今日はサッカーのことから
この間の千葉戦は見ませんでした
J2に落ちたコンサ
J2での戦いに力を発揮出来ていませんね
予想はされたことですが、その予想を超える4連敗
と私は思っています
新監督の解任論も一部ファンから上がっているようですが。。。
J2に落ちて昨シーズンの主力も抜け、監督も変われば戦術も変わる
それを4試合で判断ってどうなんだろうね?
短期間で簡単に変わるものじゃないでしょうと思う
ましてやJ1とJ2ではスタイルが違う
J2時代だったコンサもJ1に上がる為のスタイルだったかと
堅守速攻がJ2のイメージですかね
そこへの対応は今のコンサでは時間がかかるかなと
それは仕方ない事では?
2年たって変わらないなら解任論も理解しますけどね
まだ始まって4試合ですからね
言い方が正しいかはわかりませんが
ミシャの時はディフェンスより攻撃が重視で、ディフェンスの面は弱くなった
その分のツケがJ2降格に繋がったと思う
そのディフェンスとオフェンスのバランスを今の監督は考えているはず
その落としどころを見極めるまで我慢じゃないかなと
勝敗はもちろん大切ですが、監督が代わったばかり
選手が揃っているチームに戦術を落とし込むだけのチームなら監督の解任もアリでしょう
しかし、コンサはそんなチームでは無いのですから短期間での判断はどうなのかな?と
サッカーを知っている人からすれば、本心は長いスパンで見ているのではと思います
コンサが一流のチームなら理解しますけどね
1年で戻るにはJ2のチームの顔ぶれを見てみれば簡単じゃないってことです
おすすめ。。。
2025年03月11日
2025年02月28日
春間近のような・・・ドライブ日和
2月も今日で終わり
今日の気温は春を思わせる最高気温9℃の予報
外は防寒の上着がいりませんよ
春が来たかな~って思ってしまう
そんな道南日本海側です
そして明日から3月
ファイターズファンの私としては、オープン戦に開幕にワクワクが高まる時期に突入(笑)
今年57歳になる私(12月まで56歳ですが)
これからもっと活動的になる時期ですね
ドライブでのプチ旅行が増えます
特に野球観戦での札幌一泊旅がメインになります
まあ、野球観戦がメインですし、一泊二日なので特別にどこかへは無いのですけど
大体は野球観戦してホテルに泊まって、翌日に帰るパターンがほとんど
以前は2試合見て試合が終わってから帰るパターンだったのですが、北広に移転となってからは土曜に1試合のみが基本になってます
帰る時間を考えてなんです・・・歳も考えて(笑)
それ以外は、このブログに書いてますが
パチンコと買い物での函館一泊が増える時期でもある
その他に「バカ旅」ですね
毎年のようにGWとお盆休みを利用してのバカ旅
今年は・・・GWは小樽や積丹方面か? 今年こそ二十軒道路か?
GWの休みが決まり次第検討かなと思ってます
でもね~
野球の観戦の日程を考えれば、バカ旅は出来ないかもと思ってはいます
お盆休みもありますが、墓参りの事もあるから無理かなとも
と思いながら「バカ旅検討中」の私ですが(笑)
どっちにしても、雪が融ければアクティブなってくる時期です
今年の北海道の春は例年より早いかな?
いつも書いてますが、北海道はドライブ旅が一番観光しやすいと思う私
公共の交通機関だとあっちこっちは無理ですからね
自由気ままにならドライブ旅
ましてやインバンドのせいでホテルの宿泊料も高騰
ホテルも検討しながら、車中泊、24時間スパなのどの利用もしながら旅費を抑えるのもアリです
私のバカ旅はそのパターン(笑)
北海道の一番の観光シーズンももうすぐです
おすすめ。。。
今日の気温は春を思わせる最高気温9℃の予報
外は防寒の上着がいりませんよ
春が来たかな~って思ってしまう
そんな道南日本海側です
そして明日から3月
ファイターズファンの私としては、オープン戦に開幕にワクワクが高まる時期に突入(笑)
今年57歳になる私(12月まで56歳ですが)
これからもっと活動的になる時期ですね
ドライブでのプチ旅行が増えます
特に野球観戦での札幌一泊旅がメインになります
まあ、野球観戦がメインですし、一泊二日なので特別にどこかへは無いのですけど
大体は野球観戦してホテルに泊まって、翌日に帰るパターンがほとんど
以前は2試合見て試合が終わってから帰るパターンだったのですが、北広に移転となってからは土曜に1試合のみが基本になってます
帰る時間を考えてなんです・・・歳も考えて(笑)
それ以外は、このブログに書いてますが
パチンコと買い物での函館一泊が増える時期でもある
その他に「バカ旅」ですね
毎年のようにGWとお盆休みを利用してのバカ旅
今年は・・・GWは小樽や積丹方面か? 今年こそ二十軒道路か?
GWの休みが決まり次第検討かなと思ってます
でもね~
野球の観戦の日程を考えれば、バカ旅は出来ないかもと思ってはいます
お盆休みもありますが、墓参りの事もあるから無理かなとも
と思いながら「バカ旅検討中」の私ですが(笑)
どっちにしても、雪が融ければアクティブなってくる時期です
今年の北海道の春は例年より早いかな?
いつも書いてますが、北海道はドライブ旅が一番観光しやすいと思う私
公共の交通機関だとあっちこっちは無理ですからね
自由気ままにならドライブ旅
ましてやインバンドのせいでホテルの宿泊料も高騰
ホテルも検討しながら、車中泊、24時間スパなのどの利用もしながら旅費を抑えるのもアリです
私のバカ旅はそのパターン(笑)
北海道の一番の観光シーズンももうすぐです
おすすめ。。。
2025年01月27日
車中泊してみた・・・そしてパチンコへ
さて週末は懲りもせずパチンコ行って来ました
しかも、金曜の仕事帰りに函館へ向かい
なんと・・・道の駅で冬の車中泊しました
理由は「なんとなかく」(笑)
何気にいつもと違うことをしたかった
ドライブ途中にコンビニで食料・ビール・つまみを買って道の駅へ
準備万端でTVを見ながら、飲み食べ就寝。。。
途中、2~3回起きはしましたが無事に朝を迎えました
毛布などは積んでますが、エンジンを切ったら寒かった(笑)
ので、途中から環境に悪いですがエンジンをかけたまま過ごしましたけどね
そして、だんだん明るくなっていく風景を楽しみました
キャンプなら淹れた珈琲を楽しめるのでしょうが、残念ながら私は自販機で買った缶コーヒー(笑)
こんなことが気ままに出来るのも、私が独りもんだからでしょう
思い立ったことを簡単に出来ますからね
で、そこからのんびりいつもの「マルハン」へ
で・・・結果は38,000円のプラス
台は年末からトータルプラス収支の「シン・エヴァ~レイ」
5半過ぎにやめて、いつもの「こみち」へ
食事処の時間にも余裕があったの、垢すりも頼んでまったり
その後は、ビールを2杯とつまみに、締めにラーメン
今回はカプセルにしたので、ゆっくり個室状態で朝を迎えました(仮眠室の一角にカプセルがアリ)
朝も6時には起きて、お風呂にサウナに時間的に延長になりますが、ゆっくり時間を過ごしました
土曜の雰囲気から日曜はまずいかなと思いましたが勝負
前日と同じ台で勝負してみたら
はい・・・朝一から400回転越えてSTも「スルー」
300越えて通常
400回転越えて通常
400回転越えて何とか10連で負けの約半分を戻すも、500回転手前で時間を考えてやめ
後からデーターを見たら600回転越えてちょろっと出て、その後からプラスまで跳ね返ってました
結局この日は62,500円投資の32,500円の回収で、30,000円のマイナスで帰路へ
思ったより使ってしまいました(反省)
予定では前日の勝ち分か、5万までと思っていたのですけどね
前日のエヴァの島を考えれば、予想は出来たことなんですよね
日曜は危険だなと。。。
負けたので買い物せずに。。。
おすすめ。。。
しかも、金曜の仕事帰りに函館へ向かい
なんと・・・道の駅で冬の車中泊しました
理由は「なんとなかく」(笑)
何気にいつもと違うことをしたかった
ドライブ途中にコンビニで食料・ビール・つまみを買って道の駅へ
準備万端でTVを見ながら、飲み食べ就寝。。。
途中、2~3回起きはしましたが無事に朝を迎えました
毛布などは積んでますが、エンジンを切ったら寒かった(笑)
ので、途中から環境に悪いですがエンジンをかけたまま過ごしましたけどね
そして、だんだん明るくなっていく風景を楽しみました
キャンプなら淹れた珈琲を楽しめるのでしょうが、残念ながら私は自販機で買った缶コーヒー(笑)
こんなことが気ままに出来るのも、私が独りもんだからでしょう
思い立ったことを簡単に出来ますからね
で、そこからのんびりいつもの「マルハン」へ
で・・・結果は38,000円のプラス
台は年末からトータルプラス収支の「シン・エヴァ~レイ」
5半過ぎにやめて、いつもの「こみち」へ
食事処の時間にも余裕があったの、垢すりも頼んでまったり
その後は、ビールを2杯とつまみに、締めにラーメン
今回はカプセルにしたので、ゆっくり個室状態で朝を迎えました(仮眠室の一角にカプセルがアリ)
朝も6時には起きて、お風呂にサウナに時間的に延長になりますが、ゆっくり時間を過ごしました
土曜の雰囲気から日曜はまずいかなと思いましたが勝負
前日と同じ台で勝負してみたら
はい・・・朝一から400回転越えてSTも「スルー」
300越えて通常
400回転越えて通常
400回転越えて何とか10連で負けの約半分を戻すも、500回転手前で時間を考えてやめ
後からデーターを見たら600回転越えてちょろっと出て、その後からプラスまで跳ね返ってました
結局この日は62,500円投資の32,500円の回収で、30,000円のマイナスで帰路へ
思ったより使ってしまいました(反省)
予定では前日の勝ち分か、5万までと思っていたのですけどね
前日のエヴァの島を考えれば、予想は出来たことなんですよね
日曜は危険だなと。。。
負けたので買い物せずに。。。
おすすめ。。。
2025年01月07日
年末年始は函館で○○三昧
遅ればせながら
明けましておめでとうございます。
今年初の更新。。。
この正月休みはほとんど地元にいませんでした(笑)
年末は予定通り12/28~12/31まで函館
28日には床屋さんへ行って髪を切り、その足で函館へ向かい昼頃に到着
マルハンでパチンコして3万くらい勝って「こみち」でゆっくりお湯につかり軽く晩酌して就寝
翌日は真剣にパチンコ(笑)
初当たりまで投資がかさみましたが、そこから追いあげこの日も約3万ほどプラス
夕方にはヤメてホテルへチェックイン
ホテルでまったりした後に一人で居酒屋へ(笑)
しっかり飲んで食べてホテルに併設のコンビニで買い物して部屋へ
VOD見放題プランだったので映画を見ながら軽くプシュー(笑)
翌日もどうしようと思ったのですが・・・パチンコへ
この日はのんびり到着
この日も何とか勝ってプラス4万ほど
前日同様に夕方5時前には撤収
この日もホテルでまったり後、近くの蕎麦屋で軽く飲んで締めに鴨せいろを
ホテルへ戻って前日同様に映画と思ったら・・・夜中の11頃に目が覚めた
寝ちゃってました(笑)
そこから映画を見て就寝
最終日は朝早く起きたので、映画を1本見て朝食を食べて9時頃にホテルをチェックアウト
今回お世話になった部屋・・・最終日の朝

ホテルを出てから、スーパーへ寄って年越しの食材を買って帰路へ
昼前に自宅へ着いて年越しの準備
洗濯も済ませて神棚、仏壇を飾って準備万端
スーパーで勝ってきたオードブルや刺身をつまみに無事に年越ししました
今回は結局三泊四日となった函館
費用は買い物代も含めて全部パチンコのシン・エヴァで賄いました(笑)
2024年の締めくくりは最高だったかなと
そして、地元で年越しをした私
実は2日から函館へ(笑)
2日は朝二くらいに家を出た私
昼頃にマルハンへ
25年初のパチンコは5,000円の負け
夕方にいつもの「こみち」へ
翌3日は真剣にパチンコ
この日は年末のプラスを失うほどの負け
75,000円のマイナス
実はこの日はホテルを予約してました
いつもの知人との新年会の約束
娘さんも一緒に居酒屋へ行って、その後に娘の店へ(笑)
ホテルへ戻ったのは1時を回ってから
朝は珍しく7時過ぎに起きた私
ゆっくりシャワーを浴び、朝食を食べて迷った挙句リベンジへ
リベンジ出来ました(笑)
2千円で95,000円のプラス
前日の負けを戻して20,000円ほどプラスに
初当たりが早く気が付けば7時を過ぎてしまったのが。。。
そこから帰宅
正月休みの最終日は地元でパチンコ(笑)
コンビニへタバコと新聞を買いがてら行っちゃいました
しかし、それが結果的に成功
インデックスでプラス90,000円の結果に
年末年始は結局はパチンコ三昧だった私
でもこれが成功だった
年末年始はパチンコ三昧で結果的にも良かったです
こんな年末年始は滅多にないですよ
おすすめ。。。
2024年12月26日
予定変更の予定
お正月休みまで今日も含めて2日になりました
「???」
休みが変更に。。。
グループ会社も含めてインフルが流行りまして、28日の忘年会が中止になりました
忘年会は改めて新年会と形に変更
28日は休みに
私自身は今のところ症状はありませんがどうなるか。。。
休みになったので三泊四日へ変更しようかなと
まあ、28日の夕方めがけて「こみち」へ行ってのんびりしようかなと
そんな思いも巡ってます
天気と私の気分次第ですけどね
さて年末の天気はどうかな?
今晩から明日にかけては雪
年末は雪マークではありますが、大雪にはならなそうな。。。
家を空けるので、家に戻ったら玄関先に雪山が出来てたら(ー_ー)!!
それだけは避けたいですからね
おすすめ。。。
「???」
休みが変更に。。。
グループ会社も含めてインフルが流行りまして、28日の忘年会が中止になりました
忘年会は改めて新年会と形に変更
28日は休みに
私自身は今のところ症状はありませんがどうなるか。。。
休みになったので三泊四日へ変更しようかなと
まあ、28日の夕方めがけて「こみち」へ行ってのんびりしようかなと
そんな思いも巡ってます
天気と私の気分次第ですけどね
さて年末の天気はどうかな?
今晩から明日にかけては雪
年末は雪マークではありますが、大雪にはならなそうな。。。
家を空けるので、家に戻ったら玄関先に雪山が出来てたら(ー_ー)!!
それだけは避けたいですからね
おすすめ。。。
2024年12月23日
ラスト1週間の始まり
この時期は野球の話題が乏しい(笑)
1年を通して落ち着ける時期でもありますね
野球の事に関しては、心穏やかに過ごせる時期でもあります('ω')ノ
今年の仕事も今週で終わります
ラスト1週間の始まりです
私は28日の会社の忘年会を終えれば休みへ突入
その次に日から函館二泊三日
慌ただしい(笑)
ただ、函館へ着いてしまえば慌ただしさもないかなと
非日常を味わうホテル二泊
これって楽しいんですよ(笑)
しかも久々のって思ったけど。。。
そういえば函館でホテルでの二泊はいつ以来かな?
もしかして初めてかも?
大体はいつもの「こみち」を絡ませての二泊はありますが、純粋にホテル二泊は無いかもと
慌ただしく行事を詰め込みましたが、函館へ行ってしませば好き勝手にのんびり
日常を忘れます
ただね~・・・恐いのは雪でしょうかね
3日間家を空けるので帰ってからの雪かきが恐い
なるべく雪が降らないことを祈ってます(笑)
おすすめ。。。
1年を通して落ち着ける時期でもありますね
野球の事に関しては、心穏やかに過ごせる時期でもあります('ω')ノ
今年の仕事も今週で終わります
ラスト1週間の始まりです
私は28日の会社の忘年会を終えれば休みへ突入
その次に日から函館二泊三日
慌ただしい(笑)
ただ、函館へ着いてしまえば慌ただしさもないかなと
非日常を味わうホテル二泊
これって楽しいんですよ(笑)
しかも久々のって思ったけど。。。
そういえば函館でホテルでの二泊はいつ以来かな?
もしかして初めてかも?
大体はいつもの「こみち」を絡ませての二泊はありますが、純粋にホテル二泊は無いかもと
慌ただしく行事を詰め込みましたが、函館へ行ってしませば好き勝手にのんびり
日常を忘れます
ただね~・・・恐いのは雪でしょうかね
3日間家を空けるので帰ってからの雪かきが恐い
なるべく雪が降らないことを祈ってます(笑)
おすすめ。。。
2024年12月20日
後1週間しかないんだ
後1週間もすれば正月休みですね
本当に今年も早く感じた1年です
歳を重ねることに1年1年が早くなっていく
私も昨日、無事に56歳を迎えました
実は・・・誕生日だったのを人から「おめでとう」と言われて「今日だった」と(笑)
歳をとるとそんなもんですね
さて29日は毎年恒例の函館旅行
まあ、私にとって旅行って言う場所では無いのですが、二泊三日となれば旅行になるかな(笑)
かと言って、観光はしないのですけどね
パチンコ、買い物、1日はホテルでゆっくりとか
着の身着のままの過ごし方をしようと思ってます
2024年の行事はこれで終了
大晦日に年越しの食料を買って帰宅して年越しを待つ形ですね
で、
年明けをどうしようかとプチ悩み中
昨日、ボーナスが出たのですが、思った以上に支給がありまして
どこかでホテルで1泊しようかなと言う贅沢も考えたり(笑)
まあ、ホテルじゃなくいつもの「こみち」が現実路線かな
日を改めてどこかの土日に改めてしようかなと思ったり
どちらにしてもプチ贅沢はしようかなと思ってます
しっかり貯金もしますけどね
おすすめ。。。
本当に今年も早く感じた1年です
歳を重ねることに1年1年が早くなっていく
私も昨日、無事に56歳を迎えました
実は・・・誕生日だったのを人から「おめでとう」と言われて「今日だった」と(笑)
歳をとるとそんなもんですね
さて29日は毎年恒例の函館旅行
まあ、私にとって旅行って言う場所では無いのですが、二泊三日となれば旅行になるかな(笑)
かと言って、観光はしないのですけどね
パチンコ、買い物、1日はホテルでゆっくりとか
着の身着のままの過ごし方をしようと思ってます
2024年の行事はこれで終了
大晦日に年越しの食料を買って帰宅して年越しを待つ形ですね
で、
年明けをどうしようかとプチ悩み中
昨日、ボーナスが出たのですが、思った以上に支給がありまして
どこかでホテルで1泊しようかなと言う贅沢も考えたり(笑)
まあ、ホテルじゃなくいつもの「こみち」が現実路線かな
日を改めてどこかの土日に改めてしようかなと思ったり
どちらにしてもプチ贅沢はしようかなと思ってます
しっかり貯金もしますけどね
おすすめ。。。
2024年12月05日
ホテルを検索
昨日は久々に?ホテルの空室チェック
年末に私が予約したホテルは喫煙では空室がありませんでしたが、料金は別地して禁煙なら空室がありました
が。。。
今朝見たら29日から2泊では空室が無かった
ん?と思って見て見たら29日にシングルの空室が無かった
ツインなら空室がありましたが、連泊となると無い
噛み合わないものですね
これを見た私は早めに予約して良かった~と安心しました
他のホテルは空室がありますし、安く泊まれるホテルも多い
私は使い勝手が良い立地でタバコがOKなホテルなので「いつもの」にしてますけど(笑)
そして
来シーズンの試合観戦に向けてのチェックも忘れずにチェック(笑)
大きな変動はありませんので変更は無し
ただね~その後もチェックしてますが・・・高い(笑)
どうしようかな~
ここはまだ先だから検討しま~す
おすすめ。。。
年末に私が予約したホテルは喫煙では空室がありませんでしたが、料金は別地して禁煙なら空室がありました
が。。。
今朝見たら29日から2泊では空室が無かった
ん?と思って見て見たら29日にシングルの空室が無かった
ツインなら空室がありましたが、連泊となると無い
噛み合わないものですね
これを見た私は早めに予約して良かった~と安心しました
他のホテルは空室がありますし、安く泊まれるホテルも多い
私は使い勝手が良い立地でタバコがOKなホテルなので「いつもの」にしてますけど(笑)
そして
来シーズンの試合観戦に向けてのチェックも忘れずにチェック(笑)
大きな変動はありませんので変更は無し
ただね~その後もチェックしてますが・・・高い(笑)
どうしようかな~
ここはまだ先だから検討しま~す
おすすめ。。。
2024年10月29日
初雪はいつ?
今週末は11月に入るのですが・・・ここ道南は冬が遅く感じます
例年なら雪がちらつてもいいはずの寒さが無い
それに例年より気温も高いかなと
それでも必ず雪の降る季節がやってくる(笑)
天気予報を見た感じ
来週頭にはもしかしたらチラつくかもしれませんね
まだ冬タイヤへの交換はしてませんけどね(笑)
雪が降り出す冬は大人しくなり遠出はしない私
ましては野球が無くなる冬ですから尚更
仕事以外で札幌などの遠出はほぼ無し
理由は冬道だから
冬道は運転に神経を使いますから、プライベートは特別な用事でもない限り向かうことはない
大体の用事や買い物はまだ近い函館で済ませてしまいます
神経を使う分だけ疲れますからね
ましてや独り者なので自分次第の用事がメインですからね(笑)
でも、冬道は嫌いなようで嫌いじゃない
ブラックアイスバーンと吹雪の時は大きっらいですが、それ以外の時は案外楽しいものです
周りも道路も白く覆われた景色の中のドライブ
悪くないです(笑)
そう思いながら冬も函館へ向かう私ですもん
パチンコと買い物とちょっとしたドライブ
ちなみに冬の函館も良いですよ
冬にちなんだイベントはもちろん、歴史ある建造物や、どこか異国情緒ある街並みが白く覆われる
この冬の景色もまた良いもです
そして空気の冷たさがピリッとしてね
空気も澄んでるので函館山からの景色もまた違ったものに
ちなみに・・・しばらく函館山へ登ってないな~
まあ、私はどちらかと言えば一人ならベイエリアあたりをブラブラかな
明治館や金森倉庫へ立ち寄ったりってかしてたと言う過去形ですけど
こちらも車で目の前を通過こそすれ、ここ数年は建物の中に入ってない私
今度、数年ぶりに中に入ってみようかな
ただね~なんだかんだ買い物してしまいそう(笑)
今年の年末は二泊三日の函館です
冬の函館は夏場の観光シーズンと違ってホテル代も安くなる
夏場とは雲泥の差(笑)
札幌へ行くよりも安く済みます
私の予約したマイステイズ五稜郭ですが
年末ではありますが、VOD無料の朝食付き二泊で15,000円切ってます
違うホテルも考えましたが、タバコを吸う私が選べて立地も考えるとここがベスト
のんびりできるホテルですしね
初雪はいつになるのかな?
おすすめ。。。
2024年10月26日
今回ほど中身のない選挙かも
明日は衆院議員の投票日ですね
私は不在者投票を済ませました
皆さんも投票所へ足を運んでください
と言ってもね。。。
今回の衆院選は一番情けないと思える選挙かもね
私は自民を推してますが、その自民は裏金問題などで逆風にさらされてるのは確か
裏金は問題ではあるでしょうが、国の政治を左右するのはそこじゃない
良い悪いで言ったら裏金は悪い(笑)
でもね
私の住んでる選挙区では自民に勝って欲しい
立憲の方が強いですが、その方がいるからこの地区が良くなっている実感は無いです(笑)
さて中身がない選挙と感じられるも
国の政治を任せれる政党が他にいますか?ってことなんですよね
今回ほど国の先行きをメインに訴えることのない選挙ってどうなの?
政権を担えない政党の立候補者は出来ないことを平気で言う
だって政権を獲れないから言い放題
政権を獲れるとこまで言った立憲でさえ政党としての軸が無い
烏合の衆化してしまっている
簡単に言えば自民系の考えと社会系の考えを持った人々の集まり
上手くいくはずがない
そのあげくに共産と手を組んだり
言葉はきれいでも本気で国を良くしようと考えているのか?
そう思わざるを得ない
そして、相手の揚げ足を獲るのに必死
それでいかにもって顔しかしていないからね
政策でギャフンと言わせるアピールが出来ないのはどうして?
そんな集団に国を任せれません
国民を見るのはもちろん大事なことです
しかし、私たち国民も様々な立場の人々です
その人々が全て満足できる政策なんてありますか?
しかも、国の行く末を案じながら。。。
将来の国の行く末を案じたら厳しいことも必要です
今を見るだけならどんなこともできますが、会社と同じで今を見すぎると経営は成り立たなくなる
自民に対抗する真っ当な政党が出てきてくれないと。。。
今回の選挙で私の推す自民は厳しいでしょう
ですが、国を動かす部分では自民しか今はいない現状
揚げ足取りばかりでなく真剣に政策の議論が欲しいですね
そんな政治での下での選挙になって欲しいところです
追伸
マスコミ関係も同じです
報道番組でさえゴシップ化
何故に対等な報道をしないのか?
おすすめ。。。
私は不在者投票を済ませました
皆さんも投票所へ足を運んでください
と言ってもね。。。
今回の衆院選は一番情けないと思える選挙かもね
私は自民を推してますが、その自民は裏金問題などで逆風にさらされてるのは確か
裏金は問題ではあるでしょうが、国の政治を左右するのはそこじゃない
良い悪いで言ったら裏金は悪い(笑)
でもね
私の住んでる選挙区では自民に勝って欲しい
立憲の方が強いですが、その方がいるからこの地区が良くなっている実感は無いです(笑)
さて中身がない選挙と感じられるも
国の政治を任せれる政党が他にいますか?ってことなんですよね
今回ほど国の先行きをメインに訴えることのない選挙ってどうなの?
政権を担えない政党の立候補者は出来ないことを平気で言う
だって政権を獲れないから言い放題
政権を獲れるとこまで言った立憲でさえ政党としての軸が無い
烏合の衆化してしまっている
簡単に言えば自民系の考えと社会系の考えを持った人々の集まり
上手くいくはずがない
そのあげくに共産と手を組んだり
言葉はきれいでも本気で国を良くしようと考えているのか?
そう思わざるを得ない
そして、相手の揚げ足を獲るのに必死
それでいかにもって顔しかしていないからね
政策でギャフンと言わせるアピールが出来ないのはどうして?
そんな集団に国を任せれません
国民を見るのはもちろん大事なことです
しかし、私たち国民も様々な立場の人々です
その人々が全て満足できる政策なんてありますか?
しかも、国の行く末を案じながら。。。
将来の国の行く末を案じたら厳しいことも必要です
今を見るだけならどんなこともできますが、会社と同じで今を見すぎると経営は成り立たなくなる
自民に対抗する真っ当な政党が出てきてくれないと。。。
今回の選挙で私の推す自民は厳しいでしょう
ですが、国を動かす部分では自民しか今はいない現状
揚げ足取りばかりでなく真剣に政策の議論が欲しいですね
そんな政治での下での選挙になって欲しいところです
追伸
マスコミ関係も同じです
報道番組でさえゴシップ化
何故に対等な報道をしないのか?
おすすめ。。。