ゴールデンウイーク(最高9連休)が終わり、
今日から仕事の方がたくさんおられると思います。
楽しい日々が終わり、今日から仕事かぁ〜だるいなぁ〜!!
そのようなサラリーマンの心の叫びが聞こえてきそうですね!!
私もサラリーマン時代に、
連休最終日の寝起きから精神的に憂鬱になりました。
午前中は良いのですが、午後になるともっと憂鬱になります。
就寝時間から逆算して、あと何時間かぁ〜って(笑)
サラリーマンもそうですが、
子供たちも同じように思っていますよね!?
実際に五月病が多く発生しています。
五月病って何?
5月の連休後に、学校や会社に行きたくない、なんとなく体調が悪い、
授業や仕事に集中できないなどの状態を総称して「五月病」と呼びます。
医学的には、「適応障害」、「適応障害」などの病気と
関係があるとされることが多いそうです。
調査によると
全体の3割程度が経験有りと予想されています。
「A型」(34.3%)、「O型」(26.7%)、「B型」(22.3%)、
「AB型」(11.7%)、「わからない」(5.0%)の分布です。
五月病症状
1.学校や会社に行きたくない
2.なんとなく体調が悪い
3.授業や仕事に集中できない
4.食欲が落ちる
5.眠れない
6.落ち着きがなくなる
7.イライラする
8.不安や焦りを感じる
9.気持ちが沈みがち
5月病の抜け出し方
1.人に相談して気持ちを整理する
2.不安や悩みを「話す」「書き出す」
3.生活習慣を整える
4.入浴をする
5.趣味やおしゃべりで気分転換する
6.考え方や見え方を見直してみる
7.野菜や草花を育てる
8.朝日を浴びる
対処法ですが、
私はあまり根をつめずに肩の力を抜いて、
適度な運動をし、笑顔で毎日を過ごしました。
人それぞれ対処法が異なると思いますが、
自分にあった対処法で五月病を乗り切ってほしいと思います。
皆考えることは一緒ですから、情報を共有して頑張っていきましょう!!