩は案の定、常連さんの吹き溜まりとなってました! ふぅ...
館内
ここは古民家をリノベーションしているので、音はダダ漏れです。
この対策として受付時に耳栓が無料配布されます。
庭
奈良の古民家を演出する箱庭と縁側がありました。
調度品
ちょっと大正〜昭和な感じのミシンも置かれてました。
男性専用ドミトリー
ドミトリーは珍しく女性・男性用がきっちりと分かれてました。
そして何とこの日は男性客が自分だけなんで男性用ドミトリーが貸し切り状態でした!
女性用は6人フルで埋まってましたが...。
女性に人気の宿なんですかね?
というか普通のファミリータイプの部屋も女性だけだったし、スタッフも全員女性なんで この宿ではこの日男自分だけだったという..。
肩身が非常に狭いです。
例えばキャッキャウフフしてるE-Girlsの楽屋に男(おっさん)一人で放り込まれたシチュエーションを想像して頂くとこの心境が理解出来ると思います。
ベッド
ベッドはこの価格帯(2000円近く)なのにシーツは自分で敷くスタイルです。
ドミトリー自体が狭いので敷くのにちょっと時間が掛かりました。
ベッドは下段を指定されました。
ベッド
まあ木製のベッドではあるんですが、剛性は結構高めです。
布団もふかふかで毛布も付いてるので寝心地も悪くありません。
ただ...
カーテン
カーテンがきっちりと最後まで閉まりません。
ハシゴの部分でカーテンレールが終わっています...。
まあこの日は自分1人だけだったんで全然問題ないというか夜通しカーテン全開だったんですが、誰かが居ると(特に正面のベッド)ソワソワしそうです。というかします。
シャワー
風呂
シャワールームはシャワーだけのトコとバスタブが付いてるトコの2ヵ所あります。
ここは風呂に入ったりました。(というか選択の余地なし)
シャワールームは2ヵ所あるんですが、使いたい時にずっと埋まってたりしてちょっと最大収容人数の割には少ない感じがしました。
あと、音が凄い漏れるし、脱衣所が昔のドアをそのまま使っているのかすりガラスでシルエット状態です。(ヒッチコックのサイコ状態です)
キッチン&共用スペース
一応キッチンはありますが狭いです。
おまけに共用スペースもテーブルが1つしかないので埋まっているともはや使えません。(実際使えなかった)
まあ、この日は貸切状態だったんで全然無問題でしたけど!
総評・備考
秋の奈良は同じ古都である京都と違って宿泊客が少なくて宿もそんなに高くありません。(宿泊税もないし)
総合評価 3.8
料金 4.1
快適度 3.5
設備 4.1
サービス 3.5
アメニティ シャンプー、ボディソープ、洗顔フォーム、耳栓
ファシリティ WiFi、シャワー、風呂、トイレ、ドライヤー
ファシリティ(ベッド) コンセント、照明
サービス
セキュリティ 暗証番号式玄関のドア
部屋(ベッド番号) 男性専用ドミトリー(D 下段)
料金 1896円
予約 Agoda
宿泊日 2018/11/1
チェックイン 15:00
チェックアウト 10:00
外国人:日本人比率 5:3
男:女比率 0:8
収容人数
Web なし
ここからゲストハウス神奈寐が最安で予約できます
アゴダで宿泊先を探してみましょう
アゴダで宿泊先を探してみましょう
【このカテゴリーの最新記事】
センチュリオンホステルは長屋王の呪いがあるので潰れるの、真実味が...
永光焼で奈良が変わるとは思いませんが(変わって欲しいですが)、永光焼は現在ペンディングしてます... (ゲーム制作を優先しているため)
奈良がガラガラ祭りなので、観光庁の統計から平成29年1月から平成30年8月まで
簡易宿泊所の客室稼働率のデータを見てたんですが、
平成29年(1〜12月)単位%
8.3 12.0 21.9 32.0 28.3 20.6 25.7 42.0 21.4 16.4 23.2 13.5
平成30年(1〜8月)単位%
9.2 9.8 20.0 28.3 16.4 19.3 18.4 33.1
いつ稼ぐのでしょう・・・
平成30年5月の16.4%はちょっと酷い。
というか平成29年の1年間、充分酷いのに
平成30年は更に悪化って・・・
センチュリオンホステル奈良平城京が潰れるのも時間の問題かと…
最早、永光焼が橿原名物として全国に知られる様にならないと奈良は終わりです。