https://twitter.com/CollaboHunter/status/694977510413500416
真夜中の活動から戻って風呂に入る前に本番直前の2月3日に買ってきた漢検準1級の過去問を解きます☆
平成27年度・第1回の過去問です☆さて、何点取れるやら!そんな訳でI'll try it!!!
午前5:15 ・ 2016年2月4日
https://twitter.com/CollaboHunter/status/694987789591445504
漢検準1級平成26年度・第1回の過去問を解いてみました。
200点中、171点でした。
合格は160点なので合格点ではありますが、でもここ最近の点数の中で一番悪い点数なので、自分が許せない気持ちが大きいです!
ここでトチった漢字は風呂上りに覚え直します!
さて、風呂に入りますか!
午前5:56 ・ 2016年2月4日
https://twitter.com/CollaboHunter/status/695018514524975104
漢検準1級に自信をつけたので、少しずつ1級の漢字にも触れています。
2月3日に覚えた1級の漢字!
「罅(ひび)」
「甍(いらか)」
「莨(たばこ)」
これを覚えた中で私自身も学びになりました。
午前7:58 ・ 2016年2月4日
https://twitter.com/CollaboHunter/status/695023500264779778
古文・漢文にどれだけ漢検準1級・1級クラスの漢字が使われているか分析を始めましたが、想像以上で驚きました。
「甍(いらか)」は鴨長明の作品『方丈記』に出ていたことがキッカケで調べて覚えました!
古文・漢文を分析するのが前よりも遥かに楽しみとなっております☆
午前8:18 ・ 2016年2月4日
https://twitter.com/CollaboHunter/status/695024505526169600
私も同じことを考えてたから彼ら、彼女らを
「いつか役に立つ!」
ともっともらしい理由で言いくるめたくはない想いです。
そんな漢検準1級に挑む者として言えるのは、
「古文・漢文で漢検準1級、1級クラスの対策になるんだよ!」
と話してやることは可能です☆
午前8:22 ・ 2016年2月4日
https://twitter.com/CollaboHunter/status/695025395972722691
例えば漢文に出てくる再読文字「応」(まさに〜べし)は漢検準1級で出てきます!
漢検対策になるという理由だけで万人を納得させるのは難しくとも、でも10人中3,4人に何かを影響を与えられたらと思います。
影響を与えられるのが8,9人になれるように私も勉強しますわ!
午前8:25 ・ 2016年2月4日
タグ: ツイート
Tweet
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image