アフィリエイト広告を利用しています
【最安挑戦!!!】デジタルカメラ ビデオカメラ 5800万画素 4K DVビデオカメラ おすすめ 安い 小型 軽量 カメラ 2.88インチ 16倍デジタルズーム オートフォーカス ポータブル
ファン
検索
<< 2025年01月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

広告

posted by fanblog

2022年07月05日

西国巡礼に等しい功徳があると伝えられ、多くの参拝客が訪れます。

和歌山県・紀三井寺

紀三井寺2.jpg
紀三井寺1.jpg



2021年12月
奈良時代創建と伝わる古寺です。
231段あるという急な石段を登れば町並みの向こうに海が見え
好天ではなかったもののなかなかの景色でした。
楼門や鐘楼等が国重文。
ここの桜が和歌山の開花宣言の木だそうです。
大きな千手観音は一人で見るとその大きさが際立って感じられました。


2021年5月
西国巡礼で訪れました。
長い石段は途中の塔頭をお参りしながら登ったので、
それほど辛くはありませんでした。
50年に一度の秘仏本尊の開帳がコロナの影響で期間が延期され、
丁度最終日の訪問でしたが、
混雑もなく、拝観できました。
仏殿からの景色は和歌の浦が一望できる絶景でした。


参考□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□参考

参考□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□参考


PR□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□和歌山県
紀三井寺温泉花の湯 ガーデンホテルはやし


ビジネスホテル タツミ


アパホテル<和歌山>

PR□■□■□■□■■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□和歌山県

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11488276
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: