2021年05月30日
うさぎの気持ち おねだり編
飼い主をペロペロするシフォンさん
実は意外と感情表現してくれるうさぎさん。うちのシフォンさんは私の服をペロペロ舐めてなでなでして〜とおねだりします。今回はうさぎのしぐさ(おねだり編)についてのお話です。
<目次>
●鼻先でつつく
●足元をグルグル回る
●手や服等飼い主を舐める
●まとめ
●鼻先でつつく
軽く鼻先でつつくときは遊んでほしいとき、何かほしいときのサインです。強めにツンツンしてくるときは「そこどいてちょうだい!」アピールの可能性もあります。
●足元をグルグル回る
わーい飼い主さんと遊びたい、かまって〜!というアピール。後ろをくついて歩くこともありますね。甘えん坊さんで常に飼い主さんと一緒にいたい!という気持ちかもしれません(^^)踏んづけないようにきをつけましょう。 ●手や服等飼い主を舐める
何かしてほしいときや甘えたいときのアピールです。その他、こんな理由も考えられます。
・毛づくろいのつもり…仲の良いうさぎ同士はお互いに毛づくろいをし合います。なでた後にペロペロしてくる場合はお返しのような感じかもしれませんよ(^^)
・塩分補給…手等の素肌をなめる場合は塩分補給の可能性もあるようです。
●まとめ
かわいい仕草もさることながら、それがおねだりアピールだとわかったら飼い主としてはキュンキュンが止まりません!ただ、ひとつの仕草にも、違う意味がある場合もあるのでシチュエーションによって読み取ってあげてくださいね(^^)
2021年05月20日
コンフィ・マルチシートに変えてから約1ヶ月☆
コンフィ・マルチシート
に変えてから約1カ月が経とうとしています。
変えたばかりのお話はこちら
床材が滑る!うさぎの快適へやんぽのためにペット用シート(コンフィ・マルチシート)に変更してみました!
まっさらのシートに爪の跡が付くので、始めの1週間はキズが少し気になりました。それが、使うほどに気にならなくなりました。爪跡がたくさんついたり、踏まれたり、コロコロをかけたり…いろんなキズがつくなかで馴染んだという感覚です。そして、敷いたばかりのときは、かなりの滑り止め効果によって人間が逆に歩きにくい?ような気がしましたが、今ではそれが和らぎました。むしろ、使うほどに使いやすくなっている!?
それから、 かじられ問題 ですが…
これお見事です! 全くかじれない!重ねた部分も両面テープできっちり貼ったのでかじろうと思ってもとらえどころがなく、未遂で終わっています♪
結論。これはいい買い物でした!
新品価格
¥1,503 から
(2022/9/10 05:44時点)
価格: 5,500円
(2021/5/20 20:35時点)
感想(2件)
変えたばかりのお話はこちら
床材が滑る!うさぎの快適へやんぽのためにペット用シート(コンフィ・マルチシート)に変更してみました!
まっさらのシートに爪の跡が付くので、始めの1週間はキズが少し気になりました。それが、使うほどに気にならなくなりました。爪跡がたくさんついたり、踏まれたり、コロコロをかけたり…いろんなキズがつくなかで馴染んだという感覚です。そして、敷いたばかりのときは、かなりの滑り止め効果によって人間が逆に歩きにくい?ような気がしましたが、今ではそれが和らぎました。むしろ、使うほどに使いやすくなっている!?
それから、 かじられ問題 ですが…
これお見事です! 全くかじれない!重ねた部分も両面テープできっちり貼ったのでかじろうと思ってもとらえどころがなく、未遂で終わっています♪
結論。これはいい買い物でした!
タグ: コンフィ・マルチシート
2021年05月12日
うさぎのしぐさの意味 不機嫌編
うさぎの感情は分かりにくい?
うさぎの感情は分かりにくいと思われがちですが、そんなことはありません。意外と感情を表現してくれています。こんな行動をするときはどんな気持ちなの?それがわかればもっともっとお世話が楽しくなるかも(^^)今回はうさぎのしぐさ(不機嫌編)についてのお話です。
<目次>
●ケージをかじる
●物をひっくりかえす
●鼻をブーブー鳴らす
●スタンピングする
●まとめ
●ケージをかじる
退屈なときに多くみられる行動です。ケージから出してほしいときにも。あまり繰り返すと不正咬合の原因になってしまうので、ケージをかじれないような対策をしましょう。
●物をひっくりかえす
ごはんがほしい、かまってほしいといったうさぎの要求です。反応すると繰り返してしまうので、知らんぷりしましょう。
●鼻をブーブー鳴らす
不満があるときや怒っているときに鼻をブーブー鳴らします。楽しいときにも鼻を鳴らすことはありますが、不満・怒っているときは低く大きい音を出します。
●スタンピングする
スタンピングは仲間に危険を知らせるための行動と言われていますが、ペットうさぎは不満があるときや威嚇するときにもスタンピングすることがあります。テンションが上がっているときにする場合も。
スタンピングについてはこちら
●まとめ
うさぎが不機嫌なときのしぐさには以上のようなものがあります。不機嫌そうな様子が見られたら、おやおやどうしたのかな?と気にかけてあげてくださいね。同じ行動でもシチュエーションによって意味が違うときもあります(^^)うさぎの気持ちを知って、うさぎライフ楽しみましょう♪
2021年05月05日
うさぎのしぐさの意味 楽しい&ごきげん編
猛ダッシュ 直前のシフォンさん♪
うさぎはめったに声を出さず、感情が分かりにくいと思われがちです。しかし、お世話しているうちに、だんだんと行動からうさぎの気持ちを感じることができるようになります♪今回はうさぎのしぐさ(楽しい&ごきげん編)についてです(^^)
<目次>
●垂直ジャンプ
●鼻を鳴らす(プウプウ)
●突然ダッシュする
●しっぽふりふり
●まとめ
●垂直ジャンプ
楽しくてテンションが上がっているときに、その場で垂直ジャンプすることがあります。特にへやんぽタイムなど、ケージの外ですることが多いようです。スキップみたいにジャンプする子もいます。
価格: 5,500円
(2021/5/5 11:47時点)
感想(2件)
●鼻を鳴らす(プウプウ)
うれしくて興奮しているとき、ご機嫌なときに耳を澄ませると小さく「プウプウ…」と鼻を鳴らしていることがあります♪
●突然ダッシュする
遊んでいるときに楽しくて突然ダッシュすることがあります。突然ダッシュの後に突然止まるのが特徴です。踏んでしまわないように気をつけてくださいね。
●しっぽふりふり
短くて分かりにくいですが、遊んでいて楽しいとき、大好きなおやつをもらって大興奮のときなどにしっぽを振っていることがあります。ずっとプルプル小刻みに振る子もいれば、素早く一瞬だけ振る子もいます。
新品価格
¥3,100 から
(2021/5/5 11:48時点)
●まとめ
うさぎが楽しい&ごきげんな気持ちであるしぐさには以上のようなものがあります。よりうさぎの気持ちを感じながらコミュニケーションしてみてくださいね♪その他、飼い主さんにしかわからないその子にしかないしぐさもあるかもしれませんよ(^^)楽しく見つけてみてくださいね!
タグ: うさぎの気持ち
2021年05月04日
うさぎの換毛期 眉毛変遷 眉毛出現から消失までの期間はどのくらい?
うちのシフォンさんに眉毛出現!これ、 換毛期 によるもので、毛の生え変わりがおでこは目立つからなんですね。眉毛出現から消失までの記録です(^^)
仕事よりウサギ うさぎママ ウサギ好き うさぎ好き うさぎ ペット うさぎパパ うさぎ飼い おもしろ ウサギ 兎 Tシャツ
新品価格
¥2,395 から
(2023/7/9 12:44時点)
眉毛というよりはヘルメットかぶってるみたいです
眉毛感が強くなりました?
