広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年06月15日

愛知県のおすすめの食べ物とは?美味しいものは何があるのか紹介!

愛知県は美味しい物がたくさんあるため、何があるのかチェックしたい人もいるでしょう。

今回は愛知県に旅行に行って、どのような美味しい物があったのか紹介したいと思います。

名古屋で見つけたものには以下のようなものがありました。

きしめん


DDE05CA5-699C-4FCD-8FC6-BD5C19543E57.jpeg

愛知県と言えば、きしめんが有名ですね。

うどんよりも平たく、つゆの味が染み込みやすいのが特徴的ですね。

きしめんをツルツルと吸うのは自分には難しかったので、噛みながら食べていきました。つゆは醤油ベースであり、しっかり味がしていて美味しかったです。

暑い中熱いお汁にしたので、汗を拭きながら食べましたが、全て完食でき、食べれて良かったですね。

ひつまぶし


D51F45CB-B32C-4F91-86EF-5031F36A9EA9.jpeg

愛知県と言えばひつまぶしも有名ですね。うなぎを小さくカットしており食べやすいです。

ただ、ひつまぶしとはいえ、うなぎを使用しているので、料金はそこそこ高額でした。

食べようか迷っていましたが、偶然にも泊まっていたホテルで割合クーポン券をもらっており、使用できるお店でしたので入店。

ひつまぶしはそのまま食べても良し、ネギやわさびなどの薬味と食べてもよし、そして最後はお茶漬けとして食べました。

どの食べ方も美味しくて満足でした。愛知県に来て一番満足しましたね。


味噌カツ


4FB7C296-5AC4-40AB-9F36-42925D1B6E61.jpeg


愛知県で有名な食べ物と言えば、味噌カツですね。甘い味わいと味噌の香りが食欲をそそります。

味噌カツ以外に手羽先も食べてみたかったので、ビールセットで頼んでみました。

手羽先も名古屋では有名で塩加減が良くて、どれもおつまみとして最高であり、何個でも食べられるほどでしたね。

名古屋の味噌は有名なので、ぜひ食べておきたい一品と言えます。

まとめ


愛知県であり有名な食べ物がたくさんあり、どれも美味しくて最高です。

他の県では味わないため、名古屋に来る機会があれば、ぜひ一度は食べておきたいですね。

他にも名古屋で美味しいものを食べたかったのですが、時間が無かったので、またぜひいろいろな物を食べてみたいです。
posted by allmy at 11:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内旅行

2023年05月24日

高知の日帰り旅行に行ってみた!

高知県は四国の南に位置しており、食べ物や観光スポットがたくさんあります。その中でカツオを食べにひろめ市場と龍河洞を見に行くことにしました。ひろめ市場も龍河洞も高知県の中でも有名な場所です。それぞれの場所について簡単に紹介しましょう。

ひろめ市場


AEAF6EB7-73A9-4158-B282-F4A7632B0FD7.jpeg

ひろめ市場は高知市の中にあり、いろいろな店舗が入っているので好きなところで注文することができます。

人が多く並んでいるところがあったので、そこでカツオのたたきを食べることにしました。

323B15D0-494A-4482-A899-AE8A2460F4E0.jpeg

火でカツオを焼くので、近くで見ると迫力がありますね。

カツオのたたきはタレか塩を選択することができるので、お好みで選んでみましょう。ちなみに自分は塩を選びました。

F6D6133C-ABA9-4AA8-8E6A-C2E239BAF6FB.jpeg

カツオは身が大きく、ニンニクと一緒に食べるとより美味しさを感じますね。直ぐに食べてしまいました。

ひろめ市場ではお昼からビールを飲むお客さんもたくさんいましたね。お店では飲みセットもたくさんあったので、少しリラックスしたいときや、お酒が好きな人には良いところだと感じました。

龍河洞


高知県には龍河洞と言われる鍾乳洞の見られる場所もあります。高知市からは車で30〜40分くらいなので、遠くはありませんね。

駐車場について山も方面に行き、階段を登った先に受付がありますね。

水の洞窟という入口もありましたが、こちらは予約制なので、通常の入口から入っていくことにしました。

E6E46DB2-0095-4CB7-BFF2-F2158D134475.jpeg

鍾乳洞の中は狭く、歩くのが少し不便な感じではありました。しゃがみながら進まなくてはいけないため、場所によっては一苦労ですね。

4FF00E58-9372-4F35-967C-6F74049918C8.jpeg

ただ、中の鍾乳洞はライトアップされていることもあり、綺麗ですね。自然によって形成された鍾乳洞は感動的です。

中は水も流れており、滝もところどころあるため、水の音を聞きながら登っていくような感覚になります。

時々上から水が落ちてくるのが、少しヒヤッとしますね。

大体時間的には30〜40分くらいでしょうか。階段を登るときも狭い道があるため、慎重に確認しながら見学するのがおすすめですよ。

高知も観光におすすめ


四国に住んでいることもあり、高知は日帰りでも行くことができる場所です。もちろん、県外でも高知県は観光スポットも美味しいものもあるので、おすすめです。旅行の計画を立ててみてください。



posted by allmy at 13:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内旅行

2023年04月26日

しまなみ海道〜島の散策をしてみた

しまなみ海道で今治市から尾道市まで自転車で走り、2日目は尾道から今治へ帰るように走行していきます。自転車で走ることでも充分景色や情景を楽しむことができますが、走るだけでは無く、島でも観光を楽しむことができます。自分の良かったおすすめ場所を紹介します。

因島〜水軍城本丸

因島の水軍城本丸は、かつて戦国時代に瀬戸内海を支配していた村上水軍についての資料を閲覧することができます。歴史好きの人であれば戦国武将の1人として知っている人もいるはずですね。自転車を近くで停めて、資料館を目指します。

資料館までは階段を登っていく必要があります。自転車をこいでいた後だったので少し疲れましたね。

4F003EF4-2A56-4F97-8312-AEAEEF063272.jpeg

資料館まで登ると、中に入るためにお金を支払いました。

中は村上水軍に関係する模型や甲冑などが飾ってありましたね。

中は広くはないので、そこまで時間はかかりませんでしたね。

957D31A2-9DBC-44E2-803D-47B86A057781.jpeg

外にも村上水軍に関係するものがあったので、ちょっとした見学のみで終えたい人にもおすすめです。

FDC9DD82-4407-444D-AE1E-A7C9F7D67FB0.jpeg

同じく因島でHAKKOパークにも行きました。

FB26DA4F-D9C6-47F6-AC79-388E48A90183.jpeg

花や植物、野菜などが植えられており、自転車の旅を癒すのに最適な場所でした。広い広場ですが、無料で見学することができるので、見応え十分ですね。

74457466-75B1-45D2-A057-6315969A938E.jpeg

その後に生口島に行き、お昼ご飯は兼光であなご丼を食べました。ホクホクで柔らかくて満足できました。

しまなみ海道にも、いろいろな散策場所があります。自転車の旅は景色だけで無く、いろいろなスポットにも行くことができるので、楽しむことができますね。



posted by allmy at 13:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内旅行

2023年04月19日

自転車の旅〜しまなみ海道を走ってみた

自転車の旅でしまなみ海道に行ってみました。しまなみ海道は愛媛県の今治市から広島県の尾道市まで橋がかかっており、そこは自転車でも走って行くことができます。しまなみ海道の愛媛県から広島県の尾道市までは、70kmほどあると言われています。旅のルートについて紹介しましょう。

まずは大島へ

7FE28095-A978-4386-B0DE-DC3895B63FE9.jpeg

愛媛県から自転車で走ることにしたので、スタートは今治市からです。しまなみ海道へは橋を渡って行く必要があるため、まずはそこを目指しました。しまなみ海道は自転車専用の道路があり、車とは分かれて走行できます。自転車の対向車や歩行者もいるので注意しながら走っていきます。

大島への橋はとても長いですが、景色はとても最高です。晴れていたこともあり、気持ちよく走ることができました。

大島へ到着したら、道順が記載されているので、ルートに沿って走っていきます。

4C9FE97E-33AA-4EA9-9792-DF7D5EAE3585.jpeg

途中で道の駅で少し休息です。

どんどん走っていきます。

続いて伯方島に到着です。道は外側に反対時計回りで走って行きました。

6CC2AB50-0430-45A9-BF8F-B3ED08AB2A81.jpeg

途中で瀬戸内海国立公園の展望台で休憩。海を眺めると良い気分転換になりますね。

94C91A91-53CC-40FF-8B61-64E4B9B0CAB3.jpeg

その後は大三島橋を渡って行きます。道の駅までノンストップで自転車で走りました

AE56CE88-90CD-4CAE-96EA-F2B0EDCAE3CA.jpeg

道の駅には自転車の聖地として石碑がありました。

F162A813-9648-48FD-8077-B3306110C997.jpeg

坂道を登っていくと展望台があるので、そこまた海を眺めました。

多々羅大橋を渡ると途中で広島県になります。橋も長いため、ゆっくり走行して行きました。

5BDA6B27-525C-4269-A1B5-A5D57C3D11E2.jpeg

生口島に到着すると少し予定よりも時間がかかったこともあり、そのままコースを走行していきます。どこかの場所に寄ることもなく、次の因島を目指しました。

生口島橋を渡り終えて因島に到着すると、次の因島大橋を目指して走行です。

4AB85A5D-A50A-4469-BE8C-35E3986A8C92.jpeg

因島大橋を渡るときは橋の下側を通っていく感じです。両側はしっかりバリケードされていますが、海を眺める音ことはできました。

C105B697-3017-428E-90EE-7E9FD74BBC9F.jpeg

渡り終えるとすでに夕方になっていましたね。

因島大橋を渡り終えて向島に到着するとフェリー乗り場を目指します。フェリ乗り場は島の北側にあるため、そこまで自転車で走っていきました。

フェリーに到着すると、110円支払って尾道まで渡ります。

その後、予約していた旅館に到着できました。
午前11:00ごろから出発して19:00に到着したので、大体8時間くらいかかりましたね。足も疲労がありましたが、しまなみ海道は自転車好き以外でも、楽しめるためおすすめの観光スポットですね。




posted by allmy at 13:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内旅行

2023年02月25日

岡山の旅〜岡山城や後楽園などに行ってみた

岡山県は瀬戸内海に面しており、瀬戸大橋を通って行くことができます。観光地としていろいろな場所があり、今回は岡山城や後楽園、鬼城山に行きました。どのような場所だったのか紹介しましょう。

岡山城

1つ目に紹介する場所は岡山城です。岡山市内にある場所であり、近くの駐車場に停めて入っていくことができます。
D5A0B531-15AE-4382-AACE-590DF9FF78C1.jpeg

中に入ると石垣の説明などがされており、黒いお城を目掛けて進んでいきます.。

B0CE622D-C5E8-4149-8842-84B8E7E62A6C.jpeg

城門のところをくぐると、岡山城が見えてきました。

岡山城の中は火縄銃や刀などがあり、岡山の歴史に関係のある宇喜多秀家や池田恒興など戦国時代から江戸時代までの出来事を見ていくことができます。岡山城の中はちょっとした博物館のようになっており、歴史が好きな人は楽しむことができるようになっていますよ。岡山城の周りも広いので、歩くだけで時間を要します。

後楽園

後楽園は岡山城のすぐ近くにある庭園であり、日本庭園で有名な1つです。岡山城から橋を通って南門から入って行くことができますね。岡山城の中を見学するときに後楽園のチケットも一緒に購入できます。

1ADA54B2-7403-4111-9F36-17AC26B1A39A.jpeg

後楽園の中は庭園ということもあって清廉された印象を持ちます。

梅の木も種類に分かれて植えられていたため、綺麗に咲いていますね。

中ではお茶を飲むこともできるので少し休憩しながらゆっくりと見ることができます。

庭園の中は広いので急いで見ると歩き疲れてしまうしまいます。できれば時間をかけてゆっくり見るのがおすすめですね。

鬼ノ城山

鬼ノ城山は岡山市から外れにあり、車で40分くらい走っていきました。入り口は少し狭くなっているため、車が来て避けるときは少し注意しなくてはいけません。登山口の近くに駐車場があるので、そこで車を停めて少し歩きました。5〜10分くらいです。

45707A2A-9A3E-405A-B7DE-DDF219510DA6.jpeg

展望台のようなところから鬼ノ城が見えますね。

8052737D-648A-4815-8674-DA53882411CD.jpeg


周りは西門以外は目立ったものがありませんでしたが、古くからのものなので見応えはあります。

門から見える景色もなかなか良いので、時間があるなら見に来るのもおすすめですね。

まとめ岡山県にもいろいろな観光名所があるため、訪れてみることがおすすめです。今回紹介した場所以外にも観光名所は他にもいろいろあります。旅行先として、ぜひ考えてみてください。



posted by allmy at 16:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内旅行

2022年11月21日

愛媛県の石鎚山に登山!どんな山なのか?

愛媛県には、石鎚山と言われる標高が1900mを超える山があります。登山する山としては西日本でも有名であり、多くの人が登山してきている山です。どのように登山していくことができるのか紹介しましょう。

まず、石鎚山は登山ルートが2つほどあります。今回選択したのは土小屋のルートであり、山頂まで大体4.6kmほど歩く距離です。駐車場に車を停めて登山口から山登りスタートです。すでに11月に入ると気温が下がっているのか、道は雨も降っていないのに湿っているようでした。

3492D005-DF46-4A3E-A9C9-8821A81B525A.jpeg

道は少し狭く、土の部分だけでなく木で舗装されているところも歩いていく感じです。ただ、木が湿っている部分は滑りやすくなっているため、注意しなくてはいけないですね。ずっと歩いていくと石鎚山が少し見えてきます。


頂上まで行くのにいくつか休憩できるスポットもあるため、景色を見ながら自分のペースで登って行くのがコツですね。

C573598D-4E8A-4D9B-8C40-889FF29F6920.jpeg

頂上に近付くにつれて道も狭くなるところ多いです。


高い場所からの景色はとても爽快です。

残り500mほどになれば、最後のトイレの場所になります。頂上にはトイレがないので、利用しておきましょう。

E1D29D95-1669-4969-AEDC-00FDEC22DC26.jpeg

残りの500mになれば一気に傾斜がきつくなります。鎖ポイントもあり、鎖を使用して登っていくこともできますが、少し危ないので自信がない人は階段ルートを使用してください。

階段ルートの場合も高さを感じるため高所恐怖症の方は要注意です。寒い時期だと凍っている場所もあるようなので、慎重に進んでいきましょう。

07CC119C-7C99-4E6B-B521-E9663DC17EA4.jpeg

階段を超えると、石鎚山の頂上に着きました。高さもあり周りも絶景です。

2F69FDCF-A607-423B-BF2B-2211EC17817B.jpeg

雲海のようなものを見ることもでき、大変満足です。

059BD8B8-C290-45B9-98A0-FAA078019E5C.jpeg

頂上からさらに進める場所もありますが、道はかなり危険なため、無理はしないようにしましょう。

石鎚山は子供たちも登っていたので、誰でも登ることができます。ただ、距離はそれなりにあり、道幅は狭く高いため、無理せずに休み休みで登っていくようにしてください。
posted by allmy at 13:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内旅行

2022年10月24日

四国カルストに行ってみた

8A93E521-FADE-44BD-939C-EDF3C62C086B.jpeg


夏の時期ですが、四国カルストに行ってきました。四国カルストは高知と愛媛県の県境に位置しており、2つの県を跨いでいる場所です。なので、山の頂上の途中では高知と愛媛で分かれています。四国カルストは風景がとても綺麗であり、放牧もされているため牛を見ることもできます。

6396226D-EB85-4876-A355-44DA56B0D2D5.jpeg


四国カルストの道は車で通行することもできますが、自転車で走るのも良いです。頂上を自転車で走ると細かい道にも行くことができますし、風を感じて気持ちが良かったです。ただ、山地ということもあり、アップダウンもあるため、ロードバイクでも少しきつさを感じることもあるかもしれません。特に、あまり運動が得意ではない方であれば、厳しいと感じる部分もあると思います。

四国カルストでは自転車の貸し出しもしてくれるため、自分で自転車を持っていなくてもレンタルすることができます。電動自転車もレンタルできるので、体力を温存したい人は、電動自転車を選択するのがおすすめですね。

山頂にはホテルもあり、食事ができるところもあるため、自転車で走った後に食事をしても良いですね。景色がとても綺麗な場所でもあり、キャンプをすることもできるようです。自然を満喫したい方は、一度行ってみるのもいいでしょう。




posted by allmy at 13:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内旅行

2022年10月12日

兵庫県の竹田城と姫路城の魅力!

兵庫県にはいろいろな観光スポットがありますが、その中で姫路城と竹田城に行ってきました。竹田城は天空の城とも呼ばれている場所であり、絶景が楽しめるスポットです。姫路城は歴史的なお城で天守閣は改装もされていました。それぞれの魅力を紹介しましょう。

竹田城

DF50F6AB-08ED-4814-92F7-FFEDB9997BE1.jpeg

竹田城には城がなく、全て跡地となっていますが、そこから見える景色が絶景ポイントとして知られています。竹田城に行くためには兵庫県の北部である朝来市和田山町に行く必要があります。高速を使用すれば時短で来ることができますね。

竹田城跡地に行くためには車を駐車場に停めて、30分ほど歩く必要があります。バスやタクシーも利用できますが、運動として歩いて行きました。坂道やクネクネした道もありますが、そこまで辛い道ではありません。

竹田城に着いたならチケットを購入します。500円で入れました。道案内の表示があるので、そこから角度を変えて景色を見ていけます。道は歩きにくいところもありますが、街並みなども見ることができて満足でした。行ったときは周りが全て雲海というわけではなく、ところどころで雲海のような感じでしたが、雰囲気を楽しむことができました。

雲海は天気に左右されるようであり、快晴よりも曇りなど気温が下がっている時期に行くのが良いようですね。

姫路城

0455EA51-5BF1-43DC-8255-15EF40741A13.jpeg

姫路城は兵庫県姫路市の中でも、かなり壮大さを感じることができるお城ですね。城の周りは池になっており、中も広く二の丸なども見ることができます。天守閣を見るためにはチケット料金がかかり、1,000円です。天守閣に着くまでに階段を登っていくため、ゆっくり辺りを見回しながら行くのがおすすめですね。

姫路状の天守閣は順路に沿って登って行くことができ、その間に甲冑や説明ボードを見ながら楽しむことができます。上に近づくに連れて見られる景色の範囲も広がっていきます。階段は急なところもあるため注意する必要もありますが、歴史が好きな人であれば楽しさも増すことでしょう。

姫路城は歴史あるお城ですので、1度は見ておくことがおすすめです。
posted by allmy at 13:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内旅行

2022年04月09日

海外旅行でタクシーを利用する際の注意点とは?

海外旅行を計画している人は、いろいろな注意点を確認しておく必要があります。海外旅行の際は日本と違ってアバウトな部分も多く、やり方も国よって独特のルールがあります。タクシーに関しても日本と違う部分があるので、しっかり確認することが大事です。移動手段としてタクシーを使う機会もあるはずなので、海外のタクシー事情を紹介しましょう。

海外のタクシーの特徴とは


海外のタクシーは日本とは違う特徴があるため、そのポイントを理解しておきましょう。以下のような特徴があります。

費用は安い


海外のタクシー料金は日本よりも安い傾向があります。もちろん、国によって価格に大きな違いはありますが、東南アジアなどであれば、都市部を1,000円以下で走ることも可能なため、価格は低いです。日本だと利用に悩むタクシーも海外だと日本人の場合は利用しやすい点があります。

国によっては英語が通じない場合も


海外のタクシーは英語圏以外だと会話が通じないこともあります。特にアジア圏の場合は現地の言語以外は通じないこともあり、Googleマップで行き先を伝えても伝わらないこともあったため、中には文字を見せても読めない人もいます。行き先をしっかり現地語で言えるようにしておくと、タクシーの運転手に場所移動をスムーズにしてもらえるため、先に行き先を決定しておくのがおすすめです。

種類によっては騙されることもある


海外でタクシーを利用すると、騙されることもあります。運転手の中には、相手が外国人だと分かるとメーターを上げてぼったくりの価格を請求することがあるからです。ただ,ぼったくりと言っても大きく値上げするのではなく日本円で100〜500円ほどの小さな価格のことが多いです。金額的に神経質になる必要はありませんが、先に価格を聞いていた方が安心できるでしょう。

海外のタクシー利用は慎重に






海外でタクシーに乗るときは慎重に行いましょう。海外でタクシーを乗る際に日本と同じような感覚で利用すると、ぼったくりや目的地が違うなど、トラブルが生じることもあります。要点を掴んで旅行を楽しめるようにタクシー利用してください。
posted by allmy at 13:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内旅行

2022年01月03日

1人旅をするときに注意することとは?

旅行するときに1人旅をしたい人もおられるでしょう。1人旅行だと誰にも気兼ねしなくていいので、気持ちの点でリラックスすることが可能です。ただ、1人旅行の際も注意しておくべきことがあります。1人旅行でどんな点を注意しておくべきなのか紹介しましょう。

誰とも会話できず寂しさを感じることもある


1人旅は誰にも気兼ねせずに旅行することができます。ただ、1人旅をする際は自分以外に誰もいないため、会話することはほぼありません。自分で音楽を聴きながらや道中の写真撮影をするなどは自由があっていいですが、会話が無いと楽しさが半減してしまう人もいるでしょう。

誰かいないと寂しく感じる人は1人旅は楽しさを感じないかもしれません。

トラブルが発生すれば自分で解決する必要がある


旅行中に何かトラブルが発生したなら、自分で解決する必要があります。旅行中は何かトラブルが生じることも考えられます。もし,何かトラブルが生じた際に誰かと一緒にいるなら、助け合って解決することもでき安心感を抱けます。

しかし、1人だと自分で解決できるように行動しなくてはいけないので、大きな不安を感じるかもしれません。いろいろな経験を持っていると1人で解決することもできますが、思わぬトラブルが生じるとパニックになってしまうようなら、難しさを感じるでしょう。

旅行を十分に満喫できない可能性もある


1人旅だと自分の行きたい場所に行くことができますが、自分の裁量によって満喫度が違ってきます。計画するのが苦手な人なら、上手く旅行スポットを回ることができずに疲労感だけが残る可能性もあるからです。誰かと一緒であれば、相談して計画できる楽しみもあれば、自分が見落としていたスポットに行って旅行を楽しむこともできます。1人旅は十分な計画性が無ければ楽しむことが難しいです。

1人旅は十分注意しておこう






1人旅は自分のことを見つめ直す良いきっかけになることもありますが、1人ゆえに困ってしまうこともあります。しっかり注意点を認識して自分で対処することができるのか考えるようにしてください。
posted by allmy at 13:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内旅行
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: