MacでWindowsを使えるソフトウェア【Parallels】

Parallels Desktop for Macをレビュー中。
【レビュー】Parallels Desktop 15 for Mac(一覧へ)




【長期レビュー】Parallels Desktop for Macの感想(一覧)


【クーポン情報 - 10% OFF】Parallels Desktop 18 for Mac(2023年7月25日〜2023年8月8日まで) New♪
サイト内検索


おすすめ入門講座・特集コンテンツ
このサイトで作成している入門講座や、特集関連などのおすすめコンテンツです。お気に入りの講座コンテンツや、気になる特集探しなどにお役立てください 
最新記事


サイトポリシー・免責
HajimeteCPCさんの画像
HajimeteCPC
子供プログラマー | プログラミング入門ウェブ教室


子供フ?ロク?ラマー | フ?ロク?ラミンク?入門ウェフ?教室_イメーシ?.png




日本人のための人工知能プログラマー入門講座(機械学習)

メニュー | はじめてのコンピュータ・パソコン


・  サイトマップ

・  プライバシーポリシー・サイトポリシー・免責事項など

・  はじめに

・  トップページ

・  CONTENTS(コンテンツ)一覧

・  年賀状をパソコンで自宅で作ろう講座

・  エクセル・ワード・パワーポイントの使い方入門

・  独学プログラマーのためのAI(人工知能・無能)プログラム入門講座

・  Xcode(Mac)で覚えるC言語入門講座

・  Xcode(Mac)で覚えるSwiftプログラミング入門講座

・  Mac関連

・  コンピュータ・プログラミング書籍関連 | まとめ・書評など(一覧)

・  パソコンでイラスト作成入門講座

・  アフィリエイトのやり方・始め方入門講座

・  SEO・レンタルサーバー入門講座

・  確定申告・会計 特集

・  デジタルライフコラム

・  エンジニア求人探し



[ スポンサードリンク ]



タグクラウド




QRコード
<< 2023年07月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
月別アーカイブ
2023年07月 (2)
2021年12月 (3)
2021年10月 (2)
2020年02月 (2)
2020年01月 (1)
2019年12月 (6)
2019年11月 (9)
2019年10月 (1)
2019年09月 (7)
2019年02月 (5)
2019年01月 (21)
2018年12月 (7)
2018年11月 (6)
2018年10月 (7)
2018年09月 (5)
2018年08月 (5)
2018年04月 (1)
2018年02月 (2)
2018年01月 (4)
2017年12月 (4)
2017年11月 (5)
2017年10月 (7)
2017年08月 (5)
2017年07月 (3)
2017年06月 (23)
2017年05月 (7)
2017年04月 (9)
2017年03月 (2)
2017年02月 (8)
2017年01月 (20)
2016年12月 (18)
2016年11月 (8)
2016年10月 (11)
2016年09月 (8)
2016年08月 (27)
2016年07月 (34)
2016年06月 (27)
2016年05月 (26)
2016年04月 (26)
2016年03月 (20)
2016年02月 (17)
2016年01月 (58)
2015年12月 (49)
2015年11月 (26)
2015年10月 (64)
2015年09月 (43)
2015年08月 (30)
2015年07月 (13)
2015年06月 (35)
2015年05月 (40)
2015年04月 (22)
2015年03月 (18)
2015年02月 (11)
2015年01月 (10)
2014年12月 (13)
2014年11月 (4)
2014年10月 (2)
2014年09月 (9)
2014年08月 (15)



2014年8月からこのブログを始めてみましたが、随分記事がたまってきました。どれかの記事が、何かの参考になることがありましたら幸いです。
You Tubeチャンネルぺージ


RehabC | イメーシ?.png
You Tubeのチャンネルもあります。
エクセル、ワード、パワーポイントなどの
基本的な操作方法の学習や、
プログラミングやイラスト作成をはじめとした、
パソコン学習の補助などにご活用ください。
よろしくお願いいたします。

はじめに | サイトマップ | プライバシーポリシー・サイトポリシー・免責事項など | 【レビュー】Parallels Desktop 15 for Mac



広告

posted by fanblog

2015年05月01日

書評2. はじめてのAIプログラミング C言語で作る人工知能と人工無能














キーワード
C言語プログラミング 人工知能・無能 





はじめてのAIプログラミング—C言語で作る人工知能と人工無能


はじめてのAIプログラミング:C言語で作る人工知能と人工無能
小高知宏 (著) 2006年



C言語で、

「 HELLO WORLD 」などの文字の出力や

数字の足し算・引き算・割り算・かけ算程度の

短いプログラミング以外にも、

C言語のプログラミングについて知りたいと

考えていた時にみつけた書籍です。




C言語を学習(独学)する上で、

初心者でも分かりやすく、モチベーションを保ちやすい

書籍はないかと、

探していましたが、

いずれの書籍も

一度目を通してみて感じることは、

自分にとっては難しく感じ、

とてもできそうにないのではないか...

とよく感じていました。





もともと、

C言語について、初心者程度の知識しかなかったため

書店で一読した際には、

意味はよく分かりませんでしたが、

?@ C言語を利用して、

  ちょっとしたプログラムを作成する

  方法などが

  記載されていたことや、


?A 各章だてで、

  各技術
  ・テキスト処理
  ・自然言語処理
  ・音声処理
  ・知識表現 
  ・学習など

  の紹介と、

  それに関連した(人工無能)

  プログラミングを

  C言語で記述した、

  プログラミングのソース掲載があったため、




プログラミングについて学ぶ上で、

各技術などとプログラミングの関連性を学ぶ上で、

長期的に役にたつのではないかと思い

購入することにしました。





この書籍では、

人工無能の話題

・テキスト処理の技術
  ー n-gram
  ー マルコフ連鎖

・自然言語処理の技術
  ー 形態素解析
  ー 構文解析と文生成 など

・音声処理の技術
  ー 音声合成
  ー 音声認識

・知識表現
  ー 意味ネットワーク
  ー スクリプト など

・学習
  ー 暗記に基づく学習
  ー 帰納学習と強化学習
  ー ニューラルネットワーク


などの話題があり、

なにげなく日々の文章入力程度に

パソコンを利用しているだけでは、

とても、考えることのないような、

学問的な話題がとりあげられており、

個人的には、

興味深く読まさせていただきました。



読みながら感じたこととしては、

学問的に、難しい表現で述べられていることも、

実際にプログラミングで表現し、

その結果を出力してみると、

あまりたいそれたことは、

できないのではないかと

ふと感じることもありました。




しかし、

人工知能(AI)研究の成果から得られた結果を、

現在は、様々なシステム(検索システムなど)

に応用されていることを

考慮すると、

一つ一つの積み重ねが、

多くの人に貢献するような、

システム(プログラム)に成長する可能性があり、

感心させられました。




実際に、書籍に掲載していただいている、

プログラミングを実施してみると、

OSの環境の違いやファイルの配置方法、

ライブラリーの関係かは自分にはわかりませんでしたが、

ホームページからダウンロードしたサンプルファイルを

利用させていただいても、

上手くプログラミングの結果が

出力できないプログラムもありました。

しかし、C言語を利用したプログラミングの

考え方の学習を学ぶ上では、

とても参考になりました。




パソコンを利用した、

コンピュータプログラミングの学習をしていく上で感じることと

しては、

初心者には、

書籍に書かれている内容通りに、

プログラムを入力したつもりでも、

エラーが出力された場合に、


?@ 自分のプログラムコードの入力ミスなのか?

?A それとも、サンプルのミスなのか?

?B OS環境・開発環境の違いによるものなのか?




判断がつきにくにところで、

特にはじめの頃は、

なかなか先に進めない状況が続きました。



この書籍のように、

サンプルファイルをダウンロードできる書籍などの場合、

学習する上で、

とても有り難いと思います。



また、

末巻には、参考文献・Webサイトが掲載されており、

深めたい方には、

参考になるかもしれません。






*参考までに、


ありがちな入力ミスの例

?@ 全角と半角のミス
 :プログラミングコードは基本的に半角入力

?A スペースの取り方のミス
 :はじめは、
  どこまでが一つの定型文かわからない

?B 単純な文字入力ミス






実際に学習をしてみて思うことは、

インターネット上や、書籍などで、

サンプルとして、提示されている

プログラミングコードを、

自力で入力しようとすると

単純な文字入力のミスがあり、

一発では、なかなか上手くいかないことを経験します。

ただ、エディター・統合開発環境によっては、

入力ミスを検知してくれるものもあるので

エディターの環境の重要性も感じます。






2016年7月30日に
Amazon.co.jpや、楽天ブックスの
ショッピングサイトを確認してみると、
はじめてのAIプログラミング:C言語で作る人工知能と人工無能
のレビュー(感想・口コミ・評判・評価)も確認できました。
AIプログラミングに関心のある方は
チェックしてみてください。


? アマゾンで詳しくみてみる

はじめてのAIプログラミング—C言語で作る人工知能と人工無能


? 楽天ブックスで詳しくみてみる

はじめてのAIプログラミング [ 小高知宏 ]








[ 小高知宏 氏の関連書籍 ]


機械学習と深層学習 
C言語によるシミュレーション
小高知宏(著)2016年

機械学習と深層学習 —C言語によるシミュレーション—



? アマゾンで詳しくみてみる

機械学習と深層学習 —C言語によるシミュレーション—


? 楽天ブックスで詳しくみてみる

機械学習と深層学習 [ 小高知宏 ]















パソコン(PC)上で利用できる、

様々なプログラミング言語を利用してみた中で、

自分の感覚として、

実施しやすいプログラミングの統合開発環境は、

Processing :プロセッシング 」

 * インターネットで検索し、
  無料でダウンロードできます。
  2015年1月26日確認時点では、
 「 Processing2 」でした。

です。



Processingは、

はじめてコンピュータプログラミングを

実施する方にも、

比較的導入しやすい

プログラミング言語ではないかと感じます。



ただ、

Processingしか、

プログラミングをされたことがない場合は、

プログラミング言語特有の英語表現など、

意味がわからないと感じる方もいるかもしれませんが、

そのほかの

C言語系や、Javaなどに比べると、

少ないコード入力で

比較的簡単に、

グラフィカルな表現などがしやすい

と感じてくると思います。



以下にProcessingを利用して、

人工知能系のサンプルを

取得する方法を記載しておきます。




[ 手順 ]


Processingを起動し、

?@ ツールバーの「 Sketch 」→

  「 Import Library... 」→

  「 Add Library... 」


AI for 2D Games by Peter Lager 」



を、ネット接続環境下でインストールすると、



?A ツールバーの「 File 」→

 「 Examples... 」内に、

 「 AI for 2D Games 」の例を

  みられる
(プログラミングコード、Processing上で実行)



ようになります。

そういったプログラムも

初心者がパソコン(PC)を利用して

AI(人工知能)を作成するための

手順方法など学習する上で、

参考になるのではないかと思います。

人工知能を独学で学ぼうと考えている方の何かの

参考になれば幸いです。







Processingには、

初学者向けの、本も出版されています。

プログラミング初心者の方にとっては、

日本語でプログラミングの基礎的な内容を学ぶ上では、

参考になる書籍ではないかと思います。

また、

この書籍を読むことで、Processing 開発者の思いなども

汲み取れりやすいのではないかと思います。




? アマゾンで詳しくみてみる:

? 楽天で詳しくみてみる:

















[ スポンサードリンク ]











                    by はじめてのコンピュータ・パソコン







                 ▲ この記事のトップへ







Xcode(Mac)て?覚えるC言語入門講座 | はし?めてのコンヒ?ュータ・ハ?ソコン.png
このバナーをクリックすると
「 Xcode(Mac)て?覚えるC言語入門講座 」
の一覧ページにリンクします。


ー  独学プログラマーのためのAI(人工知能・無能)プログラム入門講座







? サイトマップ


? プロフィール | サイトポリシー・免責事項など


? CONTENTS(コンテンツ)一覧


? コンピュータ・プログラミング書籍関連 | 書評(一覧)


? 人工知能・AI(Artifical Intelligence)関連本 特集


? 書評5. 人工知能教科書








Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: