05月12日
最近遭遇しているWiFiが不安定な要因は、macが原因ではなさそうな感じ
WiFiが突然切れる現象に遭遇しています。
「 WiFiが不安定・・・なんでだろう 」
未だ、定期的に突然切れる現象が発生しています。
現象が発生した際、原因を特定しようとログを見ていますが、毎回同じような感じ
mymac kernel[0]: wl0: Roamed or switched channel, reason CSA
mymac kernel[0]: wlEvent: en0 en0 Link DOWN virtIf = 0
mymac kernel[0]: wl0: Beacon Loss Event
mymac kernel[0]: AirPort: Link Down on en0. Reason 4 (Disassociated due to inactivity).
mymac kernel[0]: en0: BSSID changed to 00:00:00:00:00:00
ログが出力されるだけです。
SafariでWeb見ているだけなんですが・・・
ずーっとmacbookの所為なんだろうと疑っていましたが、
現象が発生した際、ルーターを見るとLEDが、赤く点滅しているではありませんか!?
NEC ATERM WR8700Nを使っています。
現象が発生した際、赤く点滅するLEDは、AIR2、TVのLEDでした。
「 WiFiが不安定・・・なんでだろう 」
未だ、定期的に突然切れる現象が発生しています。
現象が発生した際、原因を特定しようとログを見ていますが、毎回同じような感じ
mymac kernel[0]: wl0: Roamed or switched channel, reason CSA
mymac kernel[0]: wlEvent: en0 en0 Link DOWN virtIf = 0
mymac kernel[0]: wl0: Beacon Loss Event
mymac kernel[0]: AirPort: Link Down on en0. Reason 4 (Disassociated due to inactivity).
mymac kernel[0]: en0: BSSID changed to 00:00:00:00:00:00
ログが出力されるだけです。
SafariでWeb見ているだけなんですが・・・
ずーっとmacbookの所為なんだろうと疑っていましたが、
現象が発生した際、ルーターを見るとLEDが、赤く点滅しているではありませんか!?
NEC ATERM WR8700Nを使っています。
現象が発生した際、赤く点滅するLEDは、AIR2、TVのLEDでした。
AIR2、TVが同期して光る理由をマニュアルで探ります。
知りたい情報は、マニュアルの34ページあたりにありました。
・AIR2 ランプ (5GHz モード無線通信状態表示)
らくらくネットスタートで認識失敗したとき (POWER、ACTIVE、AIR1、TV ランプと同時点滅)
5GHz モードで W53、W56 を設定した場合、 またはされている状態で電源を入れた場合に、 干渉する電波(レーダー波)がないか検出して いるとき
・TVランプ(TV モード通信状態)
らくらくネットスタートで認識失敗したとき (POWER、ACTIVE、AIR1、AIR2 ランプと同時点滅)
5GHz モードで W53、W56 を設定した場合、 または設定されている状態で電源を入れた場合 に、干渉する電波(レーダー波)がないか検出 しているとき
AIR2とTVランプが同時に赤点滅するパターンは、太字の「干渉する電波がないか検出しているとき」に該当しそうです。
W53、W56を設定した場合とあります。
以前、「 MacBook Pro Retina OSX 突然通信が途切れた時にやること 」でW52に設定していました。
この記事のあと、何度か速度低下が確認されたので、W52からW56に変更し、様子を見ていました。
どうやら、このルータ(WR8700N)の設定が致命傷だったようです。
干渉があるから赤点滅しているのか、干渉を確認するために赤点滅しているのか、
マニュアルでは、後者だと推測されます。
干渉チェックのためにネットワークを切断するのは、如何なものでしょう・・
という訳で、不安定なのは、ルーター(WR8700N)所為と確定です。
オートチャネルセレクト機能 ■使用する
デュアルチャネル機能 ■使用する
サーチ対象帯域 ■5.2GHz(W52) □5.3GHz(W53) □5.6GHz(W56)
と設定を変更しました。
ただ、たまにWiFiが遅くなるのは、macbook pro retina 13側ではないかと疑ってはいます。
ルーターを買い替えしたくなってきました・・
知りたい情報は、マニュアルの34ページあたりにありました。
・AIR2 ランプ (5GHz モード無線通信状態表示)
らくらくネットスタートで認識失敗したとき (POWER、ACTIVE、AIR1、TV ランプと同時点滅)
5GHz モードで W53、W56 を設定した場合、 またはされている状態で電源を入れた場合に、 干渉する電波(レーダー波)がないか検出して いるとき
・TVランプ(TV モード通信状態)
らくらくネットスタートで認識失敗したとき (POWER、ACTIVE、AIR1、AIR2 ランプと同時点滅)
5GHz モードで W53、W56 を設定した場合、 または設定されている状態で電源を入れた場合 に、干渉する電波(レーダー波)がないか検出 しているとき
AIR2とTVランプが同時に赤点滅するパターンは、太字の「干渉する電波がないか検出しているとき」に該当しそうです。
W53、W56を設定した場合とあります。
以前、「 MacBook Pro Retina OSX 突然通信が途切れた時にやること 」でW52に設定していました。
この記事のあと、何度か速度低下が確認されたので、W52からW56に変更し、様子を見ていました。
どうやら、このルータ(WR8700N)の設定が致命傷だったようです。
干渉があるから赤点滅しているのか、干渉を確認するために赤点滅しているのか、
マニュアルでは、後者だと推測されます。
干渉チェックのためにネットワークを切断するのは、如何なものでしょう・・
という訳で、不安定なのは、ルーター(WR8700N)所為と確定です。
オートチャネルセレクト機能 ■使用する
デュアルチャネル機能 ■使用する
サーチ対象帯域 ■5.2GHz(W52) □5.3GHz(W53) □5.6GHz(W56)
と設定を変更しました。
ただ、たまにWiFiが遅くなるのは、macbook pro retina 13側ではないかと疑ってはいます。
ルーターを買い替えしたくなってきました・・
コメントシステムを利用したくない方は お問い合わせ からお願いします。
2013.8.19 DISQUS(外部コメントサービス)の利用を開始しました。
Facebook, google, Twitter等のアカウントで投稿可能です。