アフィリエイト広告を利用しています





2012年10月09日
「出の山 いこいの家」で鯉のあらいを食べる
昨日の記事の続きです。

生駒高原からシャトルバスに乗って、臨時駐車場に帰ってきました

臨時駐車場のあった場所は出の山公園入り口、名水ホタル館の駐車場です。
5〜6月頃にはホタル見物の人たちで賑わうのです

出の山公園(いでのやまこうえん)といえば、鯉料理のお店があったはず〜♪
生駒高原でコスモスを見た後は鯉料理を食べようと思っていたのです。

臨時駐車場から車で1、2分で鯉料理のお店「 出の山 いこいの家 」に到着です


出の山 いこいの家

出の山いこいの家に来たのは小学生の時以来です!何十年ぶり〜?

建物も昭和の面影がいっぱいです!
OPEN50周年だそうです!

建物の中に入るとすぐに注文です♪
注文後にお部屋に移動です。指定された「○○の間」にテクテク・・

長テーブルが六つほど並んだお部屋です。
3組ほど先客がいましたよ〜

いこいの家は広間がいくつもあるのですよ


注文したのはチキン南蛮定食です!何で ???

実は受付でメニューを見ていたら「チキン南蛮」を発見!チキン南蛮好きなのでつい注文してしまいました・・・馬鹿だね〜

他の人は鯉マス定食を注文してました。
ここは鱒(マス)料理も有名なのですよ。

さらにチョウザメ料理やスッポン鍋があります。値段は3,000円台〜

ウナギ料理も!値段は時価!
お小遣いいっぱい持ってこなきゃね〜


いよいよ鯉マス定食到着〜♪


鯉料理 & チキン南蛮


なんと!鯉定食の「鯉のアライ」は大皿で、「鯉こく」は鍋で運ばれてきました。

なぜだか、取り皿やお椀は注文してない人の分まで!
せっかくなのでおすそ分けをもらいました 〜♪

鯉のアライも鯉こくも美味しい〜♪

写真は少し食べてからあわてて撮影

鯉料理って泥臭いイメージがありますけど、ここの鯉は養殖池で丁寧に育てられてます。全然泥臭くありませんよ〜

なぜ泥臭くないのか? そのわけは・・・コチラ

目の前の池に鯉が泳いでましたけど、池の鯉が料理されたわけじゃないですよ!


そして使われている水は、全国名水100選にも選ばれている「出の山の湧き水」です♪霧島山麓の湧き水ですよ〜

出の山公園の水汲み場には、水を入れる容器を持って並んでる人もいました


鯉料理とチキン南蛮定食を食べてお腹いっぱいです

ブログを書きながら「出の山 いこいの家」のホームページで メニュー を見ていたらチョウザメの刺身を発見!

チョウザメの刺身って食べたことが無いです。
注文すればよかったかな


おなかがいっぱいになったら、すぐ隣の「小林市出の山 淡水魚水族館」へ歩いて行きました

次の記事へつづく・・・


出の山 いこいの家
http://www.ikoinoie.jp/

出の山公園(いでのやまこうえん) 小林市観光協会
http://kankou-kobayashi.jp/publics/index/43/



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎県情報へ
にほんブログ村



Posted by tabibi at 23:48 | 宮崎のグルメ | この記事のURL | コメント(0)

*一週間以上まえの記事にはコメント・トラックバックを受けつけない設定になっています。
この記事のURL
コメント
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。



*コメントの順番は下から上へお読み下さい。
コメント





1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
デジタルカメラ購入
デジタルカメラ購入しましょ
旅行に行くならデジタルカメラがあると楽しいですね〜思い出の一枚を♪


宮崎県旅館&ホテル
人気ホテルは早めに予約

宮崎県 人気旅館とホテル
宮崎県 旅館&ホテル予約


月別アーカイブ



Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: