突然ですが、産後の身体、どうなっていますか?
出産で開いてしまった骨盤、そのままにしていませんか?
体、なまってませんか?
そろそろ身体を動かさないとまずい・・・
赤ちゃんがいるから赤ちゃん中心の生活で自分のことは何も出来ない・・・
なんていう方におススメのエクササイズがあります。
体力をつけるためにも何か始めないとまずくないですか!?
高齢出産 、大変でしたよね。
若いママに比べると、体の戻りも遅いし、ダルさも抜けないし、
子供が成長し、あちこち動けるようになると、更に疲れを感じてしまいます。
その疲れが翌日まで残ったり、ぐったりです。
でも、この子が立派に(でなくても、きちんと)成長して成人するまで
しっかりと育てなければいけません。
保育園や幼稚園での運動会は親も参加する競技があるでしょうし、
授業参観などでは周りに若いママがいっぱい並びます。
部活が始まれば朝は早いし、受験は親も体力と気を使います。
先はまだまだ長いですよね。
年だから・・・ とは言ってられません。
若さを維持するには気持ちから。
気分を上げて、体を動かすとか
人とコミュニケーションをとることが大事かなって思います。
そのために私がしていることが ベビーダンス です。
ベビーダンスって何?
ベビーダンスって聞くと、
赤ちゃんのダンス教室 かと思う方もいらっしゃるようです。
でも、赤ちゃんのダンスじゃなくて、
赤ちゃんを抱っこしたママが踊ります。
踊る といっても赤ちゃんを抱っこしてるので激しいものじゃなくて
抱っこされている赤ちゃんが寝ちゃうくらいのステップです。
サンバ や ブルース 、 ワルツ などのステップを先生が教えてくれ、
慣れてきたら、そのステップを童謡にあわせて踏んでいきます。
ダンスなんて過去にまったくしてないのでもちろん素人。
でも恥ずかしがっていると転びそうになるし、
エクササイズ の意味もないので
教えられるステップをがんばってこなします。
あ、こなせてないかもしれませんが、
精一杯がんばります。
抱っこされている赤ちゃんは心地よくて寝てしまう場合もあるのに、
ダンスしているママは汗だく・・・
これが産後のなまった体をリフレッシュさせ
骨盤のゆがみ矯正にもつながります。
言葉が通じない 赤ちゃんとのコミュニケーション にピッタリの
ステキな時間がすごせます。
何か大会に出るとかキビキビしたものではなくてゆる~い感じでやっています。
ベビーダンス、どこでできるの?
私は月に二回、 地元の産院 で開催されるベビーダンス教室に通っています。
妊娠中にかかっていた産院なので
そちらの掲示板みたいなとこで教室の存在を知りました。
ダンスの前には手遊び歌など 赤ちゃんとのコミュニケーションタイム があり
ダンス終了後にはお話したりして周りのママとも仲良くなれます。
こどもの年が同じくらいになるので ずっと付き合えるママ も出てくると思います。
興味がある方は是非地元で ベビーダンス教室 がないか調べてみてください。
ネットなら「 ●●県 ベビーダンス 」「 ●●市 ベビーダンス 」とか検索してみると意外と近くにベビーダンス教室をしているところが見つかるかもしれないですね。
また、ベビーダンスの 講師の方のブログ を見ると教室の雰囲気などがわかるので探してみてください。
にほんブログ村 や 人気ブログランキング にもベビーダンスのカテゴリーがあるので
いろいろ見てみるといいと思います。
近くにベビーダンス教室がなくても自宅でできるので諦めないで下さい
ベビーダンスに興味はあるけど、自宅近くもしくは通える範囲にベビーダンス教室がない場合でも諦めないで下さい。
そんな時は 自宅でベビーダンス をしましょう。
用意するものは、 あかちゃん と 抱っこ紐 。
そして、
【送料無料選択可!】ベビーダンス 抱っこで楽しく産後エクササイズ どうよう編/英語ソング編 /...
価格:4,406円(税込、送料別)
※童謡編、英語ソング編1本ずつでも販売されています。
自宅でDVDを見ながらベビーダンスができちゃいます。
自宅なら自分のやりたいときに自分のペースで出来ますよね。
ただ、赤ちゃんにもママにもムリはしないようにしましょう。
また、ベビーダンスができるのは 首が据わった赤ちゃん です。
首が据わらないうちは、DVDをみながらステップの練習をしても良いかもしれないですね。
赤ちゃんが泣きやまないときや寝かせつけなど、
教室で覚えたベビーダンスのステップをしてあげると
いつの間にか寝ていたりしますよ。
そして、ママもエクササイズになっちゃうのでうれしいですよね。
ベビーダンスは産後の今しかできない赤ちゃんとの貴重なコミュニケーションタイムです。
皆さんにおススメしたい 赤ちゃんとのペアダンス なんです。
今日は産後エクササイズ&赤ちゃんとのコミュニケーションタイム
「 ベビーダンス 」についてでした。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ステキな休日をお過ごしくださいませ。