アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年12月04日

英会話力の上達と衰退

こんにちは

少しご無沙汰してしまいました

皆さんは
毎日
英語を勉強していますか

日本人で
日本語が母国語で
日本で暮らしている場合
英会話力って
一進一退

英語圏で生活した後
英語圏に旅行した後
帰国して
数日すると
あっというまに英会話力は低下します

なので
未だ日本国内で
留学準備中の皆さんには
毎日
1〜3時間
英語を聞くことを
おすすめ

聞いている時
英語が脳みそに
浸透するような感覚
が得られると
最高

留学準備中のみなさん
頑張ってくださいね〜












いつも読んでいただき
ありがとうございます。
ぽちぽちっとおしていただけると
うれしいなぁ〜
よろしくお願いします(ぺこ)
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村






Hotels.com【海外・国内ホテル予約サイト ホテルズドットコム】





アルク  「ヒアリングマラソン」


アルク ショップ


アルク ショップ

2016年11月27日

おすすめの英会話勉強法〜ICレコーダ

こんにちは

皆さん、
英会話のために
英会話教室に通ってみたり
色々教材を購入したりしていませんか

もし、
皆さんが
中学生以上であれば、
100るーおすすめは
ICレコーダー

例えば
こんなの





ソニーストア

ICD-TX650 なんかは筆入れに入ります
ICD-PX470F は1万円切っているので学生さんにもおすすめ

ICレコーダー、
何がいいのか

録音&再生だけじゃなくて、
音声ファイルをコピーして
iPodのようにも使えます

一番のおすすめ機能は
再生スピードの変更ができること

先日おすすめした
英語教材のCDを
ICレコーダにコピー
最初は
0.8倍や1.0倍で再生
次にスピードを
1.2倍や1.5倍にして再生

これを何回も聞いていると、
色々なスピード、
色々ななまりに慣れます
現地で英語を聞いたときにも
対応しやすいのです

ちょっと
最初はお金がかかってしまいますが、
週一回の英会話教室に通って
ゆっくり英会話をやるより
断然おすすめです
まずはお試しあれ〜









いつも読んでいただき
ありがとうございます。
ぽちぽちっとおしていただけると
うれしいなぁ〜
よろしくお願いします(ぺこ)
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村






Hotels.com【海外・国内ホテル予約サイト ホテルズドットコム】





アルク  「ヒアリングマラソン」


アルク ショップ


アルク ショップ

2016年11月25日

おすすめの英語教材〜英語で英語を勉強する〜少し慣れたら

こんにちは

皆さんは
すでに
英語を英語で勉強することには
慣れていますか

少し慣れてきたな〜
と思ったら、
先日おすすめした
教材は
文法的に理解していれば
音声を聞くだけで
終わらせてしまって、
こちらに挑戦してみてください



こちらも
日本語版が出版されていますが、
おすすめするのは
英語版のみです

文法的には高校生程度
だけど、
英語で英語を勉強することに慣れていれば
中学生でもすんなり理解できるかと

英語圏で
作られた英語教材は
レベルに応じて
音声もバラエティ豊か

もう少し上級になると、
ごにょごにょ言っている音声
かなり単語が省略された音声
色々

日本の教材では
あり得ない
音声満載

留学先で
誰もが
クリアーで完璧文法で
英語を話してくれるわけではないので

皆さんも、
音声聞くだけでもトライしてみてくださ〜い










いつも読んでいただき
ありがとうございます。
ぽちぽちっとおしていただけると
うれしいなぁ〜
よろしくお願いします(ぺこ)
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村






Hotels.com【海外・国内ホテル予約サイト ホテルズドットコム】





アルク  「ヒアリングマラソン」


アルク ショップ


アルク ショップ

2016年11月24日

おすすめの英語教材〜英語で英語を勉強する〜初心者

こんにちは

皆さんは
どんな教材で
英語を勉強していますか

日本で英語(英会話)を勉強すると、
大抵は日本で作られた教材で勉強しますよね

これ、
TOEIC や IELTS など、
英語試験対策にはとっても良いです
日本の英語教材ってホントによくできてる

でも、実際に
学生生活で役に立つかと言うと
びみょー

100るーの
おすすめは
試験対策は日本教材、
生活(学校生活含む)対策は海外教材

中でも、
英語で英語を勉強する初心者向けには
(英検2級やTOEIC600点取っていても、
まずはこちらをおすすめします
こちら



文法的には
中学生なら大丈夫

日本語でも出版されていますが、
おすすめするのは
英語版のみ

英語圏での英語教育って
ここのメソッドに沿ったものが多い

日本でいう「大多数」とは意味が違って、
流行、人気があるだけでなく、
社会的に認められているんです

なので、
このメソッドで勉強すると、
英語圏であれば
どこでも通用する

日本にいながら
英語マスターするぞ
という皆さん、
是非、
英語で英語を勉強してみてくださいね〜






いつも読んでいただき
ありがとうございます。
ぽちぽちっとおしていただけると
うれしいなぁ〜
よろしくお願いします(ぺこ)
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村






Hotels.com【海外・国内ホテル予約サイト ホテルズドットコム】





アルク  「ヒアリングマラソン」


アルク ショップ


アルク ショップ

2016年09月07日

英会話力〜最初から?

こんにちは。

以前、
留学するのに
あったら安心な英会話力について
書きました。

読み直していて、
「ホントに、最初からこれ必要
と自分ツッコミ。

そうですよね。

オーストラリア留学の目的には
「英会話力を磨く」こともあるはず。

最初から現地クラスに順応できるんだったら
留学の必要ないじゃん
って思いますよね。

まぁ、必要、みたいなことを書きましたが、
これは、
「英語を勉強する」ためではなく、
「英語で勉強するために」あったらいい英会話力
です。

学校で何を学ぶのか

人によって目的が違うのは当たり前。

・英語を勉強して、ペラペラになりたい
・英語で、全教科修めたい
・英語圏の学校の雰囲気を満喫したい
などなど。

留学前の英会話力も人それぞれ。

そして、子供は吸収力が抜群。

そこまで英会話できなくても、
まずは始めることのほうが有効。

自分がこうなりたい、
こうしたい、
と思うことを念頭に、
今の自分のレベルを知り、
どんな準備をするのか

日本国内でできることかもしれないし、
オーストラリアででもできることかもしれない。

月並みですが、
英会話力は、
「目標」ではなく、
「目標のための手段」
なのだから、
見切り発進でも
若人よ、大志を抱け〜





いつも読んでいただき
ありがとうございます。
ぽちぽちっとおしていただけると
うれしいなぁ〜
よろしくお願いします(ぺこ)
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村






Hotels.com【海外・国内ホテル予約サイト ホテルズドットコム】



2016年08月20日

パスポート取得〜20未満(未婚)の場合

パスポート持っていたらスルーしていってください。

今回は、
・20歳未満
・未婚
の場合です。

12歳未満で自分の名前を自署できる場合と、
ほとんど一緒です。

19歳でも
そうです。
自分でできるよ、そんなこと、
と思いました?
でもですね、
日本では20歳未満未婚者には「親権者」がいるので。


depositphotos_64568761-Japanese-passports.jpg



以下、またしてもお付き合いください。

必要書類 は、
・一般旅券発給申請書 1通 〜窓口にあります
・戸籍謄本(または戸籍抄本) 1通 〜本籍地役所から発行してもらいましょう
・住民票の写し 1通 〜居住地役所から発行してもらいましょう
・写真 1葉 〜写真屋さんでもスピード写真でも自宅写真でもOK
・申請者本人に間違いないことを確認できる書類
・手数料11000円(12歳以上20歳未満)

まだ20歳未満なので、
5年有効のパスポート申請。

裏面に親権者(後見人)の署名が必要。

一人で行ける方は、
申請用紙だけ先にもらって、
事前に親のサインをもらってから申請にもいけますね。

どうしてもサインもらえない事情がある場合、
申請窓口に相談してみましょう。
あきらめないで!

18歳くらいまでは親子で申請に行った方が良いでしょう。
代理人申請もありますが、書類が面倒ですし、
痛くない腹を探られることもあるそうです。

「お父様(お母さま)は了承なさってますか?」と
質問されることがあります。
これは ハーグ条約 に関係してくる質問のようです。

本人確認書類は申請に行った人分必要です。
運転免許証や健康保険証が一番簡単。

パスポート申請窓口はこちら。
受領場所も同じ場所。
受領時は本人だけで



いつも読んでいただき
ありがとうございます。
ぽちぽちっとおしていただけると
うれしいなぁ〜
よろしくお願いします(ぺこ)
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村













パスポート取得〜12歳未満〜自分の名前を戸籍通りに書ける場合

パスポート持っている方は
スルーしてくださいね。

今回は、
・12歳未満
・自分の名前を戸籍通りに書ける
場合。


depositphotos_64568761-Japanese-passports.jpg


書けない場合とほぼ一緒。

違うのは、
申請書表のサインを本人がする、
という点。

この時注意しなくてはならないのは、
「戸籍通り」ということ。
そう、ひらがなじゃぁダメなんです。

以下、ほぼ繰り返しになっちゃいますが。。。

まぁ、当然親御さんが申請しますよね。
必要書類 は、
・一般旅券発給申請書 1通 〜窓口にあります
・戸籍謄本(または戸籍抄本) 1通 〜本籍地役所から発行してもらいましょう
・住民票の写し 1通 〜居住地役所から発行してもらいましょう
・写真 1葉 〜写真屋さんでもスピード写真でも自宅写真でもOK
・申請者本人に間違いないことを確認できる書類
・手数料6000円(12歳未満)

当然20歳未満なので、
5年有効のパスポート申請。

裏面に親権者(後見人)の署名が必要。

どちらかの親とお子さんで申請に行った場合、
「お父様(お母さま)は了承なさってますか?」と
質問されることがあります。
これは ハーグ条約 に関係してくる質問のようです。

