車の足元を飾るホイール、特にアルミホイールは、数多くある車のパーツの中でも注目度の高いドレスアップパーツとして人気があります。そのホイールを固定するパーツにホイールナットと呼ばれるものがあります。この小さな部品であるホイールナットにも、実はさまざまな種類があることはご存知でしょうか。小さなパーツですが、非常に重要な役割を持っています。そこで今回は、ホイールナットの素材からアルミナットとスチールナットの違いについて解説します。
お名前.com
ホイールナットとは?
ホイールナットとは、車体に取付けたホイールを固定するために使うナットのことです。国産車と外国車では仕組みが異なっている場合があり、国産車の場合は車体側にハブボルトというボルトが付いており、そのボルトにホイールをはめ、ホイールナットで締め付けて固定します。欧州車などの一部の外国車は、車体側にネジ穴が空いていて、ホイールをはめた後にボルトを差し込んで締め付ける構造になっているタイプもあります。
お名前.com
スチールナットの特徴やメリット・デメリットは?
ホイールナットは最初から装着されている純正のものは、ほとんどがスチール製のスチールナットです。強度が高い、安価、精度が高いなどのメリットがあります。デメリットとしては、重量が重い(一つひとつは大きさが小さいため気になりませんが、数が多いのですべて合わせると結構な重量になります)、錆びやすい、アルミナットに比べるとデザイン性が劣るなどの点などが挙げられます。
お名前.com
アルミナットの特徴やメリット・デメリットは?
広くアルミナットと呼ばれているナットには、アルミ製とジュラルミン製があり、ジュラルミンナットはアルマイト加工によって美しい色に仕上げてあるものが多く見られます。いずれのタイプもスチール製と比較して、重量が軽い、デザイン性が高いなどのメリットがあります。デメリットとしては、強度が弱い、ネジ山が潰れやすい点などがあります。スチール製と比較すると、アルミ素材は熱膨張率が高いために、スポーツ走行やオフロード走行をする場合などで生じる、ブレーキやホイール自体の熱の発生により、緩みが生じやすい傾向にあり注意が必要です。定期的なナットの緩みのチェックを実施することをおすすめします。
お名前.com
その他にどのような素材のホイールナットがあるの?
スチールナット、アルミナット以外にも、以下のような特徴を持った、クロモリナットやチタンナットがあります。
クロモリナット
メリット:強度が高く、耐熱性に優れ、スチールよりも軽い
デメリット:多少コストが高く、アルミナットよりも重い
チタンナット
メリット:強度が高く、錆びず、もっとも軽い
デメリット:コストが非常に高い
ホイールナットは、非常に小さなパーツであるため、あまり気にする人は多くありませんが、見る人が見ればオーナーのこだわりを感じるパーツと言うこともできます。新しいアルミホイールを購入しようとしている人は、ホイールナットについても検討してみてはいかがでしょうか。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image