この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2016年06月21日
Autodeskのスイートの販売終了&ナゾのコレクションセットって何?
もうすぐAutodeskのスイートの販売が終わりますね〜。
あと、これから『2016 年8月1日以降、Autodesk Media & entertainment collection(Maya、3ds Max、Mudbox、Motionbuilderのセット)が販売開始』しますって聞いたんですが
これってほぼスイートの中身と変わらないような・・・。
いまいちよく分かってないので、一体コレクションって何なのか調べないと・・。
うー・・公式サイト読みにいこう・・
◇PR◇
今の年収で満足ですか?
typeで転職した71%が年収アップ!
IT / web / ゲーム業界専門の人材紹介会社
CG業界の転職なら イマジカデジタルケープ
あと、これから『2016 年8月1日以降、Autodesk Media & entertainment collection(Maya、3ds Max、Mudbox、Motionbuilderのセット)が販売開始』しますって聞いたんですが
これってほぼスイートの中身と変わらないような・・・。
いまいちよく分かってないので、一体コレクションって何なのか調べないと・・。
うー・・公式サイト読みにいこう・・
◇PR◇
今の年収で満足ですか?
typeで転職した71%が年収アップ!
IT / web / ゲーム業界専門の人材紹介会社
CG業界の転職なら イマジカデジタルケープ
2016年04月19日
MAX2017とエクステンション出ましたね〜。
お久しぶりです、ももです!
海外で水に当たって死にかけてます・・辛い。
さてさて、MAXの2017がでましたねー!
UV使いやすくなったのかな?
海外で水に当たって死にかけてます・・辛い。
さてさて、MAXの2017がでましたねー!
UV使いやすくなったのかな?
2016年04月04日
あれ?オートデスクの製品って前から海外持ちだし出来たっけ?
こんにちは、ももです。
海外に数ヶ月いくことになったので、オートデスクの海外使用を確認してます。
オートデスクのサイトを見てみると「海外持ち出し特典は、保守プランまたはサブスクリプションの対象となる製品およびサービスを購入した国の外に移動したときにも使用することができる、保守プランおよびサブスクリプションの特典です
海外持ち出し特典が適用されるためには、個人または法人の自国で保守プランを購入するか、サブスクリプションメンバーになる必要があります**。
海外持ち出し特典はサブスクリプションまたは保守プランの契約の一部として提供されます。
特典を利用するために申請書を提出したり、諸手続きを行う必要はありません。」(日本語版サイトより抜粋)
って書いてある。
ん?じゃぁサブスクリプションに入ってれば手続き無しで使えるってこと?
なんか前に海外行ったときは、一定期間を超えると使えなかったような気がしてたんだけど・・。
ということは、今回の出張は別にいつも使ってるパソコン持ってけば大丈夫なの・・かな。
いざ行ったら使えないなんてことになっても困るし、もうちょっと調べてみないと。
それではまた♪
海外に数ヶ月いくことになったので、オートデスクの海外使用を確認してます。
オートデスクのサイトを見てみると「海外持ち出し特典は、保守プランまたはサブスクリプションの対象となる製品およびサービスを購入した国の外に移動したときにも使用することができる、保守プランおよびサブスクリプションの特典です
海外持ち出し特典が適用されるためには、個人または法人の自国で保守プランを購入するか、サブスクリプションメンバーになる必要があります**。
海外持ち出し特典はサブスクリプションまたは保守プランの契約の一部として提供されます。
特典を利用するために申請書を提出したり、諸手続きを行う必要はありません。」(日本語版サイトより抜粋)
って書いてある。
ん?じゃぁサブスクリプションに入ってれば手続き無しで使えるってこと?
なんか前に海外行ったときは、一定期間を超えると使えなかったような気がしてたんだけど・・。
ということは、今回の出張は別にいつも使ってるパソコン持ってけば大丈夫なの・・かな。
いざ行ったら使えないなんてことになっても困るし、もうちょっと調べてみないと。
それではまた♪
2016年01月16日
【Autodesk】先生!要するにこの先のオートデスク製品の契約ってどうなるんですか?
こんにちはー、ももです。
とうとう、今月でデスクトップサブスクリプションに切り替わるんですねー。(全商品では無いですが)
ちなみに公式の発表は以下です。
要するに、永久ライセンスはもう買えませんよ、ってことですよね?
某Ad●beさんのように…ブルブル。
もし3世代より前の、自分の持っている過去バージョン使いたいなら、永久ライセンスのサブスは更新しておかないといけないのかなー?例えばMayaの2012が使いたいけど、デスクトップサブスだと無理…とか??
(ここら辺よく分からないや・・・もうちょっと調べてみます。)
そういえば、ひっさしぶりにオートデスクのサイトを見たら
なんか聞きなれない言葉が。
・・・ん?Cloud Service Subscriptionって何?
↓オートデスクの公式サイトのページはここ。
http://www.autodesk.co.jp/subscription/overview
最近、オートデスクの製品のDesktop Subscription(デスクトップサブスクリプション)がようやく聞きなれてきたなぁ…という所だったのですが、なんか最近新しいコトバが・・・。
先生、もう時代の波についていけません!
変に横文字を使われると拒否反応が出ます!
・・・????
う、うん、きっとクラウドを利用する事でレンダリングとかシュミレーションがとっても早くなるってことかな??
クラウドで作業って、ウェブベースのMayaとかCADって感じなのかな?
データもクラウドに置いて、必要なアカウント数で管理…とかそんな感じなんですかね?
わ・・・分からぬ・・・!
取りあえず、映画作ったりレンダリングとかファーのシュミレーションとかは早くなりそうな予感?
ふわっとした個人の感想ですみません。
またちょこちょこ調べてみよっと。
そのうち、FlameとかもDTSだけになっていくんですかね・・・
時代の流れって恐ろしいですね。
とうとう、今月でデスクトップサブスクリプションに切り替わるんですねー。(全商品では無いですが)
ちなみに公式の発表は以下です。
要するに、永久ライセンスはもう買えませんよ、ってことですよね?
某Ad●beさんのように…ブルブル。
もし3世代より前の、自分の持っている過去バージョン使いたいなら、永久ライセンスのサブスは更新しておかないといけないのかなー?例えばMayaの2012が使いたいけど、デスクトップサブスだと無理…とか??
(ここら辺よく分からないや・・・もうちょっと調べてみます。)
そういえば、ひっさしぶりにオートデスクのサイトを見たら
なんか聞きなれない言葉が。
・・・ん?Cloud Service Subscriptionって何?
↓オートデスクの公式サイトのページはここ。
http://www.autodesk.co.jp/subscription/overview
最近、オートデスクの製品のDesktop Subscription(デスクトップサブスクリプション)がようやく聞きなれてきたなぁ…という所だったのですが、なんか最近新しいコトバが・・・。
先生、もう時代の波についていけません!
変に横文字を使われると拒否反応が出ます!
「Cloud Service Subscription
デスクトップ コンピュータやモバイル デバイスの枠を超え
チームの中心となるワークスペースで作業し、より優れたコラボレーションを実現できます。
クラウドのコンピューティング パワーを活用して処理を行うことで
デスクトップ コンピュータのリソースを解放できます。」
・・・????
う、うん、きっとクラウドを利用する事でレンダリングとかシュミレーションがとっても早くなるってことかな??
クラウドで作業って、ウェブベースのMayaとかCADって感じなのかな?
データもクラウドに置いて、必要なアカウント数で管理…とかそんな感じなんですかね?
わ・・・分からぬ・・・!
取りあえず、映画作ったりレンダリングとかファーのシュミレーションとかは早くなりそうな予感?
ふわっとした個人の感想ですみません。
またちょこちょこ調べてみよっと。
そのうち、FlameとかもDTSだけになっていくんですかね・・・
時代の流れって恐ろしいですね。
2015年11月18日
Desktopサブスの払い戻し、キャンセルをする時はどこに問い合わせすればいいの?
Desktopサブスクリプションの払い戻しの請求はどうやってするのでしようか?
払い戻しをリクエストするには、オートデスク カスタマー サービスに連絡し、Subscription 契約をキャンセルしたいという希望をお伝えください。
●Desktopサブスクリプションの払い戻しに関する公式サイトはこちら▼
https://knowledge.autodesk.com/ja/customer-service/account-management/subscription-management/manage-contracts/renew-cancel/cancellation-refund-policy
リクエストを処理する際にはお客様が受け取った Subscription の注文確認メールが役に立ちますので、このメールをいつでも開けるようにしておいてください。
払い戻しが Autodesk によって承認され処理されると、通常 5〜7 営業日以内に Autodesk Account にリストされた支払い方法に基づいてクレジットが発行されます。
クレジットがいつアカウントに転記されるかについては、カード発行銀行にお問い合わせください。
最近、あんまり公式サイト見てなかったんで知らなかったんですが、色々サイトの中身が変わったような気がします。
スマホからオートデスクカスタマーサービスのサイトにアクセスしたんですが、いまいちどこに問い合わせすればいいのか分からなくて困ります…。
ここらへん、日本人向けに○○に関する問い合わせはここ!とか分かりやすくして欲しいな…
(と自分の理解力がないだけなのかもしんないんですけど)
いつも、ほしい情報がどこにあるのか良くわからず迷子になります…