申請時もお子さんも一緒に行った方が良いでしょう。
代理人申請もありますが、
書類が面倒ですし、
痛くない腹を探られることもあるそうです。

写真について。
特に女の子はアクセサリーをつけたり、
ポーズとったり、
顔をつくったりしたいんですよね。

でもダメ。
ポーズも笑顔も。

髪飾りも必要最小限にとどめたほうが良いです。
窓口で「却下!」となる可能性大です。

申請場所近くには写真撮影できるところがあります。
そこで当日撮り直しもできます。

本人確認書類は親子分必要です。
健康保険証が一番簡単かな。

パスポート申請窓口はこちら。
受領場所も同じ場所。
受領時も親子のサインが必要になります。







パスポート取得〜12歳未満〜自分の名前を戸籍通りに書けない子供の場合

前後してすみません。

航空券やVISAを申請する には、
なんといってもパスポートが必要。

すでに持っている方は
スルーしていってください。

お子さんの年齢等によって申請方法等若干違ってきます。

今回はまず、
・12歳未満
・自分の名前を戸籍通りに書けない
お子さんの場合。
そう、赤ちゃんも。


まぁ、当然親御さんが申請しますよね。
必要書類 は、
・一般旅券発給申請書 1通 〜窓口にあります
・戸籍謄本(または戸籍抄本) 1通 〜本籍地役所から発行してもらいましょう
・住民票の写し 1通 〜居住地役所から発行してもらいましょう
・写真 1葉 〜写真屋さんでもスピード写真でも自宅写真でもOK
・申請者本人に間違いないことを確認できる書類
・手数料6000円(12歳未満)


当然20歳未満なので、
5年有効のパスポート申請。

サインできないお子さんの場合、
親権者(後見人)が本人署名欄に代筆。
また、裏面に親権者(後見人)の署名も必要。

どちらかの親とお子さんで申請に行った場合、
「お父様(お母さま)は了承なさってますか?」と
質問されることがあります。
これは ハーグ条約 に関係してくる質問のようです。

申請時、お子さんと一緒に行った方が良いでしょう。
代理人申請もありますが、書類が面倒ですし、
痛くない腹を探られることもあるそうです。

写真について。
赤ちゃんの場合、
写真屋さんでも時間がかかったり大変。

100るーは、こどもが2歳前に初のパスポート申請をした時、
家で2〜3日かけて、
数百枚の写真を撮り、
その中から5〜6枚印刷していき、
申請窓口で選んでもらいました。

本人確認書類は親子分必要です。
健康保険証が一番簡単かな。

パスポート申請窓口はこちら。

受領場所も同じ場所。

受領時は親子で行かないとなりません。
ちょっと遠出のおさんぽと思っていってらっしゃ〜い!



いつも読んでいただき
ありがとうございます。
ぽちぽちっとおしていただけると
うれしいなぁ〜
よろしくお願いします(ぺこ)
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村










2016年08月19日

VISA申請〜3か月以上の留学〜下準備その3

これ知っていたら
VISA申請もスムーズ
という項目3つのうち




depositphotos_14326955-Australian-dollar.jpg depositphotos_115125282-Happy-college-student.jpg




3つ目
クレジットカードが使えると◎


VISAの申請費用は、
郵便為替かクレジットカード(AU$決済)です。

VISAの申請が
インターネットでなく、
申請の場合、
韓国ソウルのオーストラリア大使館に送付になるので
支払いはクレジットカードのみ。

なので、クレジットカードが使えると◎。


以上、3つ、そなえて、
VISA申請いってみましょう



いつも読んでいただき
ありがとうございます。
ぽちぽちっとおしていただけると
うれしいなぁ〜
よろしくお願いします(ぺこ)
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村





アルク ショップ



アルク



キッズリパブリックオンラインショップ



ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

VISA申請〜3か月以上の留学〜下準備その2

これ知っていたら
VISA申請もスムーズ
という項目3つのうち


depositphotos_64568761-Japanese-passports.jpg



2つ目
翻訳が必要な場合がある。


日本語で発行された証明書を添付する時、
英語翻訳版の提出が必須。

これは、適当な業者だとダメヨ〜って
言われることがあるらしいので、
しっかりとした業者を選びたいですね。

確実なのは NAATI( National Accreditation Authority for Translators and Interpreters) 翻訳者。
なんだか長ったらしいけど、
これは最上級の信頼度。

さすが、移民の国オーストラリア。
こんな組織までしっかりある。

日本語翻訳者はこちら。

日本国内の業者もOK。
因みに私は、日本の業者を利用。

探すときに、
「オーストラリアのVISA申請書類」
の翻訳経験があるか
質問してみるといいですよ〜。



いつも読んでいただき
ありがとうございます。
ぽちぽちっとおしていただけると
うれしいなぁ〜
よろしくお願いします(ぺこ)
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ
にほんブログ村





アルク ショップ



アルク



キッズリパブリックオンラインショップ



ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
月別アーカイブ
プロフィール
100るーさんの画像
100るー
100るーの子供は、小学生からオーストラリアへ留学しています。 そこで見えてきた意外と敷居の低い留学生活。 留学のメリット・デメリット、各種申請方法等、現地からお届けします。 少しでも、留学を考えているみなさんのお役に立てれば、と思います。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: