ファン
<< 2021年04月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年04月26日

ファミマ×ゴディバフラッペの口コミ!カロリーや作り方も






ゴディバ×ファミマフラッペの口コミをします。
気になるカロリーや作り方も紹介します。

4月24日からファミリーマートでゴディバ監修チョコレートフラッペが発売されました

数量限定なので行って来ましたよ





ファミマ×ゴディバフラッペの口コミ


IMG_20210425_194522.jpg
ひとくち飲んで…

「さすがゴディバチョコレートが濃い

この後、写真を撮るのも忘れて味わってしまった

底はスプーンですくって食べましたが、パリパリチョコが入っていて、最後まで美味しかった

430円とちょっとお高めで、何回も買えないけど、自分へのご褒美にはいいかも


ファミマ×ゴディバフラッペのカロリーは?


ファミマ×ゴディバフラッペの気になるカロリーは…

IMG_20210425_194230.jpg

340kcalです

お値段もカロリーもお高めです


ファミマ×ゴディバフラッペの作り方


ファミマ×ゴディバフラッペの作り方です。

2104_famimacafe_make_frappe_sp.jpg

引用元: ファミマカフェ作り方 (ファミマ公式サイト)

【店舗での作り方】
?@もむっ!
あらかじめ氷をよく揉みます。
?Aおすっ!
コーヒーマシンのフラッペのボタンを押します。
?Bまぜるっ!
氷とミルクをよくかき混ぜます。
?C出来上がり!

【自宅での作り方】
?@もむっ!
あらかじめ氷をよく揉みます。
?Aそそぐっ!
冷たいミルクを70?t注ぐ
?Bまぜるっ!
氷とミルクをよくかき混ぜます。
?C出来上がり!

気になる人は売り切れる前にファミマへGO




タグ: ゴディバ

2021年04月24日

マリトッツォを岐阜で買えるパン屋さん







マリトッツォ。
柔らかいパンに生クリームをサンドしたイタリア・ローマの伝統的なお菓子。

岐阜県瑞穂市周辺でマリトッツォを買えるパン屋さんを紹介します

新たなお店を見つかたら追記予定です。
情報がありましたら、教えていただけると助かります

岐阜県大垣市BAKERY TSUKIAKARI(ベーカリー ツキアカリ)


イオンモール大垣店の近くにある岐阜県大垣市BAKERY TSUKIAKARI(ベーカリー ツキアカリ)さん。
工場跡地を改装してオープンしたパン屋さんです。

IMG_20210411_170957.jpg

定休日:日月祝です。
初めて行った日は日曜日でした

営業時間:平日→9:30~18:00、土曜日→9:00~18:00

IMG_20210415_114517.jpg

マリトッツォ(デコポン)、マリトッツォ(いちご)、マリトッツォ(フランボワーズジャム)がありました。

IMG_20210415_163456.jpg

マリトッツォ(いちご)にしました
美味しい~

たっぷり生クリームといちご。
パンが軽いのでぺろりと食べちゃいました










岐阜県北方町パンの家Nagaya


ネッツトヨタ岐阜北方店のすぐ近くのパンの家Nagayaさん。
ここのパンは何を食べてもはずれたことがありません。

駐車場はお店の前と横にあります。
お店前は、出入りがちょっとしにくいので、横に停めるのがおすすめです。

定休日:月曜日、火曜日
営業時間:8:00~18:00

IMG_20210423_134949.jpg

いちごのマリトッツォ1種類のみでした。

IMG_20210423_141903.jpg

いちごのマリトッツォですが、+マスカットでした。

パンはハイジの白パンかな
懐かしいような、優しいお味でした。






岐阜県大垣市 ブーランジェリー・アンプ


コメントでおおがきさんに教えていただきました。
おおがきさん、ありがとうございます。

大垣市大井町のブーランジェリー・アンプさん。

通り過ぎてしまわないかなあ?と心配でしたが、電信柱に看板と、お店の入口に“パン屋さん”ののぼりがあったので、無事に着きました。

定休日:月曜日
営業時間:9:00~18:00

喫茶コーナーは今はやっていません。
お持ち帰りのパンのみです。

IMG_20210520_152049.jpg

いちごのマリトッツォ(抹茶)

ブーランジェリー・アンプさんのマリトッツォはパン生地が抹茶なのです。

IMG_20210520_163501.jpg


マリトッツォ×抹茶

ありそうでなかったですよね~

IMG_20210520_163641.jpg

中にはた~っぷりのクリームといちごも入ってました

いちごも、スライス苺でなく、半分に切った苺を使用。
全部で2個もつかっています。

食べ応えのある大満足の1品でした。

抹茶味のマリトッツォってどうかなぁ~?と正直思ったのですが、美味しかったです。

ブーランジェリー・アンプさん。
揖斐郡池田町の棚橋牛乳を使ったミルクパンもありました。

天然酵母パンや、北海道の小麦粉や小豆を使ったぱんも。

素材にこだわった素敵なパン屋さんです。





北欧倶楽部(バローのパン屋さん)


北欧倶楽部、ご存知ですか

スーパーバローのパン屋さんです。

お値打ち価格なのに、お店で手作りしています。

私は、バローに行く時には、ついつい覗いてしまう(そして買ってしまう)のですが…

先日も覗いてみると…



IMG_20210604_141828.jpg

えー今月の新商品にマリトッツォがある

IMG_20210604_141836.jpg

しかも、3種類も

  • マリトッツォ
  • マリトッツォ(オレンジ)
  • マリトッツォ(くるみ)


です。

コンプリートしたいところですが、さすがに一気に3種類は買いすぎなので、まずは・マリトッツォと・オレンジの2種にしました。

IMG_20210604_203414.jpg
IMG_20210604_203507.jpg


マリトッツォ

IMG_20210604_153312.jpg
IMG_20210604_153441.jpg


オレンジ

他のパン屋さんのマリトッツォと比べてしまうと、フレッシュフルーツもないので、物足りなさもあります。

だけど、このお値段で、まさかバローの中の北欧倶楽部でマリトッツォが買えるとは思っていませんでした。
(バローさん、北欧倶楽部さん、失礼言ってごめんなさい)

北欧倶楽部さんらしい、お値打ち価格なのに、満足感のあるお味でした

バローに買い物に行った時には、北欧倶楽部、覗いてみて下さいね










Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: