キーワード
:大人の科学マガジン マイコン
Japaninoジャパニーノ(Arduinoアルドゥイーノ互換機)
この「 大人の科学マガジン Vol.27(8ビットマイコン) 」
は、
何かコンピュータに関連する書籍はないかと
探していた時に、
目に留まりました。
書店でみかけるまで、
Arduino(アルドゥイーノ)という
マイコンボードがあることすら知りませんでした。
この書籍では、
Arduinoの互換機である、
マイコンボードのJapaninoなどが付録としてついています。
2010年に刊行されている書籍なのですが、
当時の自分の知識では、
書籍にかいてある、
マイコンボードを利用した、
様々なテクノ工作の記事は、
興味深く読ませていただいたのですが、
実際に、
付録についてある、
Japaninoの設定や、
その他のアクチュエータ・センサーを利用して、
書籍に書いていただいている
* Windows版とMac版に分けて、
設定の解説を丁寧にしていただいています。
サンプルすら動かすことが出来ませんでした。
それだけ、
パソコンや、プログラミングなどに関する
知識がないことを痛感しました。
それから、
しばらくJapaninoは、
使われること無く、
数年が経ってしまいました。
その間にも、
Arduinoのマイコンボードに関連する、
書籍などはないかと探してしまう自分がいました。
書店で Arduinoに関する、
初学者向けの本をみつけ買ってみましたが、
なかなか、
読み進めることが出来ませんでした。
折に触れて読もうとしますが、
どうしても眠くなってしまうため、
他のことを学ぶようになっていました。
それからまた、時間が経過し、
再度、 大人の科学マガジン Vol.27(8ビットマイコン)の
付録のJapaninoにチャレンジすることにしました。
以前に比べ、
基本的なプログラミング関連の知識もついてきていたため、
書籍で説明していただいている、
Japaninoの設定方法や、
ドライバーソフトなどの意味合いも分かってきていたため
ようやく、
念願のJapaninoを、付録のアクチュエーター・センサーなどにつなげて
楽しむことができました。
付録内のマイコンやアクチュエータ・センサーでは、
ちょっとしたテクノ工作ができる程度だとは思いますが、
様々なアクチュエーター・センサーなどと組み合わせ、
プログラミングをすることで、
可能性を秘めたマイコンではないかと感じました。
大人の科学マガジン Vol.27( 8ビットマイコン)は
マイコンボードの面白さに触れるきっかけとして、
面白い書籍ではないかと感じました。
アマゾンで詳しくみてみる:
楽天で詳しくみてみる:
感想(0件)
[ スポンサードリンク ]
by はじめてのコンピュータ・パソコン
? サイトマップ
? プロフィール | サイトポリシー・免責事項など
? CONTENTS(コンテンツ)一覧
? コンピュータ・プログラミング書籍関連 | 書評(一覧)
? パソコン・コンピュータ学習関連サイトやサービスの情報
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image