アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
たかぷるさんの画像
たかぷる
アウトドア大好き! でも、形から入ります。 いろいろな事柄を紹介したいと思います。
<< 2016年04月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バーベキュー ブログランキングへ 人気ブログランキングへ
検索
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年04月03日

炭の種類と特徴

黒炭


ナラ・クヌギなど

代表的な炭・産地
岩手切炭・岩手県
佐倉炭・千葉県
池田炭・大阪府

特徴
(1) 中央から放射状に割れている
(2) サイズが揃っている

作り方
炭焼き窯の内部温度は400℃〜700℃。窯を密閉、酸素を遮断し時間をかけて温度を下げます。炭となってから、規格にあわせ切断します。

長所
(1) 軽くやわらかく、火熾ししやすい
(2) 立ち消えしない
(3) 火力コントロールがしやすい
(4) 残留物が少なく、煙・匂いがほとんど無い
短所
燃焼時間が比較的はやい
IMG_0449.jpg


白炭

炭材
ウバメガシ・アラカシなど

代表的な炭・産地
紀州備長炭・和歌山県
土佐備長炭・高知県
日向備長炭・宮崎県

特徴
(1) 非常に重く硬い
(2) 叩くと金属のような音がする
(3) 表面に白い炭が付着している

作り方
炭焼き窯の 内部温度を1000℃以上にまで高めて窯からだし、直後に灰と炭を混ぜた「消し粉」を被せ消火します。表面に白い消し粉が付着している為、白炭と呼ばれます。

長所
(1) 火持ちがよく、一度着火すれば安定した火力が得られる
(2) うちわなどで扇ぐ事により、温度調整が可能
(3) 残留物が少なく、煙・匂いが無い
短所
(1) 熾きにくい
(2) 勢いよく爆ぜる事がある
(3) 酸素量が少ないと立ち消えする
IMG_0458.jpg


マングローブ炭

炭材
マングローブ類

特徴
(1) 表面がこげ茶色
(2) 軽くもろい
(3) サイズが不揃い

長所
(1) 火熾ししやすい
(2) 安価である
(3) 手に入りやすい

短所
(1) 燃焼時間がはやい
(2) 炎が上がる
(3) 煙が多く、臭気がある
IMG_0480.jpg


圧縮成型炭

おがくずを圧縮成型した「オガライト」を炭化させた竹輪状のオガ炭や、木炭を一度粉末にしてから固めた形成炭。
ヤシガラを炭化させ固めた物など様々です。中には着火材が練りこんであり、マッチ一本で着火する便利な商品もあります。

特徴
同じ形をしている

長所
扱いやすい
短所
質の良し悪しがわかりにくい
IMG_0480.jpg




竹炭

用途
主に消臭・水の浄化等に使用します。
IMG_0488.jpg




花炭・華炭

用途
まつぼっくりや胡桃などを炭にしたもので、観賞用に使用します。
IMG_0490.jpg





只今年度末大特価実施中!!岩手切炭6kg

価格: 1,836円
(2016/4/3 04:26時点)
感想(315件)





バーベキュー ブログランキングへ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: