ファン
検索
<< 2016年07月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
竜光藤枝店 by ルイ ヴィトン 採用 green (11/08)
TOYO富士見台店 by バーバリー 財布 スーパーコピー 2ちゃんねる (11/04)
竜光藤枝店 by スーパーコピー 時計 防水 安い (10/12)
TOYO富士見台店 by ロレックス スーパーコピー 最高級 tシャツ (10/11)
TOYO富士見台店 by シャネル 財布 スーパーコピー 激安 代引き (10/08)
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年07月29日

渋くないか?ダイス!

DSCN1916.JPG

「魔戒ノ花」は当たり前のように打つが、牙狼の甘デジ「ザルバとの契約」も打つ今日この頃。

昨日はマイホールの「ダイス」に出撃。

「よそもそうだよ。」って言ってしまえばそこまでなのだが、最近「ダイス」の釘が渋いように感じる。





「ザルバとの契約」と「魔戒ノ花」、両方打ってみた。

「ザルバとの契約」、1,000円50回転って感じだ。

「魔戒ノ花」、1,000円50回転強。

明らかに釘が渋い。

お盆休みを前にガッツリ回収しようってのか?



タグ: 焼津市 ダイス

2016年07月23日

いいことをすると・・・。

DSCN2055.JPG

昨日はせどりでいい仕入れができた。

そのお祝いではないが、その足で「魔戒ノ花」がイチパチで3台も稼動している「FUJIMI西焼津店」に出撃。

3台中、600回転ド嵌まり台があった。

台のドリンクホルダーに空き缶があったので、ゴミ箱に捨てた。

ところがその間にしょぼくれたオッサンがちゃっかり座りやがった!





溢れいずる殺意を胸に秘めて隣の台で打つ。

ところが、オッサンは1000円も投資せずに席を立つ。

だろうな、この台はアンタみたいな意地汚いオッサンには辟易してんだよ!たぶん。

すかさずおいらがその台に移動。

しかし、一向にアツくならない。

1000円投資した時点で先ほどの台に戻る。





ボタンが赤でプルプル震える!

次の瞬間、保留玉がコクーンに化けた!

勝利確定!

麻聖は相変わらず哀川にやられるが、マユリがすばらしいカットイン!

堪らず「ナイスカットイーン!」と呟く。

オッサン、おいらみたいにいいことをするとこんなご褒美があるのだよ!

結局4連チャンで終了。

いいねぇ!いいことをすると!



思わぬ副産物!

CIMG0210.JPG

先日、「魔戒ノ花」で大勝ちしたので、かねてから欲しかったバーコードリーダーを買った。

ビームの照射角度によってバーコードを読み取らないときもある。




おまけにおいらが使っているせどりアプリの「せどりすと」の無料版。

200から300近く読み込ませると、「アイテムが見つかりません」などとアナウンスしやがる。

でも、従来のやり方に比べたら検索件数が飛躍的に伸びた。

せどりを始めて1年近く経つが、もっともっと早く「設備投資」するべきだった。

「取りこぼし」も相当数あったのではなかろうか。

こいつを使い始めて昨日まで、ビームせどりを咎められたことはない。





ところでここで思わぬ心境の変化が出た。

今までならば、「牙狼を打ちたい!」という衝動に駆られてホールに足を運ぶ日々だった。
DSCN1916.JPG

しかし、こいつを手にしてからは「ブックオフでせどりしたい!」という心理状態に変化している。

DSCN2582.JPG

いい傾向だ。

とてもいい傾向だ。

この板ガムにも満たない、小さな「兵器」がおいらの「脱パチ」の武器になるかもしれない。



2016年07月21日

寂しくなった。

DSCN2583.JPG

最近、何かと金欠なのでお世話になることが多いホール、牧之原市の「PAO」。

三連休の直後に新台入替のため店休日を取った。

店休日明けの昨日、出撃した。

もちろん4パチなんぞ打つ軍資金なんかないので、0.2パチコーナーへ足を運ぶ。

0.2パチのシマも新台入替をやったようだ。

あれ?「衝撃!ゴウライガン」が消えている?

そんなのはどうでもいい。

さらにシマを見る。





「牙狼FINAL」のライトミドルが消えている!

三連休の前から、故障?で稼動が止まっていた。

だからなのか?

「金色になれ」が打てないときの「救済措置」的な台が消えてしまった。





「金色になれ」が打てなかったら、諦めろってことだな。

おいらにとって。

これで0.2パチのシマから「金色になれ」が消えたら、牧之原まで足を伸ばす必要がなくなるってことだ。

いいことだ、うん。



タグ: 牧之原市

2016年07月19日

いいねぇ!コレ!

先日、ゲットした「臨時収入」。

かねてから欲しかったバーコードリーダーを買うための資金とした。




セットアップはものの30分もしないうちに終了。



次は試運転だ。

ブックオフに行く。

DSCN2231.JPG

三連休の中日ということもあり、親子連れで混雑していた。

結論からすると、「これは使える!」である。

どうしてもっと早い段階から「投資」をしなかったのだろう。

確かにビームを照射する角度によってはバーコードを読み取ってくれないこともあるが、これは慣れるしかない。

せどりアプリは「せどりすと」の無料版を使っている。

ところが「せどりすと」のバーコードリーダーを多用するとアプリが落ちてしまうのだ。

しかしこいつを使って300冊以上検索したが、アプリが途中で落ちなかった。

これが大きい。

また、検索速度が速い、イコール検索件数が倍増する。

これも大きい。

いずれにしても、ここ数年の中でベスト3に入るくらいのいい買い物をしたのではないだろうか。

使い倒すよ、コレ!



2016年07月18日

そんな銭あるなら・・・。

三連休の中日。

最近、「ダイス」にはそれ相応に美味しい思いをさせてもらった。

ここで調子に乗って「ダイス」に乗り込んだ日にはスッテンテンにやられるのは目に見える。

ホントは「魔戒ノ花」が打ちたかったのだが、イチパチで「金色になれ」が置いてある「タイホー藤枝店」に出撃。

DSCN1917.JPG

ここはイチパチに「金色になれ」が2台ある。

うち1台は役モノが落ちたまま、戻らない状態で放置されていた。

前日、さほど大当たりしなかったので、こいつと心中。





通常保留から牙狼チャンスに発展。

「こんなの当たらねえ!」と思った直後、ドン!

例外に漏れず、栗山ほか2名の3ヴァカトリオはだらしないの一言に尽きる。

結局、爽やかに時短は過ぎ去り、単発終了。

そんな中、ホールに見慣れないメイド服を着たお嬢ちゃんが二人。





かつて「タイホー吉田川尻店」でも、何かのイベントのときにお嬢ちゃんが会員カードの勧誘をしていた。

DSCN2266.JPG

あのなあ、そんなどうでもいいお嬢ちゃんを雇う銭があるなら、おいらだけに「還元」しろってんだ!

どうしてもお嬢ちゃんを使いたいならば、メイド服では生ぬるい!

80年代を髣髴とさせる、ハイレグ姉ちゃんか、マイクロビキニを着た姉ちゃんでも用意しなさい。

東京の「ガーデンガーデン亀戸店」ではホールにビキニの姉ちゃんがいたぞ!

DSCN2139.JPG

もちろん、「オッパイポロリ」もさせなさい!

コレくらいやってもバチは当たらないよ!

普段ろくに還元しないのだから。

特に「タイホー吉田川尻店」!あんたたちだよ!



2016年07月17日

姉ちゃん、悪く思うな!

DSCN1916.JPG

三連休の初日の夕方からマイホール「ダイス」に出撃。

狙うはもちろんイチパチの「魔戒ノ花」。

2台中、1台はお姉ちゃんがタバコを吹かしつつ淡々と打っていた。

その回転数、500回転超。

単発2回だけ。





スミ台が空いていた。

その回転数1145回転。

単発1回のみ。

行くしかないでしょ!

とりあえずはそこそこに擬似連はする。

だけど、そこから先には踏み込めない。

緑保留。

珍しいな。これって?

心滅リーチ。

こんなのってまず当たらないんだよな。





ところがどっこい!

来ちゃったよ!

相変わらず麻聖のへタレっぷりには閉口する。

その直後、石橋がカットイン!

思わず「ナイスカットイーン!」なんて呟いてしまうおいら。

STゲット!

その間、着メロ2回、斬馬剣2回登場。

結局6連チャンで終了。





隣の姉ちゃんの苛立ちが手に取るように分かる。

さらに姉ちゃんの感情を逆なでするかのようにおいらの快進撃は続く。

6連チャンの余韻が冷めやらぬうちに大当たりゲット!

しかし単発で終わる。

隣の姉ちゃんは「そんないいことはいつまでも続かないんだ!ヴァーカ!」とでも言いたかったのだろう。

姉ちゃんの台もちらほらざわつき始めた。

だが、死亡フラグの連発。

牙狼剣が刺さっても、死亡フラグ。

姉ちゃんの台は900回転を超える勢いだった。





でもおいらはまだ続く。

「三度目の正直」なのだろうか、珍しく哀川が「さすが黄金騎士。」なんて呟く。

麻聖、心滅を克服する!

やるじゃねーか!

結局3連チャンでフィニッシュ。

姉ちゃん、悪く思うなよ。

これが勝負のアヤって奴だ。

2016年07月14日

ポチッっとな!

今朝、なんとなく「魔戒ノ花」が打ちたくなった。

そんなわけでマイホールの「ダイス」に足を運んだ。

DSCN1916.JPG

午前9時45分にホールに入る。

イチパチの「魔戒ノ花」は2台とも稼動なし。

スミ台を打つ。

回転はボチボチ。

だけどアツくなる気配がない。

70回転を超えそうな時点で見切りをつけて隣に移動しようとした矢先に後から来たオッサンに先を越される。

「今日はこの台と心中か・・・。」と思った矢先、オッサンが24回転で台を捨てる。





すかさず席を移す。

回転は先ほどのスミ台と変わらず。

しかし、聞きなれない音とともに見たことがない保留玉登場!

コクーン保留!

いただき!あとはどれだけ連チャンし続けるかだ。

ハンプティマグナを撃破。

だが、麻聖は相変わらずヘタレだ。

「かかったな。」「まずいぞ!雷牙!時間がない!」「うわああああああ!」「はははははははは!」

毎度毎度の負けパターン。





だが、コクーン保留は伊達ではなかった!

連チャンを重ねること9連チャン!

時間さえ許せばSTの途中でホールから出ることは断じてなかった。

話は飛ぶが、せどりをしているとたまに「ビームせどり」をしている輩に出会う。

仕入れに限界を感じていたおいら。

どうしてもバーコードリーダーは欲しかった。

今回の勝利でバーコードリーダーを買うための軍資金ができた。

家に帰り、早速ポチッとな!




わっはっは。買ったった、買ったった。

早くモノが来ないかな?



2016年07月11日

明日は「わが身」か?

埼玉県八潮市で包丁と金槌を持った男がパチンコ台(牙狼 魔戒ノ花)をつぎつぎと破壊。

「器物損壊」と「銃刀法違反」で現行犯逮捕。



確かに「牙狼シリーズ」はかかりが重い。

シリーズを重ねるたびに重くなっているのは気のせいだろうか?

あまりにもかからないので、台のひとつやふたつ、豪快にぶっ壊してみたくなる気持ちも分からなくもない。

だけど、実際にやってはいけないだろう。

「器物損壊」、さらにこのオッサン、包丁まで持っている。

「銃刀法違反」までしでかしている。





今回、こんな暴挙に出たオッサン。

数年前に会社が潰れて、今は無職。

おまけに「生活保護」を受給しているご大層な身分だそうだ。

ふざけるな。

「税金」で食わせてもらっている分際で、パチンコとはどういう了見だ。





グダグダ言わないで、とっとと働け!

パチンコに興じるのは生活保護から脱却できてからだ。



2016年07月05日

このブログのタイトルは・・・。

このブログのタイトルは「パチンコとの訣別」だった。

記事を読み返してみる。

「訣別」どころか、「肩までどっぷり」だ。

先日も触れたが、いわゆる「MAX機」が年内にもホールから消えるかもしれないって話。

おいらが愛して止まない「牙狼」、パチンコの楽しさを教えてくれた「北斗の拳」など。





「MAX機」といわれる台は全面撤去される可能性があるようだ。

この一連の動きがおいらがパチンコから訣別できる最後の機会かもしれない。

「金色になれ」でも「魔戒ノ花」でもガラス板に写るおいっの表情は「死んだ魚の目」。

まるで生気がないのだ。

楽しんで打っていない証拠である。

ただ、荒んだ「家庭」から逃げたい。

それだけなのだ。

ホールとメーカーにとっては大打撃だろうが、「年内MAX機撤去」。

ぜひやってもらいたい。

病めるおいらのために。



Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: