アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2022年07月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
カツキユウさんの画像
カツキユウ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年07月17日

デザインの勉強をするときに僕がしたこと2








シンプルでカッコよく生活したい人のブログ


#1部屋をおしゃれにデザインしたい

こんにちはカツキユウです。
僕は東京に住んでいるのですが、オープンキャンパスがいろんな大学で始まっていますね。
結構見るの楽しいんですよ。

何をしに行ってるのかと言うと、みんなのファッションや喋り、建物の関係性など空気を観察しに行ってます。この観察が大事で、実は、おしゃれな空間って観察するほどに感覚が身につくものなのです。

良い気持ちのする場所には、おしゃれだったり居心地の良いものが散らばってるんです。
最初に戻りますが、

部屋をおしゃれにするなら、物の住所を決める

これが一番最初にすべきですね。
かわいい人もかっこいい人もみんな似たような骨格ですし、似たような筋肉構成なんですよ。

みなさんが住んでる部屋も建物の骨組みである躯体は同じで、何が違うかって、皮にあたるカーテンとか壁紙、床とかですよね。あと1番の鍵は、窓や光の場所です。光と皮さえ学べば誰だっておしゃれになれるんです。
物が整っていて、皮が綺麗で、光を考えれば、もうあなたは完璧なんです。

昔の広告でありますよね 可愛いは作れる ってやつ。
おしゃれはセンスじゃないんです、作るんです。


以上からポイントは
1、もの住所を決めてあげる
2、カーテンや壁や床にこだわる
3、光を考える


ここがスタートですね。
掃除ってルンバとかに任せとけば良いんです。僕ら人間がやることは、上の3つであとはロボットに任せちゃえば、知恵と合わせれば自然におしゃれなんて作れるんです。

ビジュアルが得意な人にはこの辺の書籍をお勧めします。
1、商店建築
2、casa BRUTUS


Casa BRUTUS特別編集 収納上手の整理術

価格: 1,650円
(2022/7/17 12:15時点)
感想(2件)



購入しても後悔ないですいし、立ち読みしても後悔ないです。
僕としては、ホテル系、飲食店系、ラウンジ系のデザインに関する書籍読みあたるのが最強の一歩目です。


理論が得意な人は、
陰翳礼讃や、茶室系の本読むと超良いです。

陰翳礼讃 [ 谷崎潤一郎 ]

価格: 2,090円
(2022/7/17 12:23時点)
感想(3件)



茶の本 [ 岡倉覚三 ]

価格: 2,200円
(2022/7/17 12:25時点)
感想(0件)




次は、僕の好きなデザイナーのJhon pawsonお勧めしたいな。

2022年07月16日

デザインの勉強するときに僕がしたこと1



シンプルでカッコよく生活したい人のブログ



デザインって何?

僕が大学の時によく言われたことです。

今回のブログは自己紹介のブログです。
僕は、国内の美大でデザイン専攻。大学院まで空間デザインの研究をしてました。

簡単に言うと、デザインっていうのは、人を誘導するための技術の総称だと僕は思います。
結果としてカッコよかったり、綿密さが見えたりするんです。
だから、実はハードとソフトがあるんですね。ビジュアルのことだけではないです。ここ大事です。

じゃあどうやって勉強するの?

あれが上手い人って何かって言うと、ビジュアルの情報の蓄積をめちゃくちゃしてるんです。
僕も空間デザインの本を毎日読み漁り、スケッチしたりしてました。

でも、最近アツいのって


・インテリアデザイン
・デザイン経営 / 思考

とかが,、2011-2022のここ10年のトップトピックですよね。
その辺も話したいですね。

それでどうやって勉強するかなんですけど、ひどい話なんですが、 なんでも真似するに限ると思います。
地道なんです。いわば、パワープレイに限るんです。でも、パワープレイでも小さい力で獲得する経験値がいいものを僕は伝えたいです。発売当初のドラクエ11のピンクモーモン狩りです(?)

UI/UXのでまとめられがちですけどUI(ユーザーインターフェイス)は、

ビジュアル重視の人は、毎年出ている、MdNのデザイナーズファイルを買って、中に載っている気に入ったものをまねることの反復によるインプットと勝手にブランディングの練習やコンペ出品のアウトプットに限ります。あれは、いわばデザイナーの広告なんで、いろんなデザイナーのマーケティングを読み取り、勝手にマッピングするのも面白いです。理論重視の人は、UXの理解を進めると良くて、ドナルドノーマンから入るといいかも知れないですね。WEBデザインは、実践に限ると思います。SNSある時代でよかったなって思います。

MdNデザイナーズファイル2022

価格: 4,400円
(2022/7/16 10:47時点)
感想(0件)








インテリアデザインは、

ビジュアル重視の人は、実物に会いに行き、スケッチを書いたり、勝手にクライアントを作るに限ります。理論ベースの人は、建築計画学と日本インテリアデザイン史の気になるところだけ勉強してみるといいです。詳しく書いたら止まらないのでここまでにします。

測って描く旅 [ 浦一也 ]

価格: 2,310円
(2022/7/16 10:55時点)
感想(0件)




日本インテリアデザイン史 [ 鈴木紀慶 ]

価格: 3,630円
(2022/7/16 10:54時点)
感想(0件)



建築計画改訂版 [ 長澤泰 ]

価格: 3,520円
(2022/7/16 10:56時点)
感想(0件)




デザイン経営は、

僕も最近聞きますが、あれは、PDCAやとKPIマネジメントなどのフローを複合したものと、建築や情報や工業デザインのワークフローを織り交ぜて設計されています。多くのWEBサイトの方がこれに関しての質は高いのですが、経験的には、実際にワークショップに参加するに限る気がします。これも詳しく話せそうなコンテンツなのでここまでにします。


僕の専門は、空間デザインなので、プロダクトデザインから都市デザインまでは裾野が広がっていて、1番の強みは、手ベースや車ベースではなく、ヒューマンスケールベースの建築空間なので、タイトルの通り、


シンプルでカッコよく生活したい人のブログ


を、生活空間のビジュアルも学びたい人、具体的なところも学びたい人、に向けて作ります。
ファッションや家具、DIY、雑貨、生活用品において、僕カツキユウが好きなもの気に入ったものを書きたい気持ちで、今はいっぱいです。
僕も、学びます。頑張ります。


楽天ブックス


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: