最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年11月 (6)
2024年10月 (4)
2024年08月 (14)
2024年07月 (2)
2024年02月 (4)
2024年01月 (5)
2023年12月 (3)
2023年11月 (2)
2023年10月 (9)
2023年09月 (4)
2023年08月 (5)
2023年07月 (13)
2023年06月 (8)
2023年05月 (8)
2023年04月 (11)
2023年03月 (11)
2023年02月 (24)
2023年01月 (9)
2022年12月 (12)
2022年11月 (18)
2022年10月 (20)
2022年09月 (21)
2022年08月 (26)
2022年07月 (26)
2022年06月 (32)
2022年05月 (53)
2022年04月 (57)
2022年03月 (39)
2022年02月 (2)
2022年01月 (5)
2021年12月 (17)
2021年11月 (2)
2021年10月 (1)
2021年09月 (4)
2021年08月 (5)
2021年07月 (6)
2021年06月 (7)
2021年05月 (5)
2021年04月 (4)
2021年03月 (3)
2021年02月 (2)
2021年01月 (4)
2020年12月 (3)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年08月 (3)
2020年07月 (2)
2020年06月 (4)
2020年05月 (10)
2020年04月 (1)
2020年03月 (5)
2020年02月 (7)
2020年01月 (11)
2019年12月 (15)
2019年11月 (15)
2019年10月 (17)
2019年09月 (3)
2019年08月 (5)
2019年07月 (3)
2019年06月 (2)
2019年05月 (10)
2019年04月 (7)
2019年03月 (12)
2019年02月 (9)
2019年01月 (5)
2018年12月 (7)
2018年11月 (3)
2018年10月 (5)
2018年09月 (4)
2018年08月 (2)
2018年07月 (1)
2018年06月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (4)
2018年03月 (1)
2018年02月 (3)
2018年01月 (5)
2017年12月 (6)
2017年11月 (2)
2017年10月 (1)
2017年09月 (2)
2017年08月 (1)
2017年07月 (4)
2017年06月 (2)
2017年05月 (2)
2017年04月 (1)
2017年03月 (1)
2017年02月 (4)
2017年01月 (4)
2016年12月 (6)
2016年10月 (2)
2016年09月 (3)
2016年08月 (7)
2016年07月 (7)
2016年06月 (9)
2016年05月 (18)
2016年04月 (27)
2016年03月 (26)
2016年02月 (23)
2016年01月 (23)
写真ギャラリー

2015年03月09日

勉強は効率性を求めていく過程で非効率な反復作業を繰り返す必要がある

勉強は効率性を追求勉強は効率性を追求するものだと思い込んでたが
最近違うのでは…と思い始めてきた

… 無念 Name としあき 15/02/15(日)15:00:57 No.313894962 del そうだねx2
いや合ってるよ
必要なことを必要なだけ効率よく勉強するのが正しい


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)15:12:07 No.313897289 del +
応用できる勉強したい


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)15:26:48 No.313900248 del +
効率的な勉強方法か…


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)15:30:04 No.313900933 del +
虹裏の話題じゃないな


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)15:31:31 No.313901227 del +
つべこべいわず繰り返せばいい


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)15:34:31 No.313901844 del +
効率性を求めていく過程で
非効率な反復作業を繰り返す必要がある
まあ経験してみないと分からんよ


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)15:39:11 No.313902803 del +
効率なんて大して上がらないんだから
絶対的な勉強時間量を増やすほうが大事


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)15:40:53 No.313903124 del +
教科書読んでても頭の中で別な事考えてしまって頭に入ってないこととか良くある
なんていうか勉強の仕方がわからない
書いてるとめんどくさくなってくる


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)15:44:49 No.313903904 del +
書いて勉強することが悪みたいな風潮あるよね


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)15:45:19 No.313904002 del +
いくら勉強しても身につかなければ無意味であり
身につけられたものが多いほど自分にとって得なのだから効率は当然に重要だ
ただしその効率を上げるために一番重要なのはやる気を維持することで
そのためには楽しむということも大事だ


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)15:46:58 No.313904346 del +
>いくら勉強しても身につかなければ無意味であり
勉強してるんだとしたら身に付いてないなんてことはない
勉強に本当に必要なものは時間


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)15:47:08 No.313904383 del そうだねx1
3時間勉強して集中できるのは1時間なんてザラ
出来ない人→効率悪いから1時間しか勉強しないようにしよう(集中できるのは20分)
出来る人→仕方ないから6時間勉強しよう(2時間集中してる)


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)15:47:37 No.313904457 del +
効率なんて勉強したくない人間のただの言い訳だ


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)15:53:02 No.313905519 del +
いつまでも司法試験受けてる人とかいるからある程度正しいやり方を求める必要はあるんだろうな


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)15:55:00 No.313905922 del +
やる気が出るまで勉強しない→間違い
やる気がなくてもとりあえず勉強を始める
勉強しながらだんだんやる気を高めていく
やる気十分というのはトップスピードのことであり
低速でもとりあえず発進しないとトップスピードには達しない


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)15:55:41 No.313906055 del +
丸暗記の効率の悪さは異常
理論や理屈を覚えた方が圧倒的に楽で応用も効く


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)15:57:35 No.313906415 del +
>理論や理屈を覚えた方が圧倒的に楽で応用も効く
でその理論や理屈を丸暗記するんだろ?


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)15:58:41 No.313906643 del +
>でその理論や理屈を丸暗記するんだろ?
もちろん
まずは頭に入れないとダメ


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)15:59:32 No.313906814 del +
やっぱただ読むだけと書くのじゃ違うもんかね


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)15:59:58 No.313906916 del +
>でその理論や理屈を丸暗記するんだろ?
理論や理屈を納得して理解するんだよ
暗記じゃない


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)16:02:41 No.313907434 del +
答えだけわかっていても答えまでの課程を説明できない人いるよね


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)16:04:26 No.313907798 del +
>答えだけわかっていても答えまでの課程を説明できない人いるよね
答え覚えてるだけの人ね


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)16:09:20 No.313908806 del +
読むだけじゃ頭のエンジンが掛からないから
問題作りながら読む


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)16:12:43 No.313909453 del +
勉強の出来は時間かけたかどうかだね


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)16:14:46 No.313909860 del +
試験に受かる為の勉強は効率が必要
自分の血肉にしたいのなら効率はいらない


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)16:15:57 No.313910114 del +
円周率が3より大きいことは小学生でも知ってるが
それを証明するとなると東大入試レベルになる


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)16:17:54 No.313910496 del +
>答え覚えてるだけの人ね
高校の時の英語の先生が自分でそう言ってたな
数学の理論とか理解できないけど、解き方のパターンだけは覚えまくったんで試験では困らないとか


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)16:18:58 No.313910704 del +
高校の勉強で理論も何もないけどな


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)16:19:29 No.313910797 del +
最近はセンターとかでも勉強量でカバーできそうな問題を避けてくるけどそれはそれでどうなのと思う


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)16:23:07 No.313911494 del +
>効率性を求めていく過程で
>非効率な反復作業を繰り返す必要がある
地道な作業は非効率に見えるようで
実は一番効率的だったりするよね


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)16:24:37 No.313911784 del +
そもそも知識を短期間で狙って定着させるというのが不自然だからゴリ押していくしかないんだよな


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)16:46:58 No.313915981 del +
中学生までは優秀な方だった
時間さえかければ暗記で90点前後取れたからだけど
高校からは「分かったつもり」で全然理解出来てないから徐々に付いていけなくなった
やはり頭の良さってのは必要
缶詰だった俺と違って遊びと勉強を両立してた兄は司法試験合格
博士号まで取っちゃった


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)17:07:29 No.313919774 del そうだねx1
>缶詰だった俺と違って遊びと勉強を両立してた兄は司法試験合格
でも他人がそれを見て「勉強はほどほどで良いんだ」とか言い出したら
ロクな結果にならないんだろう


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)17:12:05 No.313920628 del +
>中学生までは優秀な方だった
地頭がいいからゴリ推しで上手くいっちゃって
効率の良いやり方が身につかなかったタイプか


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)17:14:08 No.313920990 del +
繰り返すことが出来ない人が多い
一番大事なことなのに


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)17:35:38 No.313924966 del +
オナニーだけなら毎日繰り返してるのにな


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)17:43:19 No.313926386 del +
>やはり頭の良さってのは必要
高校に入るあたりから脳みその特性が変わって丸暗記する能力が極端に落ちるから
上でも言われてる通りそれまでに学習方法を確立しとかなくちゃいけない


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)17:45:26 No.313926768 del +
>答え覚えてるだけの人ね
レベル高い高校じゃなかったからかもしれんけど高校の数学とか英語とかはそういう姿勢が求められてるように感じたなあ
ホントに毎回そうなるの?なんで毎回そうなるの?答えが違ってくる場合はないの?って疑問にも
余計なことは考えるなって感じだった


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)17:46:10 No.313926899 del +
>レベル高い高校じゃなかったからかもしれんけど高校の数学とか英語とかはそういう姿勢が求められてるように感じたなあ
苦手な科目はそれで点を稼ごうって感じだったな


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)17:47:26 No.313927141 del +
期日を決めてその間に詰め込めるだけ詰め込む


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)17:49:34 No.313927574 del +
自分のレベルより低い課題に挑戦すればいくらでも能率的に的確にテキパキ短い時間で済ませれる
高いレベルに挑戦すると試行錯誤と失敗の繰り返しになる
果たしてどちらが学校出てからも通用する勉強法だろうか


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)17:51:01 No.313927877 del +
量より質とは言うけど
ある程度の量は絶対にこなさないとダメ


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)17:51:05 No.313927889 del +
■学習効果の高い問題集の解き方
1.問題集を解く(1〜2ページ)
2.丸つけをする(○と×をつけるだけで、赤ペンで答えを書き込まない)
3.解説を読んだり、間違い直しをしたりする
4.最初の問題から、もう一度軽くおさらいする


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)17:51:49 No.313928025 del +
学校のレベルが低かったからだけど
テスト前の20分で教科書パラ見するだけでいつも成績上位だった
テスト終わった瞬間に全部忘れた
我ながら効率的な勉強法だと思うけど何も残らんかった


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)17:52:45 No.313928208 del +
橋本徹がやってた教科書は初めに何も書き込まないで問題集とかでわからなかったところにペン引いていくっていうのは効果あったな


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)17:54:13 No.313928508 del +
頭が良くて時間の使い方の効率いい人なら一日中虹裏見てたりしない


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)17:54:15 No.313928520 del +
解けない問題を繰り返すんすよ


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)17:59:03 No.313929480 del +
わからない問題があると悔しくていつまでも粘っちゃって全然進まない


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)17:59:09 No.313929503 del +
記憶する前に「記憶するぞ!」って意識する
テキストなどはまるで写真ととるイメージで視覚に焼きつけるように意識して読む
問題は同じ問題をあえて3回連続で解く


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)18:34:06 No.313936887 del +
試験勉強ならとりあえずわからん所が出てきても放っておいてひとまず一周することに集中する


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)18:34:13 No.313936917 del +
1回2回はほとんど記憶に残らないのに3回やるとかなり記憶にのこるよね
5回やると数年後もきっかけさえあれば思い出す
一定数繰り返すのは大事だねぇ


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)18:43:47 No.313939003 del +
来週の簿記に向けて勉強してるけど何かやる気起きないな
言い回しで難易度上げてるだけで本質が変わらないし


… 無念 Name としあき 15/02/15(日)18:46:30 No.313939603 del +
国語の試験の選択問題が苦手だったな
どれも同じような事をちょっと変えて書いてるだけだし
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3392153
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: