わたしの場合は、アメリカ人の旦那が日本在住でした。多くの方は遠距離恋愛をしながらご自身の入国のためのフィアンセビザを申請されていると思いますが、どちらの場合もステップは同じなので、少しでもお役に立てれば幸いです。
今回はフィアンセビザで重要なステップ:健康診断について書いていきます。
すぐにビザを取得したい方は、大使館からの書類をもらったらすぐに予約をオススメします
わたしの場合、そこまで混んでなかったですが、時期によっては結構遠くまで予約でいっぱいだそうです。
アメリカのビザ申請のための健康診断の結果はもちろん、英語でないといけないので日本国内の病院どこでも良いわけではありません。幸い、大使館からの書類に選択肢が書かれているので自分の都合でベストなものを選んでください。(・・・と言っても3つくらいしかなかったですけど)
わたしは仕事で半日お休みをもらい、東京タワー側の 東京メディカル&サージカルクリニック へ行きました
・パスポート
・証明写真(6ヶ月以内撮影): 3cm×4cmを1枚
・母子手帳
・その他の予防接種(わたしは予防接種の証明書がところどころなかったせいで当日全部打って合計7万円くらいかかりました)
・インフルエンザ予防接種の受診証明書(ちょうどインフルエンザの時期で予防接種を受けていたので、病院でもらったものを提出しました)
・眼鏡またはコンタクトレンズ(わたしの場合はレーシックを過去に受けていましたが特に証明等はありませんでした)
・現金 6万円程
受付で問診票を記入、写真・母子手帳を提出。問診票の記入で結構時間がかかりました。母子手帳にちゃんと予防接種の証明書が残っていると楽です。(★こちらについては同ページの下部に詳細を書きます。)
診察内容は身長、体重、血液検査、胸部レントゲン、聴診器、膝蓋腱反射(膝下をポンっと叩かれる検査)で思ったより簡単なものでした。
最後に予防接種・・・
★先ほど上でちょこっと書きました。母子手帳などに証明がない場合は2つ選択肢があります。
?@免疫があるかを調べる検査(注射)をしてその結果によって後日再受診。
→この場合結果を待つので時間がかかります。もし免疫がない(過去に受けてない)場合もう一度病院へ戻って打ってもらいます。
?A過去に打ったかもしれないけど、もう一回打ってもらいます。
→重複しても体に害はないようです。当日のみで済むので時間は節約できますが、保険が効かないので実費で高いです。(1本4000~5000円ほど)
わたしは(ご察しの通り…)?Aを選び当日余分に3つくらい予防接種をしました。両腕に・・・痛かった
支払いは現金のみなので、6〜7万円くらい用意しておくと良いですよ
診断書は通常2、3日で出来上がるそうです。当日受付にて郵送(その場で500円を支払います)又は自身で取りに行くことが可能です。わたしは郵送にして問題なく届きました。
※診断書はレントゲン写真(CD)と別に入っていて、 茶封筒は入国審査で必要なので手荷物に入れるように書かれています!レントゲン写真はスーツケースでも大丈夫です。
次はいよいよ面接準備です
だんだん本格化してきて航空券の値段などが気になってくる時ですね。
わたしは面接合格してすぐに、日本にいる間に行こうと約束していたタイ旅行の計画を立て、アメリカ行きのチケットも購入しました。ここまで来れば、あとは案外スムーズです
すぐにビザを取得したい方は、大使館からの書類をもらったらすぐに予約をオススメします
わたしの場合、そこまで混んでなかったですが、時期によっては結構遠くまで予約でいっぱいだそうです。
アメリカのビザ申請のための健康診断の結果はもちろん、英語でないといけないので日本国内の病院どこでも良いわけではありません。幸い、大使館からの書類に選択肢が書かれているので自分の都合でベストなものを選んでください。(・・・と言っても3つくらいしかなかったですけど)
わたしは仕事で半日お休みをもらい、東京タワー側の 東京メディカル&サージカルクリニック へ行きました
持ち物
・パスポート
・証明写真(6ヶ月以内撮影): 3cm×4cmを1枚
・母子手帳
・その他の予防接種(わたしは予防接種の証明書がところどころなかったせいで当日全部打って合計7万円くらいかかりました)
・インフルエンザ予防接種の受診証明書(ちょうどインフルエンザの時期で予防接種を受けていたので、病院でもらったものを提出しました)
・眼鏡またはコンタクトレンズ(わたしの場合はレーシックを過去に受けていましたが特に証明等はありませんでした)
・現金 6万円程
当日の流れ
受付で問診票を記入、写真・母子手帳を提出。問診票の記入で結構時間がかかりました。母子手帳にちゃんと予防接種の証明書が残っていると楽です。(★こちらについては同ページの下部に詳細を書きます。)
診察内容は身長、体重、血液検査、胸部レントゲン、聴診器、膝蓋腱反射(膝下をポンっと叩かれる検査)で思ったより簡単なものでした。
最後に予防接種・・・
★先ほど上でちょこっと書きました。母子手帳などに証明がない場合は2つ選択肢があります。
?@免疫があるかを調べる検査(注射)をしてその結果によって後日再受診。
→この場合結果を待つので時間がかかります。もし免疫がない(過去に受けてない)場合もう一度病院へ戻って打ってもらいます。
?A過去に打ったかもしれないけど、もう一回打ってもらいます。
→重複しても体に害はないようです。当日のみで済むので時間は節約できますが、保険が効かないので実費で高いです。(1本4000~5000円ほど)
わたしは(ご察しの通り…)?Aを選び当日余分に3つくらい予防接種をしました。両腕に・・・痛かった
支払いは現金のみなので、6〜7万円くらい用意しておくと良いですよ
診断書受け取り
診断書は通常2、3日で出来上がるそうです。当日受付にて郵送(その場で500円を支払います)又は自身で取りに行くことが可能です。わたしは郵送にして問題なく届きました。
※診断書はレントゲン写真(CD)と別に入っていて、 茶封筒は入国審査で必要なので手荷物に入れるように書かれています!レントゲン写真はスーツケースでも大丈夫です。
次はいよいよ面接準備です
だんだん本格化してきて航空券の値段などが気になってくる時ですね。
わたしは面接合格してすぐに、日本にいる間に行こうと約束していたタイ旅行の計画を立て、アメリカ行きのチケットも購入しました。ここまで来れば、あとは案外スムーズです
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image