今日はあったかいですね。
暖かいのはうれしいんですが、
そろそろ 花粉 が気になる季節。
花粉症対策 、何かしてますか?
我が家は今年もこれの出番です。
>> えぞ式 すーすー茶
今年も花粉症に悩む季節がやってきます
ニュースでも「 今年の花粉飛散量は?」というような
花粉ネタを取り上げられる季節になってきました。
ニュースによると今年の花粉は例年の 1.5倍の飛散量 のようです。
何倍であろうと花粉が飛んでいれば花粉症の方はつらいんですよね。
鼻づまりのせいで、仕事や勉強に集中できなかったり、イライラしたり、
薬を飲んで眠くなってしまう方もいらっしゃいますよね。
そうすると、周りの人も気になってしまいます。
我が家は主人とお兄ちゃんが花粉症。
お兄ちゃんは 春のスギやヒノキの花粉 にアレルギー反応。
主人は 春も、秋のブタクサやイネ にも反応があるようです。
おかげで花粉の季節は
外に布団が干せなかったり、
ティッシュがすぐになくなってしまったり
寝不足になったり・・・
花粉症の症状がまったくない私には
理解できない苦しみです。
花粉の季節になると、かかりつけのお医者さんに行って
「 花粉のお薬 」をいただいてきます。
症状は軽くはなるみたいですが
できれば薬はあまり飲ませたくないです。
なんだかその内、症状がひどくなってきて
薬も効かなくなるような気がして・・・
昨年は、花粉症に効くサプリメントやお茶があることを知ったので試してみました。
飲むだけで快適すーすーにしてくれるお茶
試してみたのは 北の快適工房さんの「えぞ式すーすー茶」
えぞ式すーすー茶は、花粉症やアレルギー性鼻炎で
- 鼻水が止まらない
- 鼻づまりが苦しい
- 鼻呼吸ができない
というグズグズ、ズルズルの悩み対策のために開発されたお茶なんです。
花粉症に効く成分として「甜茶」をよく聞きます。
甜茶には眠気を引き起こさず、アレルギー反応の元となる「ヒスタミン」の放出を抑える働きがあります。
この甜茶と、「 赤紫蘇 」「 クマザサ 」の相乗効果でグズグズ、ズルズルの悩みを抑えてくれるみたいです。
このえぞ式すーすー茶を飲むようになってから
二人とも薬を毎日飲まなくなりました。
それってやっぱりこのお茶が効いてる証拠ですよね。
薬に頼らなくてもすむのはかなり助かりますよね。
えぞ式すーすー茶はカフェインが入っていないので子供にも安心して飲ませられます。
えぞ式すーすー茶の飲み方とクチコミ
えぞ式すーすー茶の飲み方ですが、
こちらは煮出し専用のお茶なので、
沸騰させたお湯にパックを入れて5分くらい煮出します。
その後、ティーパックを取り出して、冷まして飲みます。
注意したいのは、 パックをそのまま入れておかないこと 。
煮出し後、パックは取り出します。
我が家は夜作って朝食に冷めたのをいただきます。
夕食時にものんで、残っているときは寝る前にも飲ませます。
造ったものはその日のうちに飲みきったほうがいいみたいですが
1日に2,3回飲むのでだいたい残らず飲みきってしまいます。
たまに、夜作ったままにしてパックを取り出すのを忘れちゃうことがあるんですが
そんな時は、子どもにバレます。
「 おかあさん、また出し忘れたでしょ 」って・・・
パック放置は 苦味が出てしまう ので、飲むとわかるみたいです。
きちんと作ったときには、少し甘みがあるので小学生の子供でも飲みやすいみたいです。
また、夜作り忘れたときでも、カップにお湯とパックを入れて数分放置すれば飲むことはできます。
しかし、煮出したものの方がより効果を実感できるみたいです。
えぞ式すーすー茶の販売ページには 飲んで数時間で実感する方もいる と書いてありましたが
うちは二人とも、数時間では効果を感じられなかったようで
毎日飲み続けていることでいつの間にか、夜起きて鼻をかむことがなくなり、
朝の鼻づまりも感じられなくなったみたい。
続けて飲むことが大事なのかなぁって思います。
お医者さんからいただいてくる薬と一緒に飲んでいたときも特に副作用はありませんでした。
※体質に合わない方はお医者さんに相談すると良いと思います。
そんなわけで、今年もこの時期、えぞ式すーすー茶が手放せなくなりそうです。
もし、花粉症の症状に悩んでいる方がいたら、飲んでみてください。
北の快適工房 えぞ式すーすー茶の公式サイトにはお得に購入できる案内もありましたよ。
>> えぞ式 すーすー茶
今日は花粉の季節に頼れるお茶
「 北の快適工房のえぞ式すーすー茶 」についてでした。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
明日はまた寒くなるようです。
気温の変化が激しい季節、花粉だけじゃなく、風邪やインフルエンザにもお気をつけ下さい。