アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年03月07日

AORって死語?心に染みるAORの源流 #1

アダルト・オリエンテッド・ロックでA.O.R.(Adult Oriented Rock)



FMで多く取り上げられるようになりました。

当時、優しい感じの静かなロックというよりも、
ポップス、ロック、ジャズのハイブリッド的な
ジャンルとだなぁと思いました。

FM誌で(お洒落なFMレコパル派でしたが)チェックして、
o0567042513736120431.jpg


バイトで買い集めたオーディオ機器でエアチェックしていました。
エア・チェックとはレコード盤がシングルで500円、
LPが2000〜2500円位の時代でした。
言うまでもなく、ダウンロードなんて影も形も無い
時代のことです。

o1920108013736126549.jpg
時代的に当然、アナログ・オーディオです。
分かる人なら分かるでしょう!!

左上のマランツのレシーバーの上にあるのは、タイマーです。
ラジコだのラジルラジルだのと
聞き逃してもいくらでも取り返しの聴く今とは
違うんです!!
真剣勝負で音だしのタイミングと
曲の終わりのタイミングに命を掛けていた時代なんです。
o1920108013736127300.jpg


エアチェック派のご同輩諸氏にはお分かりいただけると
思います。
o1920108013736126202.jpg

全ての機器が現役です。勿論マイナーなメンテはしています。

1970年代中ごろから、世の中はソフトな「Sweet'n Mellow」テイストの
時代であったように思います。
Olivia Newton-John の「Have you never been mellow?」なんかを
熔けかかりながら聴いていました。
音楽の様々なジャンルにおいてこの「スイートでメロー」な傾向が
見られるようになってAORというジャンルが確立されるようになったと
記憶しています。

AORを意識し始めた当時の数多い楽曲の中から、
ヘビロテものを並べていきたいと思います。

AORの源流はこのあたり(’75〜’78年)ではないでしょうか?

それ以前にも、そういった傾向をもつ楽曲はあったと思います。
ただ、AORが新たな音楽のジャンルとして世に知られたのが
この時期だったのではないかと思うのです。

Sexy Eyes by Dr.Hook



Steal Away by Robbie Dupree


Sad Eyes by Robert John



You Are Only Lonely by J.D. Souther




Longer by Dan Fogelberg



That's about it for today!
AORの第一回の今日はこのあたりで、

Have a good one, Folks!
皆さん、佳い一日を!

See you soon!
また、お会いしましょう。

こンナ風に、FMのDJが言うみたいなクロージング、
いっぺんやってみたかったんです。








実は、アナログ時代のスピーカー以外に、
Boseのスピーカーとヘッドフォンを使っています。
Boseは小型ながらバランスのよい音で幅広い音楽ジャンルを
カバーしてくれています。





やっぱり、便利ですよね!プレミア会員になっています。








この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6022929
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2018年06月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
roronoa0316zoroさんの画像
roronoa0316zoro
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: