約50チームが参加する梅雨時期恒例の
第10回 関西ミニ・ラグビージャンボリー交流大会
6/24(土)、6/25(日)淡路島・佐野運動公園
に我らが川西市も参戦してきました。
![2016-06-25 10.16.08.jpg](https://fanblogs.jp/yuruyuru1/file/2016-06-252010.16.08-thumbnail2.jpg)
一日目はあいにくの子供たちグジョグジョになりながら頑張りました。
戦績は大阪チームに競り勝ち、奈良のチームに惜敗
![2016-06-25 11.12.28.jpg](https://fanblogs.jp/yuruyuru1/file/2016-06-252011.12.28-thumbnail2.jpg)
ずぶ濡れになりながら宿へ。
温かくヌルヌルの温泉につかりリフレッシュ。
夜のご飯は何と
![2016-06-26 06.03.13.jpg](https://fanblogs.jp/yuruyuru1/file/2016-06-262006.03.13-thumbnail2.jpg)
鯛のおかしら付きお造り、鱧、マアジ、イカ、鯛の陶板焼き、
子供たちには大きなトンカツ
さすが漁師民宿「松竹館」(南あわじ市)!
リーズナブルな価格で温かいおもてなし
7千円で贅沢させてもらいました。
そして2日目の
第一試合は大阪の強豪と激突!
かろうじて何とか競り勝つことができました。
第二試合は岐阜の強豪と勝負!
第一試合で兵庫の老舗に60-0と圧勝しているツワモノ!
正直、みんなビビッてました。
それでも、持ち前の当たって砕けろ精神で
![2016-06-29 17.34.33.jpg](https://fanblogs.jp/yuruyuru1/file/2016-06-292017.34.33-thumbnail2.jpg)
辛勝!
バックスは繋いで繋いで、
フォワードは
伝家の宝刀ドライビングモール!
![2016-06-26 11.21.19.jpg](https://fanblogs.jp/yuruyuru1/file/2016-06-262011.21.19-thumbnail2.jpg)
チームの絆(コーチの結束も)も固くなり、有意義な二日間でした。
帰ってから子供たちに感想を聞いたら、
合宿より面白かった!って
泊りがけで行くのに躊躇してたけど、
行って良かった
【このカテゴリーの最新記事】