価格: 1,980円
(2021/5/4 21:20時点)
だんだん眉毛(ではないですが;)が細くなってきました
形が崩れてきました
どうでしょう? 眉毛消失 といってもいいかもしれませんね(^^)
眉毛が出現する子、しない子、出現の期間、それはうさぎによって違うようですが、うちのシフォンさんの眉毛期間は約2ヶ月間でした
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a9.png)
以上、親バカ(飼い主バカ?)ですが、期間限定のおもしろかわいい眉毛姿でした☆
仕事よりウサギ うさぎママ ウサギ好き うさぎ好き うさぎ ペット うさぎパパ うさぎ飼い おもしろ ウサギ 兎 Tシャツ
新品価格
¥2,395 から
(2023/7/9 12:44時点)
タグ: うさぎの眉毛
2021年05月02日
床材が滑る!うさぎの快適へやんぽのためにペット用シート(コンフィ・マルチシート)に変更してみました!
へやんぽ用床材をダイニングフロア用ラグに変えてみましたが…
そーっと歩くシフォンさん。足が滑っていつものような ダッシュ! をしなくなりました
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a22.png)
急遽、ネットで ペット用シート(コンフィ・マルチシート) を購入!これ、 動物病院やペットサロン でも使われているんですね!
新品価格
¥1,503 から
(2022/9/10 05:44時点)
価格: 5,500円
(2021/5/2 12:51時点)
感想(2件)
なんてコンパクトなのでしょう!!!115cm×160cmを2枚購入しました♪
最初にこのシート一枚だけ敷いたのですが、我が家がケージを置いている場所は床が柔らかいため、人間が踏んだ場所が少しよれる感じがしました。そこで、前回購入したダイニング用フロアマットを台紙にして、その上にコンフィ・マルチシートを両目テープで固定しました。(←2枚使用するので、境目に気付かれないよう両面テープでギリギリはしっこをしっかり固定しました) ※固いフローリングに敷くならこれ(コンフィ・マルチシート)一枚でバッチリだと思います!
![Screenshot_20210502-140537~2.png](https://fanblogs.jp/usacon/file/Screenshot_20210502-140537%7E2-thumbnail2.png)
設置して1時間しないうちに、いつもの ダッシュ! を見せてくれました
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d1.png)
しばらく使ってみての感想はまたご報告します!
価格: 3,190円
(2021/5/2 13:30時点)
感想(7件)
価格: 12,100円
(2021/5/1 07:35時点)
感想(67件)
タグ: コンフィ・マルチシート
2021年05月01日
うさぎの視界はほぼ360度!振り返らずにうしろが見えちゃうよ
かわいいおめめで何見てるのかな?
シフォンさんのかわいい瞬間を見つけ、写真を撮ろうとそーっと音もたてず近づきますがすぐに気付かれます。そうかと思えば、目の前におやつを見せて、食べやすいように置いてあげても、クンクンしながらしばらく探していたり…うさぎが見ている世界ってどんな感じなのかな?今回はうさぎの視界についてです(^^)
<目次>
●顔の横に目がついているのは敵に気付くため
●両目で見える範囲は狭い
●目にこんな症状があれば要注意
●まとめ
価格: 1,980円
(2021/5/2 18:13時点)
感想(89件)
大きな目が顔の横についているのは、どこから来るかわからない敵を見逃さないためです。その視界は約360度とも言われています。人間のように振り返らなくても、前を向いたまま後方を確認できるのです。
●両目で見える範囲は狭い
視界は広いうさぎですが、両目で見ることができる範囲は狭く、立体的に物を見ることは苦手です。色も認識できるのは青・緑くらい。夜行性のため暗いところでも物は見えますが視力自体はあまりよくないのだそうです。
●目にこんな症状があれば要注意!
目やにや涙が多い、目が濁っているというときには注意が必要です。迷わず動物病院を受診しましょう。
・目やにや涙が多い…結膜炎、角膜炎、涙嚢炎(るいのうえん)などの病気が考えられます。また、目以外の疾患の一症状として異常が現れる場合も。
・目が濁っている場合…角膜閉そく症、ぶどう膜炎、白内障、角膜炎などの病気が考えられます。
●まとめ
うさぎは多くの肉食動物から狙われる捕食動物。うさぎの視界が広いのは敵の存在をいち早く察知するためです。そーっと近づいてもばれちゃいますよ(^^)かわいいおめめを守るため、トラブルがないかもチェックしましょう!