工場を出て、外をしばらく歩くと別棟があります。その1階に入り、自分の名前を告げると所定のテーブルに案内されます。目の前には いくつかのTasting glass が並んでいます。
有料ツアー(といっても1000円ですが)はこのTastingで終了です。
が、この後を楽しみにしている参加者が実は多いんですよ。このTasting roomをいったん出て数メートル進むとBarがあります。 ツアー参加者の半分以上はここでまたTastingを再開していました。サントリーだけではなく、サントリー傘下の世界のWhiskyを飲むことができます。Shotの価格は・・・Whiskyの高いSingaporeに在住している自分から見ると夢のようなreasonable pricesでした。
最後に、2階の店で Connemaraを1本買って帰ることにしました。 Irish ですから、Whiskyではなく Whisk e y とeが入っています。アイルランドとスコットランドは綴りが違うんですよ。 ああいい一日でした〜
![にほんブログ村 英語ブログ 実用英語・使える英語へ](https://english.blogmura.com/english_practical/img/english_practical88_31.gif)
にほんブログ村