毎年国民健康保険はコンビニで支払っていたのですが、PayPayで払えるようになったので「これは便利だ」と思いPayPayで払うことにしました。
使う準備をしていてショックだったんですが、PayPayにチャージするために紐付ける銀行口座に三菱UFJ銀行を選べないんです。日本一のメガバンクなので紐付けできないことに驚きました。
新しい時代に適用するにはメインバンクを変えないといけないのかなーと思いつつ、でもメインバンクを変えるのは面倒だ・・・と、早くUFJの方がキャッシュレス時代に対応してほしいと願っています。
とりあえず暫定処置としてサブで使ってる口座からチャージして支払いしました。断然コンビニ行くより楽でした。
2020年06月29日
2020年03月20日
ETCマイレージサービス
今日ETCマイレージサービスの自動ポイント還元がされてました。
高速を結構使うので知らぬ間にポイントが溜まってて支払う高速料金から引いてくれるのでお得です。
一度登録して自動還元に設定しておけば、ほとんど何もしなくてもいいので負担もないです。
ただしポイントが少なすぎると還元前に失効してしまうので、年に2,3回しか使わないような人はほぼ還元がないと思います。
なので4月のポイントは2年くらい、3月のポイントはほぼ1年で失効する
目安としてはNEXCO東/中/西日本が10円で1ポイント付与されて、還元が1,000ポイントで500円分なので、10,000円期限内に使えば還元を受けられるライン、年に5,000円くらいは使うという人であれば登録しておけばいいのではないでしょうか。なんせ、登録するのはタダですし。
よく高速に乗る人は自動還元にしましょう。
1,000ポイントだと500円分なのですが5,000ポイントだと5,000円分となり、還元率が上がるんです。
自動還元は一番還元率の高い5,000ポイントで実行されるからです。
なんにせよ、期限が切れるのは3月末なので、失効するポイントがないか3月末にチェックすればいいのではないでしょうか。
地方の高速では独自ポイント制度があります。
詳しくは公式ページで↓
https://www.smile-etc.jp/
高速を結構使うので知らぬ間にポイントが溜まってて支払う高速料金から引いてくれるのでお得です。
一度登録して自動還元に設定しておけば、ほとんど何もしなくてもいいので負担もないです。
ただしポイントが少なすぎると還元前に失効してしまうので、年に2,3回しか使わないような人はほぼ還元がないと思います。
なので4月のポイントは2年くらい、3月のポイントはほぼ1年で失効する
目安としてはNEXCO東/中/西日本が10円で1ポイント付与されて、還元が1,000ポイントで500円分なので、10,000円期限内に使えば還元を受けられるライン、年に5,000円くらいは使うという人であれば登録しておけばいいのではないでしょうか。なんせ、登録するのはタダですし。
よく高速に乗る人は自動還元にしましょう。
1,000ポイントだと500円分なのですが5,000ポイントだと5,000円分となり、還元率が上がるんです。
自動還元は一番還元率の高い5,000ポイントで実行されるからです。
なんにせよ、期限が切れるのは3月末なので、失効するポイントがないか3月末にチェックすればいいのではないでしょうか。
地方の高速では独自ポイント制度があります。
詳しくは公式ページで↓
https://www.smile-etc.jp/
2020年03月13日
NHKプラス
3月から試験的な運用が始まったNHKプラスを使ってみました。
NHK総合とEテレで過去に放送された番組を観ることができます。
受信契約をしていたら追加費用なしで利用できます。
https://plus.nhk.jp/
NHKの番組って結構テンポがゆっくりなので、飛ばしつつ視聴できるのは便利だと思います。
できればYouTubeみたいに倍速再生できるように進化して欲しいなと期待してますが、実装されない予感。
ガッテンの序盤のゆっくりさで観る気なくすので、後半から観ると良さそう。
たまに映像権の関係なのか、スポーツの結果とか映らない場面があるのが残念なところ。
NHK総合とEテレで過去に放送された番組を観ることができます。
受信契約をしていたら追加費用なしで利用できます。
https://plus.nhk.jp/
NHKの番組って結構テンポがゆっくりなので、飛ばしつつ視聴できるのは便利だと思います。
できればYouTubeみたいに倍速再生できるように進化して欲しいなと期待してますが、実装されない予感。
ガッテンの序盤のゆっくりさで観る気なくすので、後半から観ると良さそう。
たまに映像権の関係なのか、スポーツの結果とか映らない場面があるのが残念なところ。
2020年02月29日
グーペのサンプルサイト作成
以前紹介したレンタルサーバーのグーペでサンプルサイトを作ってみました。
管理用のIDパスワード、希望のURL、名前や住所等を入力するとすぐにweb上で確認できるページが作られました。
洋食の飲食店というジャンルを選んだので、それに合わせたデザインになっています。
他にも美容院向けとかビジネス用とか色々なデザインテンプレートが用意されています。
お知らせ機能や問い合わせフォームも最初から付いています。
いわゆるCMSですね。WordPressを結構意識していると思います。
お問い合わせは管理画面から返信もできるので便利ですね。
CMS機能はWordPressにするとしても、新規で業者にホームページ制作を頼んだら数万円、維持費で月々1,000円はかかるでしょうから、その維持費くらいでホームページ運用できるなら結構安いと思います。
前の投稿でも書きましたが、通常プランでも最初は全然問題ないと思います。
月々コストを抑えて専門業者に頼みたくない人は候補に入れていいんじゃないでしょうか。
専門業者に頼む人はWordPressにしておいた方がカスタマイズができるのでいいかもしれません。
専門家以外で1人で運用したい人にはWordPressはオススメしません。
WordPressって結構簡単を売りにしてますけど、やっぱり素人には難しいんです。
セキュリティの脆弱性見つかった時の対処とかにも困るかもしれませんし。
自分はIT苦手だという人のホームページ運用ツールとしてはこういうグーペみたいな簡単そうな方がいいと思います。
また時間を見つけていじってみようと思います。
管理用のIDパスワード、希望のURL、名前や住所等を入力するとすぐにweb上で確認できるページが作られました。
洋食の飲食店というジャンルを選んだので、それに合わせたデザインになっています。
他にも美容院向けとかビジネス用とか色々なデザインテンプレートが用意されています。
お知らせ機能や問い合わせフォームも最初から付いています。
いわゆるCMSですね。WordPressを結構意識していると思います。
お問い合わせは管理画面から返信もできるので便利ですね。
CMS機能はWordPressにするとしても、新規で業者にホームページ制作を頼んだら数万円、維持費で月々1,000円はかかるでしょうから、その維持費くらいでホームページ運用できるなら結構安いと思います。
前の投稿でも書きましたが、通常プランでも最初は全然問題ないと思います。
月々コストを抑えて専門業者に頼みたくない人は候補に入れていいんじゃないでしょうか。
専門業者に頼む人はWordPressにしておいた方がカスタマイズができるのでいいかもしれません。
専門家以外で1人で運用したい人にはWordPressはオススメしません。
WordPressって結構簡単を売りにしてますけど、やっぱり素人には難しいんです。
セキュリティの脆弱性見つかった時の対処とかにも困るかもしれませんし。
自分はIT苦手だという人のホームページ運用ツールとしてはこういうグーペみたいな簡単そうな方がいいと思います。
また時間を見つけていじってみようと思います。