アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
BooStudioさんの画像
BooStudio
写真ギャラリー
最新記事
検索



























































































































































2017年09月22日

【新着レビュー】BOSE社 SoundLink Micro Bluetooth speaker をレビュー

IMG_0794.jpg



今回ご紹介するのは9月22日に発売されたBOSE社「BOSE SoundLink Micro Bluetooth speaker 」になります。

こちらは「LINE」編
【小さな巨人】BOSE社 SoundLink Micro Bluetooth speaker をレビュー(2)

今回も歴史ある「SoundLinkシリーズ」の中で更に小型化に進化しました。
IMG_0914.jpg

カラーは「ミッドナイトブルー」「ブラック」「ブライトオレンジ」の三色になります。
(BOSE社より画像引用)
スクリーンショット (47).1.png

BOSE社「 SoundLink Micro Bluetooth speaker 」の特長
?シリコン素材の丈夫なストラップを採用し何度、脱着を繰り返しても取り付け部分が緩まない。
?防水性能が抜群である。
水の中に沈めても大丈夫!
?継ぎ目や隙間のないボディーはキズや凹み、更に防塵性にも優れホコリの侵入も守ります。
?Bluetooth対応

最大のウリである「小さいのは、サイズだけ」の内部構造は最先端テクノロジーを駆使しております。
スクリーンショット (52).1.png
スクリーンショット (49).1.png
右側はスピーカーになります。

注目していただきたいのは左側の「四角の枠」がパッシブラジエーターと呼ばれています。

この部分は「スピーカーの裏側」から発する音エネルギーを瞬間的に逃がしてあげる空間になります。

パッシブラジエーターのおかげでサイズを超えた低音が可能になります。

最近のボーズは「パッシブラジエーター」を多く採用する傾向にあります。

外箱と内容物(USB充電ケーブル、マニュアル)
IMG_0688.jpg
IMG_0692.jpg
IMG_0696.jpg
IMG_0699.jpg

本体外観(表面、裏面、サイド)
IMG_0705.jpg
IMG_0742.jpg
IMG_0711.1.jpg
IMG_0709.1.jpg
IMG_0714.1.jpg
IMG_0716.1.jpg


さて本題に入る。

本体を持ってみると「ズシッ!」と重い。
またシリコン素材が手のひらにフィットする。

物理ボタンは「ボリューム+-」「マルチファンクション」「電源」「Bluetoothリンク」の計5個ボタンがある。

とてもシンプルな操作で説明書はいらず誰でも使える。

電源オンにすると、いきなり英語でアナウンスが流れます。

まず下準備として「Bose Connect」のアプリをダウンロードします。
アプリはこちら
IMG_7935.1.png

次に認証の準備をしていきます。
IMG_7936.PNG
IMG_7937.PNG
IMG_7938.PNG
IMG_7939.PNG
IMG_7940.PNG
IMG_7941.1.png
手順通りに進んでいくだけで認証完了!

では実際に聴いてみる。

最初に聴いた印象はスピーカーが小さいので音がストレートに聴こえるかと思いきや「スピーカーから音が球体に広がって」リスナーに音が響いてくる。

これは意外だった!「小さいのは、サイズだけ」は本当だった!

他社のスピーカーでは指向性が強くストレートに音が届くのが一般的である。

音質面ではマイルドな高音、中音が際立っている。

「パッシブラジエーター」の恩恵もあり肝心の低音は出るものの重低音はあまり出ないのは少し残念だった。

ただ低音嫌いの方にはとても聴きやすいでしょう。

音量はかなり出ます!
アウトドアでの用途を考えると頼もしいアイテムに変貌するでしょう。

この音量に管理人は驚き慌ててしまいましたが初期設定では本体の「ボリュームがMAX」になっているので深夜のリスニングは気を付けた方が良いでしょう。

次に「SoundLink Mini Bluetooth speaker II」と比較してみる。
IMG_0805.jpg

「MINI」と大きさを比較してみると、かなり小さいことが分かります。

「MINI」は音の広がりでは、ややストレートに音が聴こえます。

音質面では「MINI」の方が、やや重低音までカバーするので「MINI」に軍配が上がるでしょう。

ただボリューム面では同等の出力を持つので「携帯性」を考えると「Micro」に軍配が上がるでしょう。

次に「SoundLink Bluetooth Mobile speaker II」と比較してみる。
IMG_0780.jpg

音質、ボリュームは「SoundLink Bluetooth Mobile speaker II」に軍配が上がるが「携帯性」には向いていない。
なぜなら「Micro」が世に出てしまったから。

手軽さ、持ちやすさ、携帯性の三拍子が揃っており「MINI」の出番が無くなってしまった。

最後に携帯性を検証してみる。
IMG_0742.1.jpg
IMG_0748.jpg
ベルトに装着した様子
IMG_0827.jpg
こんな感じで引っ掛けられる幅が広いので用途は無限である。
IMG_0919.jpg
IMG_0935.jpg
IMG_0931.1.jpg
お風呂にフックを用意すればちょっとした「カラオケボックス」にもなってしまいます。
またサイクリング、ハイキングなどアウトドアにはピッタリですね。

残念なところ
?外部入力端子(AUX)がない。
?充電アダプターがない。

総評
スピーカー本体が小さくなるだけでなく、「球体に音が広がる」のがとても気に入った。
またシリコン素材を使用してるので衝撃に強く手軽さがあり、持ち運んで使いたくなるスピーカーは久しぶりです。
これから紅葉のシーズンの準備に向けて「Micro」を購入し大満足です。
これを機会に紅葉のシーズンに持ってはいかがですか?

お時間があれば、こちらも目を通して戴けると幸いでございます




お目通し戴き、ありがとうございました。

本日の1票をお願いします。



パソコンランキング

AD: N.K



posted by BooStudio at 16:02| Comment(0) | TrackBack(0) | AV家電
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6729181
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: