☆★----------------------------------------------------------------☆★
【早稲田大学 社会科学部 No,001】
Total Waseda English Voyage 004
☆★----------------------------------------------------------------☆★
社会科学部2008年度
早稲田大学(社会科学部) (2015年版 大学入試シリーズ)
新品価格
¥2,138 から
(2015/1/10 03:54時点)
出典元
イギリスの週刊新聞「ジ・エコノミスト」
Consider this. They poison the mind and corrupt the morals of the young, who waste their time sitting on sofas immersed in dangerous fantasy worlds.
この英文がどういう意味なのか?
分析開始!
◆英文スラッシュコンパス
Consider / this. /
よく考えてみよう / このことを /
They poison / the mind / and / corrupt / the morals / of the young, /
テレビゲームは毒する / 心を / そして / 堕落させる / 道徳を / 若者の /
who / waste / their time / sitting / on sofas / fascinated / in dangerous fantasy worlds. /
そしてそういう若者は / 浪費する / 自分の時間を / 座りながら / ソファーの上で / 魅了されて / 危険な空想の世界に /
◆単語コンパス
consider 考える
corrupt 堕落させる
fascinate 魅了する
◆解釈コンパス
They poison / the mind / and / corrupt / the morals / of the young, /
テレビゲームは毒する / 心を / そして / 堕落させる / 道徳を / 若者の /
・「poison」
大体の人は、「毒」と名詞の意味でだけ知っている人が多かったように思います。でも、このように「毒する」という動詞の意味もありますので☆彡
who / waste / their time / sitting / on sofas / fascinated / in dangerous fantasy worlds. /
そしてその若者は / 浪費する / 自分の時間を / 座りながら / ソファーの上で / 魅了されて / 危険な空想の世界に /
・「who」
ここで使われている「who」は関係代名詞の非制限用法ですね。
「,(コンマ)」の前の文章に出てくる「人」について補足説明する働きがあります。
そこを見ると人は「the young」(若者)しかないですね。関係代名詞を日本語にする時、補足説明の意味合いを出すために「そしてその○○は」と便宜上の日本語訳を私は使っております。なのでここでは「そしてその若者」と訳しております。
◆見解
関係代名詞の話もしたくてこの英文を選んでみたのもあります。
「関係代名詞の箇所はどう日本語に訳そう?」と悩んだのを昨日のことのように覚えております。
個人的にこの年度の英文、かなりお気に入りです。「テレビゲームをするから若者の心が悪くなる」という批判を聞きます。それに対して「それは違うと思うけどなぁ・・・」と漠然としか言えませんでした。でも、この英文で分かりやすく、論理的に話されています。
実際に私の教え子たちにどんな話かを紹介しました。そしたら、みんなテレビゲームで育っているので「めっちゃ共感できる!」という絶賛の声だらけでした。
それに該当する箇所も書くつもりなのでお楽しみに☆彡
お読みいただきありがとうございました。
<<読んでくれたあなたへ>>
今の私を生み出すきっかけをくれたメソッドご案内★
私がこのメソッドに巡り合ったエピソード
https://fanblogs.jp/logicskj/archive/15/0
私に多いなキッカケをくれたメソッドを体験してみませんか?(無料体験できます♪)↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
スポンサード・リンク
Ads by i-mobile
Ads by 忍者Admax