2013年08月03日
【圧力鍋】忙しい主婦の味方!松居一代の『マジッククッキング』
仕事と家庭の両立をしている主婦の皆さん!
そう、あなたですよ! あ・な・た!!
毎日疲れて帰ってきて、ごはんの準備・・。辛いですよね。
ついついスーパーのお総菜を買ってお皿に盛っちゃいませんか?
旦那さん、気づいてますよ!
「ん、買ってきたな( ̄ー ̄)」
けど、しょうがないんです。疲れてるんですもん。
仕事して、家事して、子育てして・・。
男性の皆さん、どうか理解してあげてください。
お総菜が出たとしても、おいしいって食べてあげてください。
料理ができないわけじゃないんです。疲れてるだけなんです。。
女性に完璧を求めないでください・・。離れていっちゃいますよ!
女性の皆さん、料理ができないわけじゃないですよね?ねっ??
たとえ料理が出来なくても、これさえあれば大丈夫!!
料理が苦になりませんよ♪ 楽しくなりますよ〜♪
松居一代さんプロデュースの圧力鍋
『マジッククッキング』
これがなかったら、夕食作りの時短ができません。。
時短だけじゃなく、ガスや電気代の節約にもなるんですよ〜。
余った時間で洗濯物を取り入れたたむことが出来ます!
ごはんは、ボタン一つで勝手に焚いてくれるし、
おかずは『マジッククッキング』が作ってくれます。
あとは、お味噌汁や酢の物など簡単なおかずを作るだけ!
1時間もあれば十分できます♪
忙しい主婦の味方! 楽しておいしいものを作りたいなら
『マジッククッキング』をお勧めします!!
◆お手入れ方法◆
部品が少ないので洗いやすいです。
1.ふたについているロックボタン、おもり、パッキンを外す。
2.ふた、本体、パッキンを食器用洗剤で洗う。
3.ノズルの点検と掃除(クリーニングピンで詰まりを除くだけ)
◆使い方◆
付属のレシピ集や別売りのレシピ集を参考に・・
1.必要な材料を切る
2.鍋に入れ、調味料を入れる
3.ふたを閉め、おもりの位置を確認
4.レシピ通りの火加減で煮る
5.おもりから(勢いよく)シュッシュッ・・と湯気が上がったら、
中火以下にしてレシピ通りの加圧をする(数分)
6.タイマーをかける
7.タイマーが鳴ったら、火を止め、ロックボタンが下りるまで放置!
8.ロックボタンが下がったら、おもりを外しふたを開ける
めちゃくちゃ簡単だし、レシピ集通りすればおいしい料理が作れます!!
別売りのレシピ集、いいですよー。水にぬれても大丈夫なように加工してくれているので、
台所に置いて料理できます!
3Lと4.5L両方あったらいいと思います。
1つでもいいのですが、2つあれば2種類のおかずが出来ますよ♪
節約して、ずぼらして、家族にも自分にも優しい生活を送りませんか?
ツイート
そう、あなたですよ! あ・な・た!!
毎日疲れて帰ってきて、ごはんの準備・・。辛いですよね。
ついついスーパーのお総菜を買ってお皿に盛っちゃいませんか?
旦那さん、気づいてますよ!
「ん、買ってきたな( ̄ー ̄)」
けど、しょうがないんです。疲れてるんですもん。
仕事して、家事して、子育てして・・。
男性の皆さん、どうか理解してあげてください。
お総菜が出たとしても、おいしいって食べてあげてください。
料理ができないわけじゃないんです。疲れてるだけなんです。。
女性に完璧を求めないでください・・。離れていっちゃいますよ!
女性の皆さん、料理ができないわけじゃないですよね?ねっ??
たとえ料理が出来なくても、これさえあれば大丈夫!!
料理が苦になりませんよ♪ 楽しくなりますよ〜♪
松居一代さんプロデュースの圧力鍋
『マジッククッキング』
これがなかったら、夕食作りの時短ができません。。
時短だけじゃなく、ガスや電気代の節約にもなるんですよ〜。
余った時間で洗濯物を取り入れたたむことが出来ます!
ごはんは、ボタン一つで勝手に焚いてくれるし、
おかずは『マジッククッキング』が作ってくれます。
あとは、お味噌汁や酢の物など簡単なおかずを作るだけ!
1時間もあれば十分できます♪
忙しい主婦の味方! 楽しておいしいものを作りたいなら
『マジッククッキング』をお勧めします!!
◆お手入れ方法◆
部品が少ないので洗いやすいです。
1.ふたについているロックボタン、おもり、パッキンを外す。
2.ふた、本体、パッキンを食器用洗剤で洗う。
3.ノズルの点検と掃除(クリーニングピンで詰まりを除くだけ)
◆使い方◆
付属のレシピ集や別売りのレシピ集を参考に・・
1.必要な材料を切る
2.鍋に入れ、調味料を入れる
3.ふたを閉め、おもりの位置を確認
4.レシピ通りの火加減で煮る
5.おもりから(勢いよく)シュッシュッ・・と湯気が上がったら、
中火以下にしてレシピ通りの加圧をする(数分)
6.タイマーをかける
7.タイマーが鳴ったら、火を止め、ロックボタンが下りるまで放置!
8.ロックボタンが下がったら、おもりを外しふたを開ける
めちゃくちゃ簡単だし、レシピ集通りすればおいしい料理が作れます!!
別売りのレシピ集、いいですよー。水にぬれても大丈夫なように加工してくれているので、
台所に置いて料理できます!
3Lと4.5L両方あったらいいと思います。
1つでもいいのですが、2つあれば2種類のおかずが出来ますよ♪
節約して、ずぼらして、家族にも自分にも優しい生活を送りませんか?
【広告の最新記事】
この記事へのコメント