プロフィール
AFCL408さんの画像
AFCL408
お車の事、お困りの事なら、一度ご相談ください。 業務内容は各メーカー新車販売、中古販売、車検、鈑金、整備、タイヤ販売、カー用品販売、レンタカー手配、車両リース、保険、ライフサポート 日々を楽しみ 出会いを楽しもう トヨタディーラー出身の私だから出来るアドバイスも有ります。 これまでのネットワーク ノウハウにてお役に立ちたいと思います。 これからも日々進化を求めて行動しています。 友だち追加
☆ブログ☆Twitter☆Instagram☆YouTubeのフォローお願いします。
ファン
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

広告

posted by fanblog

2020年06月05日

キャッシュレス決済〜QRコード決済! へ移行しつうある訳?



キャッシュレス決済〜QRコード決済!
へ移行しつうある訳?





キャッシュレス決済〜ポイント還元制度6月末で終了
経済産業省はキャッシュレス決済の事業者が加盟店から受け取る手数料
リスト化して公表する方針、消費税の増税に合わせて導入したポイント還元制度が6月末で終了する
加盟店からは、7月以降に手数料が引き上げられることを懸念する
近所のスーパーでも、6月末までですよ!
キャッシュレスの還元は!とポスターが張り出されています

ポイントサイト、Gポイントはこちら
Gポイント
ショッピング、会員登録、カード発行等でのポイント獲得
ビンゴやゲーム、Gポイントくじ、バナークリック、メールクリック、キャンペーン・プレゼント等でのポイント獲得

海外に比べて高い日本のカード手数料〜入金が遅い?
日本のカード手数料が高いと以前から指摘されています
海外は1〜3%くらい、1000円使うとお店が10〜30円くらい払う
これが日本では、店によって多いところだと7〜10%
お店によって条件が違うみたいです
大手はかなり安く、コンビニはカード手数料が1%くらい(飲食だと5%)

審査まで時間がかかるし、さらに厳しい
コロナの影響で飲食店はお金がショートして、手持ち資金がなくて大変です
(クレジットカードだと入金が遅くなる)





手数料が安く、入金も早いQRコード決済の電子マネー!
クレジットカードだと、月末締めで翌月末、1ヵ月先だったりする
PayPayやLINE PayのようなQRコード決済の電子マネーは手数料が安いのです
PayPayは翌日、もしくは翌々日支払いと、入金も早いので、主流になって来ると、店側の負担も小さくなる
QRコード決済は
我々がQRコード決済のアプリが入ったスマホで、お店のバーコードをカメラで読み取るだけで支払いが完了
お店側はバーコードリーダーがいらない
自分のお店のバーコードを貼っておけばいいだけです
最近はPayPayのコードが貼ってある無人野菜販売所なども出て来ました
自分でピッとやって、カボチャを100円くらいで購入することもできる
募金箱の代わりにPayPayでピッとやることも!
店側の負担がほぼゼロで、しかも手数料も非常に低かったり、無料据え置きだったりする
こちらが普及して来れば、そんなに問題はなくなるのかも?
お客さんの側も店に対して貢献してあげたいと思ったとき
手数料を店がいくら払っているのかわかれば、わざわざクレジットカードで払わなくても、ここは手数料が安いQRコード決済で払ってあげようと思うかも?





ある程度、可視化することは大事な作業なのかも?
正直な話、キャッシュレスの還元でいろいろなものを導入したのだけれど
その資金が回らなくなってしまうから、できれば現金でお願いしますとポスターを貼った経験もあるそうです
そうしたらみんな粋に、じゃあ現金で払うよという人がいた
中小の小売にとっては資金が回らなくなるのがいちばん怖い
飲食など
利幅が1割も行かないビジネスで、クレジットカードの手数料で何%も取られていたら、利益が消滅してしまう
コロナの影響でできるだけ接触しない方がいいと判断すると、現金よりは触らないで済むQRコード決済、Suicaのような電子マネーの方がいいとなります
たくさんの人が使えば手数料も下がって行くはずですし、そちらに移行して行くのが健全な姿なのではないのでしょうか?
政府が本気で、キャッシュレスにしたいなら、国民に向けて、キャッシュレス決済を進めるよりも、どこでもキャッシュレス結成できる様にすることの方が、先だと思います
その為には、現在の日本の決済テス料は本当に高すぎるし、入金が遅すぎると思います
手数料は1%以下で、入金までは3営業日以内が理想でしょう!
特に大手にだけ優遇しているから、伸びないのだと思います
審査も厳しすぎ、あれやこれやの提出書類が多すぎます
私の様な小規模のお店でも、いろんなキャッシュレス決済が可能な様にしていますが、審査の段階で、追加資料の請求が何度もありました
小規模の店舗ほど、その様な書類を揃えるのが大変です
ホームページの様なもの爺婆で経営しているお店で、どれだけありますか?
実態を知りたいのでしょうが、何故か本気度を感じられませんし、加入して欲しくないんだろうな?と感じてしまいました(この時点で諦めてしまっている店舗も多いのでは)
とにかく手数料は高く、利益の少ない商売をしているところは使いたくないのが本音です、手数料の肩代わりをするのではなく、手数料そのものを下げる様に、政府には期待したいです
そうでないと、勝ち組(大手)と負け組(小規模店)にはっきりと分かれてしまい
日本の経済の足かせになってしまうでしょう
決済会社はそう決済額が、増加できれば利益も見込めるはずです
決済頻度が上がれば、充分に見込めると思います
国会議員さんに真剣にお願いしたい事ですね
実は、私もこの決済手数料の負担が大きい為、
大手にお客様を紹介しました(利益なしでね)

ポイントサイト、ハピタス紹介リンク
https://sp.hapitas.jp/register/?i=20917378&route=text
普段のネットショッピングをハピタスを経由してお買い物するだけ
いつものポイントに加えて、ハピタスポイントが貯まるよ
旅行予約やクレジットカード発行、デリバリーサービスと、様々な方法でポイントが貯まりお得です
貯まったポイントは、現金やギフト券、お買い物に使えるポイントなどに交換が可能
(3,000件以上のショッピングサイトやサービス)

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9903273
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: