トヨタ&レクサスの統一デザインの狙い!
ケツ勝負!?
なぜ横一文字テールランプ採用?
新型ハリアーやレクサス新型ISなど
トヨタ・レクサスの最新モデルではテールランプに
横一文字のデザインが採用されている
なぜリアのデザインに統一性を持たせるようになったのか?
クルマのデザイン
フロントだけでなくリアも重要!
クルマのデザインは、売れ行きに大きな影響を与えます
デザインといえば大きなウエイトを占めるのがフロント部分!
じつはリアビューもけっこう重要なのです
横一文字のテールランプを装着する新型ハリアー
デザインで高い評価を受けているクルマ
例外なしにリアビューも美しいか個性的
クルマを見る確率は、前か後ろかのどちらか半々です
これまでのトヨタ車
テールランプ形状がけっこうボリューミーかつ縦方向に大きかった
プリウス3代目から縦長のテールランプだった
現行の4代目モデルになり巨大化&縦長に!
このデザインは非常に厳しい評価を受けてしまいました
売れ行きが伸び悩んだ最大の要因はデザイン?
リアビューも厳しい評価でした
マイナーチェンジでガラリと変えた結論が、横長基調のテールランプとなった
フロントデザイン
メーカーごとに特徴を出していて、メルセデス・ベンツやBMW、レクサスなどが好例ですよね
トヨタは、リアビューのデザインテーマを共通化しようとしているのかも?
特徴的なのが
トヨタの新型「ハリアー」と
ビッグマイナーチェンジをおこなったレクサスの新型「IS」
採用されたテールランプ、いずれも驚くほど細い横基調なのです
ハリアーは、モデルチェンジのたびに細くなっており、いまや線といっても良いほどシャープに!
新型ISのテールランプも細い
RAV4だって、歴代モデルのなかで、もっとも薄いテールランプ形状になっています
トヨタ&レクサス
横長なお尻にするワケ?
なぜ横長を採用?
シンプルなことで、横長形状だとクルマがワイド&ローに見えるから
ワイド&ローはクルマの美しさの基本
いままでは細いテールランプを作るのは、技術的に難しかった
ウインカーランプもブレーキランプも、基準以上の面積や光量を必要とします
従来の白熱球では細くできなかったのです
最近になってLEDが安価になり、広く使われるようになっています
新型ハリアーや新型ISのテールランプなど、LED以外ではあり得ないデザインです
RAV4のようにウインカーは白熱球というモデルも、横長を基調にするというデザインテーマをキチンと入れ込んでいます
メッキのガーニッシュを加え、テールランプをなるべく内側に飛び出させるデザインにして、横長を演出してい流のです
カローラのテールランプも縦長から横長に、これにより、ずいぶんイメージが変わりました
ミニバンなど、物理的に横長のテールランプは難しいリアハッチドアのモデルを除き、トヨタとレクサスは横幅テールランプになっていく?
高額なモデルであればLEDを積極に使え、線のように細くすることが可能なのです
リアビューを見ただけでトヨタ車だと解るようになるかも?
ポイントサイト、ハピタス紹介リンク
https://sp.hapitas.jp/register/?i=20917378&route=text
普段のネットショッピングをハピタスを経由してお買い物するだけ
いつものポイントに加えて、ハピタスポイントが貯まるよ
旅行予約やクレジットカード発行、デリバリーサービスと、様々な方法でポイントが貯まりお得です
貯まったポイントは、現金やギフト券、お買い物に使えるポイントなどに交換が可能
(3,000件以上のショッピングサイトやサービス)
ポイントサイト、Gポイントはこちら
ショッピング、会員登録、カード発行等でのポイント獲得
ビンゴやゲーム、Gポイントくじ、バナークリック、メールクリック、キャンペーン・プレゼント等でのポイント獲得
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image