こんにちは。まことです。
前回は掃除のときに活躍してくれる精油をご紹介しました。
今日は、洗浄剤とエアフレッシュナーの作り方をご紹介します。
ケミカルな洗剤は使わず、重曹とクエン酸で作るものをご紹介します。
洗浄剤の作り方
重曹は油汚れと焦げつきなどに強く、コンロ周りなどの掃除に役に立ちます。
精油は飲用できませんので、グリルなどに使用する際は必ず2度拭きをしてください。
◆重曹クリーナー
ギトギト油には重曹を多めにふりかけ、30分ほど油をしみ込ませ乾いた歯ブラシやスポンジでこすり落とします。重曹が油を吸着し、油汚れを落としやすくなります。
シンクには、重曹クレンザーにクエン酸スプレー(↓のほうに作り方書いてます)をかけてこすると、水垢も取れピカピカになります。
・重曹 100?
・オレンジスイート 10滴
・ペパーミント 10滴
☆作り方
いたって簡単!とりあえず混ぜるだけです!
◆重曹消臭剤
冷蔵庫の消臭にも重曹は一役買ってくれます。
ペパーミントで殺菌作用とさわやかな香りで消臭剤も作ってみてください。
・重曹 30?
・ペパーミント 3滴
☆作り方
とりあえず混ぜるだけ。
だしパックに入れ、冷蔵庫にポン!と入れておくだけでさわやかな香りが広がります。
◆クエン酸スプレー
クエン酸は水垢や、石鹸カスなどに有効です。
お風呂周りや、洗面台の掃除に大活躍します。
カビ防止にもなりますのでお勧めです。
・水 200ml
・クエン酸 小さじ1
・ユーカリ 10滴
・ティートリー 10滴
・無水エタノール 10ml
☆作り方
無水エタノールに精油を入れよくなじませます。なじんだところに水、クエン酸を俺よく混ぜます。
無水エタノールで精油をなじませないと、水と分離してしますので、先に無水エタノールと精油を混ぜましょう。
使用する際はもう一度よく振ってください。
◆エアフレッシュナー(冬向け)
ユーカリの殺菌作用で風邪予防になり、寒い冬には、少し暖かめの香りのエアフレッシュナーをお勧めします。
・精製水 40ml
・無水エタノール 10ml
・ユーカリ 3滴
・ゼラニウム 4滴
・カモミール 3滴
◆エアフレッシュナー(夏向け)
湿気の多い季節はティートゥリーの防カビ効果に期待しましょう。すっきりとした香りの組み合わせで、涼しさを演出してくれます。
・精製水 40ml
・無水エタノール 10ml
・ティートゥリー 3滴
・ユーカリ 4滴
・ローズマリー 3滴
☆作り方
無水エタノールと精油をよく混ぜます。その後、精製水をいれよく混ぜます。
噴霧の時はよく振ってから噴霧してくださいね。
いい香りで気分も上がり、掃除も楽しくなりますね♪
素敵なアロマ生活を♪
まこと
アロマオイルはこちらがお買い得です♪
アロマ全国通販 旅籠屋丸一
肌に必要なものだけのシンプルスキンケア[マンデイムーン]
追記
※禁忌についてはこちらを確認ください。
『精油の禁忌事項について』
※マッサージオイルブレンド方法はこちら
『セルフマッサージの効果』
※入浴剤の作り方はこちら
『アロマバス』
□注意点 アロマセラピーは医療ではありません。精油の効果効能、心身の不調が確実に治るわけではありません。自己責任でのご使用ください。
禁忌事項もありますので、持病をお持ちの方、妊娠中の方、お子様に使用する場合や、その他使用に不安のある方は、専門家や専門医に相談することをお勧めします。
おすすめ洗顔せっけん
【ナーブルスソープ】乾燥を防ぎ、肌を潤す石鹸
洗顔に主に使用しています。ボディにも使えますが、ボディには少しお高い。。
完全オーガニックで、ヴィーガンフレンドリーですから品質は確かです。
皮膚の修復作用がすごい!冬の乾燥肌も、使いだしてからおさまってしまいました。
【バオバブオイルピュアナチュラル】
これ本当にいいです。1500円はお得すぎますよ。
アロマバスは市販品が潤いも保てます。
医師との共同開発により誕生した【薬用入浴剤DRアロマバス】
タグ: 洗浄剤
エアフレッシュナー
重曹
クエン酸
油汚れ
焦げつき
コンロ周り
重曹クレンザー
クエン酸スプレー
オレンジスイート
ペパーミント
ユーカリ
ティートリー
無水エタノール
ゼラニウム
精製水
ローズマリー
旅籠屋丸一
マンデイムーン
ナチュラルアロマ
ナーブルスソープ
バオバブオイル
バオバブオイルピュアナチュラル
オーガニック
DRアロマバス
【このカテゴリーの最新記事】