天空の城下町の出入り口(沼田市)滝坂口

滝坂口と呼ばれた町の出入り口を訪ねてみました。
<滝坂口> たきさか
Takisaka-Numata-Terrace.JPG
滝坂と呼ばれる急な坂道を登り切ったところから撮影しました。ここはかつての城下町の西側の入口でした。

<河岸段丘>
Takisaka-Guchi-Numata.JPG
坂の向こうの景色を見れば、沼田の城下町が低地に面した丘の上に築かれていることが良く分かります。

ここ滝坂口のすぐそばに、かつては沼田城の城門「滝坂門」がありました。現地に標柱や説明板はないので正確な位置はわかりませんでしたが、滝坂を登り切り、左折して(北側へ曲がって)すぐの地点に門が設けられていたようです。滝口門付近には、大手門付近から続く外堀もあったようですが、今はそのなごりを留めるものは確認できませんでした。

<橋と水路>
Takisaka-Waterway.JPG
こちらは滝坂口付近の橋と水路。現地では、これが外堀のなごりであろうと思って撮影しました。いまでもそう思いたいのですが、古地図を見る限りでは、堀はもうちょっと…もうちょっとだけ北側に記されています。

<水路>
Takisaka-Numata-Gunma.JPG
滝坂沿いは深い谷になっています。これも外堀の延長で掘られたなごりだろうと現地では思ったのですが…

ちなみに
冒頭の画像は滝坂の一部に過ぎません(厳密には旧滝坂)。滝坂は段丘の上から、低地まで延々と続きます。

<滝坂>
Takisaka-Numata.JPG
こちらは低地へ向かう途中で撮影した滝坂です。右手奥に見えているのは屋根付きの階段です。かなり急な斜面を克服する必要があるため、私は行きも帰りも利用させて頂きました。滝坂は徐々に傾斜をゆるやかにしながら、沼田駅前まで続いています。

<沼田駅前>
Numata-Ekimae.JPG
滝坂を降り切ったところが沼田駅。市街地とは異なり、沼田市の玄関口である駅は低地にあります。

ということで
「天空の城下町」真田の里の滝坂口をご紹介させて頂きました。外堀の位置などについて、個人的な思い込みが混じっていますので、その点はご容赦願います。ただ、素人なりの楽しみ方が共有できれば幸いです。

■訪問:滝坂口(旧滝坂)
[群馬県沼田市下之町]


お城巡りランキング


・沼田市観光協会冊子・地図
(上州沼田 真田の里 沼田城址)
posted by Isuke at 22:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 城跡[関東]

2024年09月22日

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12714678
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
記事ランキング
[アクセスランキング]
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Isukeさんの画像
Isuke
もともとは無趣味の仕事人間。土日は家でゴロゴロ。本ブログは、そんな男が急に城跡巡りに目覚め、てくてくと歩き始めた記録です。
X (Twitter) Twitter-Isuke.JPG Isuke@shirononagori
最新記事

お城巡りランキングに参加中 [参加させて頂いた雑誌]

アクティブライフ・シリーズ009 クルマで行く 山城さんぽ 100【電子書籍】[ 交通タイムス社 ]

[当サイトお勧め本]

小説 上杉鷹山 全一冊 (集英社文庫(日本)) [ 童門 冬二 ]


感想(39件)

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: