特に昨今は「SNS型投資詐欺」や「ロマンス詐欺」が横行しているらしく犯人の手口や被害者の心境を知ることで自分の犯罪回避スキルアップに努めようとしている。
参考:“頂き女子”りりちゃんを援護する声。なぜ被害に遭った“おぢ”が非難されるのか
https://www.excite.co.jp/news/article/Spa_1995665/
参考:新宿タワマン刺殺「どっちもどっち説」のド正論。20代女性に同情できぬ理由、50代おぢが差別される訳…警視庁に忖度も?
https://www.mag2.com/p/news/598708
参考:被害者の負い目につけ込む「美人局」 SNSでハードル低下 中学生逮捕は氷山の一角か
https://www.sankei.com/article/20240321-ZBJ5FFRSGZOQXOOEPWXXNUIJOM/
マズローの「欲求階層説」によると、
・「生理的欲求」の 1)食欲 2)睡眠欲 3)性欲
・「安全の欲求」の 4)身の安全 5)経済的な安定 6)健康福祉 7)資産保護
・「社会的欲求」の 8)愛情や親密さ 9)所属と帰属意識 10)受容と承認
の順番で欲求が続くと言う。
ビジネスとしてこれら10つの欲求を満たす商材は手堅い商売になりそうだ。当然詐欺師も 3) 5) 8)を狙ってくる訳で、頭で分かっていても生理的な反応である欲求に抗うのは難しそうだ。
参考:ロマンス詐欺 なぜ人はだまされる?アフリカで迫った手口と実態
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2024/03/22/38517.html
ネットミームでは"魔法使い"になれるらしいが、現実世界では「30歳を過ぎて童貞だと"鴨ネギ"になる」みたいだ。警察も「電話でお金の話は詐欺」と言うばかりではなく「恋愛でお金の話は詐欺」と注意喚起した方が仕事が減るのにと思うくらいだ。
まったくSNSは"パンドラの箱"か"地獄の窯の蓋"みたいで「通販の 欲しいなリスト 公開し 頂き女子へ 第一歩かな」と注意して「君子危うきに近寄らず」と心掛けたい。
参考:OpenAIが次世代AIモデル「GPT-4o」、次なる競争軸に「スピード」と「使い勝手」浮上
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02252/051400006/
ところで日本時間24/05/14(火)に発表されたOpenAIの「GPT-4o」だが既に無料でも利用可能となっておりこのブログを書く際の資料収集に使用したがGPT3.5で不便だった反応速度の大幅な向上と最新データに対応していることに感心した。どの様な技術でこれだけのパフォーマンスを発揮しているのか気になるAI技術進化の速さだ。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image