アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年06月14日

Java Script 第3弾 スクリプトを組み込むぜ編



ちなみに、前回のひな型は、メモ帳(文字化けするかも?)やテキストエディタに拡張子をhtmlにして保存すれば、Goole Chromeなどのブラウザで見ることができます。

今回からのもそうですね!

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
     <meta charset="utf-8">
     <title>
         Java Script 第3弾 スクリプトを組み込むぜ編
     </title>
</head>  
<body>

          console.log(”当ブログにようこそ!”);
     </script>

</body>
</html>


<script>タグはスクリプトや、データブロックを組み込むのに用います。<head>タグの中や<body>タグの下部に配置するのが一般的なようですが、詳しいところは分かりません!^_^;

分かる方、いらっしゃいますかーーーー?????

そして、ここでもスクリプト言語やデータ形式を指定する必要があります。type属性と言いますが、これは初期値がtype="text/javascript"なので、ここでは省略してもかまいませんね!☆


つぎに、consoleというのは関数です。

< html lang =" ja "> ←< 要素名 属性 =” ”>の要素に対し

console . log ( ”当ブログにようこそ!" ); ← 関数名 . メソッド ( 引数 );となり、これを関数と言います。

メソッドは、ついたりつかなかったりするのかな?(説明が雑!←)

引数(ひきすう)っていうのは、””で囲まれた文字列や数値のことってことですね!

必ず文字列は””で囲ってください。数値はそのままで大丈夫です。

最後は、;で締めてください。


これは、前述のとおり、htmlファイルとして保存するとブラウザで確認することができます。

Google Chromeなら、設定→ツール→Javascriptコンソール
IEなら、F12で出てきます。

IEは、独自仕様だったり、標準の仕様に対応しなかったりして、こういう確認ではあまりオススメできません。
たとえば、使用言語のjaが””でちゃんと囲えてないとChromeでは文字化けしてしまいます。ですが、IEだとできちゃってたりするんですよね(笑)

良いんだか、悪いんだか(笑)


さて、今回はこれでおしまいです。読んで下さった方、ありがとうございました!


















この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2502746
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: