プロフィール
えび?パラさんの画像
えび?パラ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年01月31日

寿命



こんにちは
レッドビーシュリンプのブリーダーを
目指すえび?パラです



今日はまたもや☆です

パートナーから、これもらったので、
IMG_2629.JPG



入れて様子みます


レッドビーシュリンプは寿命が1年半くらいと言われています。

成長が早ければ早いほど寿命も短くなるそうです。


稚エビからの成長を考えると、大きくなるまでに半年から1年くらいはかかりそうなので、すでに大きい生体で購入したシュリンプ達は、寿命が来てもおかしくないのかもしれません


それなら、尚更繁殖して欲しい
凹まずに頑張ります!


?本日のえび?パラ水槽?

IMG_2630.JPG IMG_2628.JPG IMG_2627.JPG


ブログランキング始めました

ペット(シュリンプ)ランキングへ




posted by えび?パラ at 21:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 飼育

2017年01月30日

脱皮…



こんにちは
レッドビーシュリンプのブリーダーを
目指すえび?パラです



今日は珍しく、完全に綺麗な脱皮を確認しました

IMG_2613.JPG


うれし〜


抱卵の舞があったかはわからないけど、
何より、脱皮不全でなかったのが嬉しい



カルシウムの粉末が入った餌を中心に入れて、ミネラルも少し多めに入れました?

脱皮した殻を、自分のカルシウムにしてます↓
IMG_2614.JPG IMG_2615.JPG

今日パートナーと話をして、もう少し個体を入れてみようと言うことになりました


まずは繁殖させて、個体を増やすことに力を注ぎます?水槽環境は悪くないはずなので、個体を増やして繁殖促進?


増やすぞー



?本日のえび?パラ水槽?

IMG_2593.JPG IMG_2595.JPG IMG_2596.JPG IMG_2597.JPG







posted by えび?パラ at 22:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 飼育

2017年01月29日

脱皮不全



こんにちは
レッドビーシュリンプのブリーダーを
目指すえび?パラです


また、完全に脱皮不全の症状が出てます!

半分脱皮したまま☆になっているシュリンプを発見

ここ2日で3匹も☆になっています…
近くには脱皮した跡があるし…
脱皮の最中にちょっかいを出されたか…


どちらにしろ、ミネラルとカルシウムを多めに追加して、様子を見てみます?


ちょっと残念な画像ですが、記録のために載せておきます
IMG_2590.JPG IMG_2589.JPG





?本日のえび?パラ水槽?


IMG_2586.JPG
posted by えび?パラ at 22:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 飼育

2017年01月28日

購入しました



こんにちは
レッドビーシュリンプのブリーダーを目指す
えび?パラです


今日は、最近購入した物についてご紹介します


先日、ブログでも欲しいなーとボヤいていた…


IMG_2537.JPG


テプラを購入しました〜


リラックマ


購入したと言っても、ほとんどお金使ってません!

なぜかと言うと、忘れた頃に入った、
Yahoo!カードのポイントが4000ポイントも入ったから〜


だいぶ前に、楽天カードもポイント欲しくて作りました(笑)





ポイントってすごい!
ありがたーい


何か買いたい時は、お店の値段とネットの値段を比べて、
ポイントも合わせてどちらがお得か考えます

だから、欲しいなぁと思っても、その時は買わない事がほとんどです


遠出して、その時にしか買えないものは、買う事もあるけど、一回買うと、次々に買ってしまうので、気をつけてます



明日もまたテプラ話させてくださいね(笑)


今日のえび?パラ水槽
IMG_2565.JPG




2017年01月27日

配置換え



こんにちは
レッドビーシュリンプのブリーダーを
目指すえび?パラです




水槽、配置換えしました

IMG_2541.jpg


大きめの流木や、モンモリナイト、伸びてきたモスなどを
後ろに移動しました

なので、手前側は広くなって、良く見える〜


餌を上げるとワシャワシャと前の方に来て、面白い


ソイルを混ぜ混ぜして、ゴミを外部フィルターに吸ってもらいました


また、混ぜて水槽の環境を良くしたいと思います


?本日のえび?パラ水槽?



IMG_2545.jpg IMG_2546.jpg










posted by えび?パラ at 19:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 飼育

2017年01月25日

混ぜてみる



こんにちは
レッドビーシュリンプのブリーダーを
目指すえび?パラです


なんだろうなぁ…また☆になってしまった…
大きいシュリンプばっかり☆になるから、寿命なのかもしれないけど、心配


少しソイルをかき混ぜてみようかな…
シュリンプ達がソイルの中に顔を突っ込んで何かをかき出しているのですよ?


底面フィルターだし、そんなに汚れもないような気もするんだけど…


最近は水の蒸発も早くて、2〜3日に1回は4リットルくらいの水を足してます


浄水器の水を使ってますが、完全にカルキを抜くために、1日は置いて、使用してます。



また活発に動く、抱卵の舞を見たいよ〜


?本日のえび?パラ水槽?


IMG_2403.JPG
IMG_2400.JPG
IMG_2399.JPG


posted by えび?パラ at 19:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 飼育

2017年01月24日

変化なし〜



こんにちは
レッドビーシュリンプのブリーダーを
目指すえび?パラです


最近、照明を点けていません

昼間は南からの日が入るし、シュリンプ達は夜行性との事なので、
暗い時間も必要なのかもしれないと思い、
完全に照明を点けずにいます。


特に変わりなく(笑)


なので、しばらくこのままにしてみまーす


寝る前の水槽確認で真っ暗な部屋の電気をつけると、
みんなビックリするのか、ピョンピョンします



しかし、ちょっと気になるのが、
シュリンプ達の体の色落ち…

段々と透明になっていく…


んースケスケですよ〜


?本日のえび?パラ水槽?
IMG_2390.JPG IMG_2388.JPG IMG_2389.JPG






posted by えび?パラ at 18:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 飼育

2017年01月23日

餌の量

IMG_2316.jpg IMG_2315.jpg IMG_2318.jpg IMG_2320.jpg
こんにちは
レッドビーシュリンプのブリーダーを
目指すえび?パラです


今日の水槽は穏やかです
脱皮も抱卵の舞もないけど〜(笑)


☆になるのは、喧嘩して負けちゃったほうかなぁと少し思ったりして…


餌の取り合いは凄いからなぁ

ブラックビーの稚エビも少し大きくなったから、食べる量が多くなったのかも?


餌の量を増やして、様子を見てみます


?本日のえび?パラ水槽?








posted by えび?パラ at 21:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 飼育

2017年01月22日

IMG_2282.jpg IMG_2290.jpg IMG_2292.jpg こんにちは
レッドビーシュリンプのブリーダーを
目指すえび?パラです


今日はパートナーが大きな鯛を持ってきてくれました〜

船に乗って釣りに行ったそうです〜


パートナーのお陰で魚のさばき方を覚えた私ですが、
いろんな料理の仕方がまだまだ未熟で、
お刺身にするしか能が無い

せっかくの新鮮な魚を、美味しく食べられるように勉強します



水槽ですが、昨日今日と1匹ずつ☆になってます
ショックで写真撮れませんでした



と言う事で、今日は鯛の写真です(笑)

また明日
posted by えび?パラ at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 飼育

2017年01月21日

増えた!

IMG_2262.jpg
こんにちは
レッドビーシュリンプのブリーダーを
目指すえび?パラです



なんと!
サテライトの稚エビが…


4匹いました〜?


毎日見てるのに、全然見つけられなかった〜(笑)


さて、

稚エビはどーこだ?
稚エビを探せ



?本日のえび?パラ水槽?
posted by えび?パラ at 21:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 飼育
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: