これは人材不足にも連携しているからだ。
若い世代では煙草を吸わない人が増えている昨今。
吸わない人は勤務先での煙草の臭いすら受け付けない人もいるそうですね。
そういった人は喫煙席があるような店では働きたがらないとのこと。
たしかに、わからなくはないですね。
喫煙所なども仕事上は行かなければいけませんし、後処理も必要です。
店舗側は人手不足が深刻ですので、そのためにも全席禁煙を進めてるようだ。
もちろん、これはお客様だけの話ではないはずだ。
そう、勤務先で煙草を吸う人が多い仕事先ってありますよね。
これを嫌がる人もいるでしょう。
ちなみに私は煙草は吸いませんし、煙も苦手です。。。
こういった職場ではスタッフは苦痛を強いられることになるんですよね。
でも、これって喫煙者のほとんどは全く気づきませんし、気にしないんですよね。
そして、よくあるのが、ヤニ切れによる「一服」という名の休憩。
これには非喫煙者の方の多くはいい思いはしません。
休憩ではないのに、煙草を吸いに行って、まったりするのが日常茶飯事というのは多くの職場で見られる。
非喫煙者は数時間休まずに働いているのに・・・
これってすごい不公平なことですよね。
喫煙者だけが優遇されるような職場は今後も少なくなるでしょうね。
こういった職場だと、次第に人員が集まらなくなるかもしれませんね。
でも、一時に比べると喫煙者ってだいぶ減ったかなとも思います。
あなたの職場はどうですか・・・
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image