2010年12月04日
衝撃の白髪発見!そんな時〜結構使えるダイソーヘナ 後編〜
ある日、白髪数本を自分の頭に発見した こと。
手を出したのは、100円ショップ・ ダイソーのヘナ 。( 105円 )
きっかけは、某巨大口コミサイト・@COSMEでかなりの高評価な口コミを
見つけたこと。
へー、ダイソーにヘナなんてあるんだ!(’ ’
この時の こと。 の中の ヘナ イメージは、インド由来(?)の自然の染め粉。
タトゥーの代わりに、一時的に染まるヘナを使う・・・なんて話もよく耳にしてはいました。
口コミを読んでみると、色々混ぜたり、塗ってからかなり時間をかける必要があったり・・・。
なんか楽しそう(’ ’*
こういうアナログな作業にやたらに惹かれる こと。
鼻の毛穴対策に使用した ガスール も、かなり面倒だったけど効果は
凄かった。
早速近所のダイソーに走ってみると・・・あった!
ということで、早速挑戦してみたのでした。
手を出したのは、100円ショップ・ ダイソーのヘナ 。( 105円 )
きっかけは、某巨大口コミサイト・@COSMEでかなりの高評価な口コミを
見つけたこと。
へー、ダイソーにヘナなんてあるんだ!(’ ’
この時の こと。 の中の ヘナ イメージは、インド由来(?)の自然の染め粉。
タトゥーの代わりに、一時的に染まるヘナを使う・・・なんて話もよく耳にしてはいました。
口コミを読んでみると、色々混ぜたり、塗ってからかなり時間をかける必要があったり・・・。
なんか楽しそう(’ ’*
こういうアナログな作業にやたらに惹かれる こと。
鼻の毛穴対策に使用した ガスール も、かなり面倒だったけど効果は
凄かった。
早速近所のダイソーに走ってみると・・・あった!
ということで、早速挑戦してみたのでした。
ヘナ単体だと、やっぱりオレンジ色になるのが怖いので、自然な髪色を期待
してナチュラルブラウンを購入。
箱裏の説明を読むと、なんだか こと。 の期待する染め上がり(赤くならない)が期待できそう。
髪色に関する こと。 のこだわりは、前回記事で延々と語っています。
黒髪でいいんです!〜結構使えるダイソーヘナ 前編〜
臭い臭い と言われるヘナの匂い。
恐る恐る開封してみると、畳のような草のようなスモーキー・有機的な匂い。
色はまさに抹茶の粉色?
油断するとばふんと散ります。
□■□ヘナの使い方〜 こと。 の場合〜□■□
最初に準備するものは、
・ヘナ 1箱
・コーヒー or 紅茶
(濃い目にいれたもの)
・バニラエッセンス
・マッサージオイル or ヴァセリン
・金属の小ボール
(100円ショップで購入)
・金属の大型スプーン
(100円ショップで購入)※ヘナをかき混ぜるのに使用
・ビニール手袋
(使い捨て)
・30Lゴミ袋
(切り開いてケープに)
・手ぬぐい 1枚
(汚れても気にならないものを用意)
金属のボウルにヘナを入れたら こと。 はコーヒーで溶いて混ぜ混ぜ。
堅さの目安は、 “マヨネーズ” 程度。
ガスール を溶いた時と同じイメージでかなり固めに溶いてしまい、塗る時に
悪戦苦闘。
ギシギシとこすって切れ毛を量産してしまった初回の経験を反省。
そういえばマヨネーズってかなり柔らかいよ!??( ̄□ ̄;
ということで、かなりたぷたぷと柔らかめに溶いて、髪の分け目に落として
いくようにしてからは、うまく出来るようになりました。
溶いたらボールに入れたまま 1時間 ほど放置 。
その間にお風呂に入り、シャンプーだけ(トリートメントはせず)よく洗い流します。
で、タオルドライをしたら、額の生え際やうなじ・耳周りなどを
オイルorヴァセリン を塗ってガード。
それから大き目のゴミ袋を切り開いて、首筋と肩を包む ケープ に。
塗る直前に バニラエッセンス を投入。
(ヘナの臭さにバニラの香りが勝つ位まで)
よく混ぜたら ビニール手袋 をはめて、やっと塗り始め。
完了したら、汚れてもよい 手ぬぐい できっちり頭を包んで完了。
2~3時間程度で良いそうですが、 こと。 は枕をすっぽりゴミ袋で包み、その上に頭を乗せて就寝。
朝起きてから 流します。
□■□ひたすら流す染め上がり□■□
ヘナの匂いって結構強烈。
数日間は気になるので、いつも金曜日か土曜日の夜に作業するのがパターンになっています。
朝になっても完全に乾いておらず、こってりと髪が固まった状態。
なので、最初は洗面器に入れたお湯に頭を突っ込んでちゃぷちゃぷ
しみこませる感じで。
多少解けてきたなぁ・・・と思ったらシャワーでちゃぷちゃぷ。
上からシャワーを当てながら、横から手のひらで髪の毛を叩くように。
怒涛のように流れる茶色い水に戦々恐々としつつ、大分落ちたと思ったら
シャワーをかけたまま、髪に手を差し入れて地肌をマッサージ。
流れ落ちる 水が透明になるまで延々と 流して終了。
タオルドライをして自然乾燥。
シャンプーはその日の夜までお預けに。
久々のヘナはどんな感じかというと、こんな感じになりました。↓
茶色いのが全部白髪じゃないですよっ!数本です;
あれ?茶色い。
写真に撮って見ると意外に茶色く写りますが、実際自分で鏡を見た時は、
おー、黒髪!(^◇^)v
地毛よりも 1トーンから2トーン位、黒く なった印象でした。
でも、光の加減で意外と本来の髪自体が茶色いことが今回の写真で判明。
ヘナの “ナチュラルブラウン” で染めると、 こと。 の場合、白髪は
10円玉のような銅色 に染まります。
地毛が茶色い こと。 の細ーい髪がちょうどこんな感じの色。
嬉しい・・・なんか自然だぞ。(’ ’*
だけど、今回塗り方が下手だったのか久々過ぎたのか、白髪の根元の
染まり方がちょっと甘かった模様。
ということで、 一週間後 に再びヘナをしてみました。
光に透かしても“ほぼ黒髪”になりました。
今度は黒髪に近いダークな染め上がりに。
白髪も目立たなくなりました。
気のせいか、髪も落ち着いたような・・・?
こと。 の髪は、ふわっというかくしゃくしゃっとした毛が浮いてることが多いのですが、そのくしゃっとした細い髪に重量感が出て落ち着いた感じ。
でも真っ黒になると、やっぱり髪が重たく見えるかも。(オイ
本来の こと。 の髪質から考えると、真っ黒も少し違和感が。
今まで手を出さなかったけど、頻繁に染める場合は、混ぜのものなしの
ヘナ単体を中心に時々ナチュラルブラウン・・・の方が自然な色合いになるかも。
ちょっとチャレンジしてみたいと思います。
でもまあ、あくまでも白髪は目立たなくなるレベルかな・・・。
1ヶ月位 すると、根元の方がキラキラとして「ああ、これは白髪だな」と
分かります。
数本レベルなら良いけど、増えた時はどうなのかな?
ヘナはその人の 髪質によって 染まり方・色合いも微妙に変化するそうです。
口コミを見ても、ヘナのみでオレンジ色ではなくワインレッド系になったという人もいる・・・。
こと。 は、染め色といい、ちょっと面倒なアナログ作業含めて楽しめるのでお気に入り。
匂いもまあ、許容範囲かと。
(でも夏場の汗とまじりあった匂いはNGだった・・・。)
今まで、ダイソーのヘナしか使用したことがないので、作業に慣れてきたら色々なお店のヘナを試してみたいなと思っています。
メーカーよりも個人でインドから直輸入されてるショップさんなんかに興味
あり。
ダイソーのヘナは、 105円 。
「ヘナってどんなものなの?」
「どんな色になるの?」
「面倒?」
とりあえずよくわからないけど試したい!という人が最初に手にするのには
良い商品だと思います。
Yahoo!ショッピングで「ヘナ」を探す
楽天ショップで「ヘナ」を探す
amazonで「ヘナ」を探す
【関連記事】
黒髪でいいんです!〜結構使えるダイソーヘナ 前編〜
真夜中の針仕事〜小窓のカーテン〜
寝込み準備は万端です。〜手づくり・ホットジンジャーレモン〜
してナチュラルブラウンを購入。
箱裏の説明を読むと、なんだか こと。 の期待する染め上がり(赤くならない)が期待できそう。
髪色に関する こと。 のこだわりは、前回記事で延々と語っています。
黒髪でいいんです!〜結構使えるダイソーヘナ 前編〜
臭い臭い と言われるヘナの匂い。
恐る恐る開封してみると、畳のような草のようなスモーキー・有機的な匂い。
色はまさに抹茶の粉色?
油断するとばふんと散ります。
□■□ヘナの使い方〜 こと。 の場合〜□■□
最初に準備するものは、
・ヘナ 1箱
・コーヒー or 紅茶
(濃い目にいれたもの)
・バニラエッセンス
・マッサージオイル or ヴァセリン
・金属の小ボール
(100円ショップで購入)
・金属の大型スプーン
(100円ショップで購入)※ヘナをかき混ぜるのに使用
・ビニール手袋
(使い捨て)
・30Lゴミ袋
(切り開いてケープに)
・手ぬぐい 1枚
(汚れても気にならないものを用意)
金属のボウルにヘナを入れたら こと。 はコーヒーで溶いて混ぜ混ぜ。
堅さの目安は、 “マヨネーズ” 程度。
ガスール を溶いた時と同じイメージでかなり固めに溶いてしまい、塗る時に
悪戦苦闘。
ギシギシとこすって切れ毛を量産してしまった初回の経験を反省。
そういえばマヨネーズってかなり柔らかいよ!??( ̄□ ̄;
ということで、かなりたぷたぷと柔らかめに溶いて、髪の分け目に落として
いくようにしてからは、うまく出来るようになりました。
溶いたらボールに入れたまま 1時間 ほど放置 。
その間にお風呂に入り、シャンプーだけ(トリートメントはせず)よく洗い流します。
で、タオルドライをしたら、額の生え際やうなじ・耳周りなどを
オイルorヴァセリン を塗ってガード。
それから大き目のゴミ袋を切り開いて、首筋と肩を包む ケープ に。
塗る直前に バニラエッセンス を投入。
(ヘナの臭さにバニラの香りが勝つ位まで)
よく混ぜたら ビニール手袋 をはめて、やっと塗り始め。
完了したら、汚れてもよい 手ぬぐい できっちり頭を包んで完了。
2~3時間程度で良いそうですが、 こと。 は枕をすっぽりゴミ袋で包み、その上に頭を乗せて就寝。
朝起きてから 流します。
□■□ひたすら流す染め上がり□■□
ヘナの匂いって結構強烈。
数日間は気になるので、いつも金曜日か土曜日の夜に作業するのがパターンになっています。
朝になっても完全に乾いておらず、こってりと髪が固まった状態。
なので、最初は洗面器に入れたお湯に頭を突っ込んでちゃぷちゃぷ
しみこませる感じで。
多少解けてきたなぁ・・・と思ったらシャワーでちゃぷちゃぷ。
上からシャワーを当てながら、横から手のひらで髪の毛を叩くように。
怒涛のように流れる茶色い水に戦々恐々としつつ、大分落ちたと思ったら
シャワーをかけたまま、髪に手を差し入れて地肌をマッサージ。
流れ落ちる 水が透明になるまで延々と 流して終了。
タオルドライをして自然乾燥。
シャンプーはその日の夜までお預けに。
久々のヘナはどんな感じかというと、こんな感じになりました。↓
茶色いのが全部白髪じゃないですよっ!数本です;
あれ?茶色い。
写真に撮って見ると意外に茶色く写りますが、実際自分で鏡を見た時は、
おー、黒髪!(^◇^)v
地毛よりも 1トーンから2トーン位、黒く なった印象でした。
でも、光の加減で意外と本来の髪自体が茶色いことが今回の写真で判明。
ヘナの “ナチュラルブラウン” で染めると、 こと。 の場合、白髪は
10円玉のような銅色 に染まります。
地毛が茶色い こと。 の細ーい髪がちょうどこんな感じの色。
嬉しい・・・なんか自然だぞ。(’ ’*
だけど、今回塗り方が下手だったのか久々過ぎたのか、白髪の根元の
染まり方がちょっと甘かった模様。
ということで、 一週間後 に再びヘナをしてみました。
光に透かしても“ほぼ黒髪”になりました。
今度は黒髪に近いダークな染め上がりに。
白髪も目立たなくなりました。
気のせいか、髪も落ち着いたような・・・?
こと。 の髪は、ふわっというかくしゃくしゃっとした毛が浮いてることが多いのですが、そのくしゃっとした細い髪に重量感が出て落ち着いた感じ。
でも真っ黒になると、やっぱり髪が重たく見えるかも。(オイ
本来の こと。 の髪質から考えると、真っ黒も少し違和感が。
今まで手を出さなかったけど、頻繁に染める場合は、混ぜのものなしの
ヘナ単体を中心に時々ナチュラルブラウン・・・の方が自然な色合いになるかも。
ちょっとチャレンジしてみたいと思います。
でもまあ、あくまでも白髪は目立たなくなるレベルかな・・・。
1ヶ月位 すると、根元の方がキラキラとして「ああ、これは白髪だな」と
分かります。
数本レベルなら良いけど、増えた時はどうなのかな?
ヘナはその人の 髪質によって 染まり方・色合いも微妙に変化するそうです。
口コミを見ても、ヘナのみでオレンジ色ではなくワインレッド系になったという人もいる・・・。
こと。 は、染め色といい、ちょっと面倒なアナログ作業含めて楽しめるのでお気に入り。
匂いもまあ、許容範囲かと。
(でも夏場の汗とまじりあった匂いはNGだった・・・。)
今まで、ダイソーのヘナしか使用したことがないので、作業に慣れてきたら色々なお店のヘナを試してみたいなと思っています。
メーカーよりも個人でインドから直輸入されてるショップさんなんかに興味
あり。
ダイソーのヘナは、 105円 。
「ヘナってどんなものなの?」
「どんな色になるの?」
「面倒?」
とりあえずよくわからないけど試したい!という人が最初に手にするのには
良い商品だと思います。
Yahoo!ショッピングで「ヘナ」を探す
楽天ショップで「ヘナ」を探す
amazonで「ヘナ」を探す
【関連記事】
黒髪でいいんです!〜結構使えるダイソーヘナ 前編〜
真夜中の針仕事〜小窓のカーテン〜
寝込み準備は万端です。〜手づくり・ホットジンジャーレモン〜
天然ハーブの毛染め白髪染めヘナ・インディゴなど白髪染めのお試しサンプル。100gパウチ・2種類...
価格:1,050円(税込、送料込)